検索条件が指定されていません。
1~8 件を表示 / 全 8 件
類似のチェーンを、以前、コロナ禍の最中に、それも余所の土地で利用したことがありました。 あまり印象が芳しくなく、その後、やはりその土地のしゃぶ葉さんも利用しようと、予約までしたのですが、結局、利用には至りませんでした。 今回、初めて利用してみて、ロボットの活躍は、他の業態のチェーンでも体験済みで、驚きはしなかったです。 肝心のお肉、美味しかったです。しゃぶしゃぶ屋さんなので、これが一番ですね。野菜等も、沢山摂ることができました。 惜しむらくは、デザートまで入るキャパが残っていなかったこと。次回は、そこまで考えて、利用したいですね。
2023/07訪問
1回
アットホームさが一番かと。
2023/04訪問
1回
黒壁スクエアに出かけ、世間のクーポン狂騒とは無縁に、先日パスした近江牛のステーキランチを食べようと行ったのですが、閉まってました。 カフェでピザでもよいと言うので、入りました。店内は落ち着いた雰囲気。 私はクアトロフォルマッジという、蜂蜜をかけて食べるチーズの種類が味わえるピザと、マイルドブレンドのコーヒーにしました。 ピザは、濃厚なチーズ、味に変化をつけるのに、蜂蜜もという組合せ。 もっとデザートっぽいのかな?と想像しましたが、ちゃんとお昼のランチに。コーヒーも、よいバランス。マイルドでないブレンドにも興味が湧きました。 このお店は画廊でもあるようで、壁には油絵。正面に、このお店の絵がかかっていました。 外は、雑踏とは言いませんが、月曜の昼前を考慮すると、クーポン利用なのか、人出はあります。 テーブルの間隔が広くないので、隣席の関西マダム?らの会話もBGMに。タクシーを呼べと店員さんに絡んでおられる。前の通りはカラー舗装にアーケードの黒壁スクエア。 駅前ロータリーは歩いて2分ほどか。風は出てきましたが、寒くはなく、うららかな陽気。昼なのに、もう、割安で宿泊であろう、米原の宿に戻ろうと話されてる。 世間は値上げ攻勢でも、お出かけは人それぞれなのだろう。