検索条件が指定されていません。
1~20 件を表示 / 全 360 件
2024/07訪問
1回
29年ぶり想い出のこのお店に伺いました。 窓ぎわに座り窓もオープン! 気候も良く、この時点ですでに満足でした。 ビールで乾杯し シェフのおすすめを予約していたので だされる料理をいただきました。 鴨とサーモン(ソース最高)、 いかとスナップえんどう?のガーリックオイル、 メインのポークヒレ肉のカツレツと 和牛モモのグリル(半々に分けていただきました)、 カラスミのぺぺロンチーノとゴルゴンゾーラの クリームパスタ(これも半々に分けていただきました) 以上全てが美味しかった! 飲み物もスパークリングワイン、白ワイン、赤ワインと おかわりしました。 2時間程でしたが、とても心地良く 素晴らしいひとときでした。 また是非ともお伺いしたいと思います。 ありがとう!! ご馳走様でした!!
2023/06訪問
1回
もつ料理ってこんなに美味しかったんや〜
2025/01訪問
1回
食べログ 焼肉 WEST 百名店 2022 選出店
大阪城公園、大阪ビジネスパーク、京橋/焼肉、日本料理、韓国料理
本日大阪出張です 桜ノ宮のOAPでお客様と打合せ後 すっかり意気投合し会食が決まりました。 焼肉でも食べようという話になり お客様が京橋、鶴橋もええけど 〝游玄亭〟に行こうとタクシー飛ばして此方へ。 〝游玄亭〟と聞いた時、 確かマイレビ様の感動的なお話のお店では、、 新宿ではなく大阪ですが、、、。 でもこんなタイミングで行けるとは 思いませんでした。ついてるわ〜笑 お店に入り個室へ。 メニューを渡されせっかくなので 吟味ランチを注文です(^^) ドリンクはお昼時だったので烏龍茶で我慢我慢… しばらくして キムチ・ナムル・サラダがでてきて、 続いてお肉は、特選サーロイン・上カルビ・タンの 盛合わせの登場です。ちなみにご飯は大盛り。 それではいよいよ タン・上カルビ・特選サーロインを順番に 焼き焼き!! そしてすぐに焼けてお口の中へ!! おー!!柔らかくとける感じです♪♪ これ美味しいわ〜( ◠‿◠ ) そこにご飯を一気に頬張りの繰り返し!! 合間にキムチ・ナムル・サラダをいただきます♪ ビール我慢したけど 美味しいお肉はご飯があいますね〜♪ 烏龍茶で正解だったかもです( ◠‿◠ ) 食べ終わって思ったのは、 お肉美味しかったけど お店の接客が素晴らしい!! なんて品の良いお店!! (*´ω`*ノノ☆パチパチ 全てに満足です!! ご馳走様でした^ ^
2024/01訪問
1回
本日松山出張二日目です 会社の部下と〝わらじや〟さんに お邪魔しました 予約せずに、ナビを頼りに 何とかたどりつき たまたま運良く席が空いてました 頑固そうな大将が迎えてくれて 席へと、、、 とりあえず生ビールにて乾杯! 達筆な手書きのメニューを見ながら う〜んと悩みましたが はじめてのお店なので、ここは素直に 頑固そうな大将に相談しながら… •たこ、いかのお刺身 •カワハギのお刺身 •出し巻豆腐 を注文! たこ•••この〝たこ〟うまっ! いか•••うんうん カワハギ•••こんなに美味しいのはじめてかも、、 これは大袈裟ではなく ほんまの感想ですよ 肝も丁寧にこしてクリーミーです ※最初はポン酢のみでいただき 次にクリーミーな肝を ポン酢の中に入れずに身につけて ポン酢につけていただきます これは美味しすぎ!←これほんまのほんまです! 出し巻豆腐•••ここのおすすめです おー、、はじめて食べたわ 美味しいなぁ、、 これって珍しくないですか? おかげさまで 頑固そうな大将とも話が弾み 盛り上がりました! お店やって40年だそうです (ここは移転して15年とのこと) おんとし70歳←めっちゃ元気です! 大阪出身で苗字は梅田さん←これほんまです 笑 意気投合したので 3人で本日の出会いに乾杯! 笑 さて •活 小エビの唐揚げ を追加 活 小エビの唐揚げ•••またまた感動です! なんと揚げる直前まで 生きてます! こんな美味しいのはじめて、、 ※お店特製のお塩につけていただきます カリッ!ぷりっ! ちなみにこのお塩も完璧 〆は雲丹飯(小)をいただきました よく混ぜて食べてと言われ こんなに綺麗な雲丹なのに… でも言われた通り食べたら…納得、、うんうん 笑 注文したものはどこのお店にもあるような ものでしたが 今まで食べてたの何だったん?って 思ってしまいました、、 全てが美味しかった! ほんまは5をつけたいけど まだ一回の訪問なので 次回に更なる期待をしたいかな、、 また行きますね! ご馳走様でした^ ^
2023/09訪問
1回
本日有志の送別会で 二回目の利用です 長年にわたり大変お世話なった方で 思いで話で盛り上がりました 今回写真を撮る雰囲気でありませんでしたが 料理はスキを見て撮りました 笑 だんだん声が大きくなり 席も移動しはじめ せっかくの料理がとは思いましたが これはこれでいいですよね、、、 最後はお店の方に集合写真を撮って いただきました ◯◯さんお世話になりました。 健康には留意されご自愛くださいね。 お店の皆様には大変お世話になりました。 お騒がせしてごめんなさい。 料理美味しかったです。 ご馳走様でした^ ^ 松山出張二日目です 今日はお客様と会食で 松山市/二番町にある老舗『きよみず』に お邪魔しました 今日の今日で予約の連絡を入れましたが たまたま個室が空いてました(^ ^) 料理はコースのみだったので お店におまかせしました 今日は比較的仲の良いお客様だったので コース料理全部写真撮りました 笑 ただ肝心の料理の説明はできません m(._.)m 添付の写真を見ていただけたら幸いです さてさて自分感じたことを言います、、 料理自体は味に品があります… なんて言って良いのか、、 表現が浮かびませんけど、、 美味しいんですけどね 総括的には 料理に品があり 部屋も綺麗やし 従業員のレベルも高いし ここは間違いないのは自信を持って 言えます!! 値段もそこそこしますが その価値はあると思いますね 美味しかったです! ご馳走様でした^ ^
2023/09訪問
2回
本日より松山出張で 気の知れたお客さんと一緒にお食事となりました 食べログで調べてこのお店に、、 鰻屋さんですが 他メニューもあり お酒も飲めての珍しいお店かな? カウンターに案内され ますはビールです エビスの瓶ビールがあるやん! と喜びつつ それでは乾杯!! メニューを見て •うざく •肝焼き •茶碗蒸し を取り敢えず注文です うざく美味しいなぁ〜 肝焼きもうんうんって感じ(美味しい) 茶碗蒸しもオーケー 少し話はそれますが 店主の村上さんは32歳で 今年の5月?にこのお店を開店したとの事 うなぎの小椋さんの道後店やったかな? 店長してたとの事でした その前は和食経験もあり このお店のコンセプトは お酒も飲める鰻屋さんらしい 和食の修行してた経験も活かしてるようです 若いのに大したもんやなぁ、、感心です それでは元に戻り •う巻き •和牛イチボ塩焼き •焼酎 を追加です う巻きは見た目は綺麗やし ふわふわでこれまた美味しかった イチボは甘くて柔らかくてこれも美味しかった 〆に •うな重 特上 を注文しました ここは関東風との事です いよいよ出てきました 蓋を開けてまずは一口いただき! 自分のイメージしてた関東風とは違って 皮がパリパリなんだけど 身はほぐれる感じで、、、 これは美味しい美味しい美味しい!! と心の叫びです 笑 大将に聞いたら少し皮を意識して焼いてるとの事 このお店なんかええわ 料理が美味しいけど 村上店主がとにかくええわ!! 若いのに笑顔で話してくれるし アルバイトの子にも丁寧に優しく教えてるし 雰囲気は最高ですね 良いお店に出会いました♪ やっぱり『ヒト』は大事ですね! 次回からは一人でも大丈夫です とても満足でした!! ご馳走様でした^ ^
2023/09訪問
1回
愛媛県からしまなみ海道を渡って 広島県福山市に途中下車して 取引先と会食です(ローカルですみません) ちなみに自分は広島市在住です、、 ここは広島県では美味しなぁと思う焼肉屋さん だと思います! 広島駅近くのふるさとさんには 時々お邪魔させていただいていますが 福山駅前近くあるとは知りませんでした (またもやローカル話しですが広島県広島市と福山市は 県の1番2番の市ですが県の端々約100キロ以上 離れてます) お肉は新鮮で間違いありませんでした 毎度のことながらサシが効いた肉は少々、 あとは赤身を食べます たん刺し、センマイ刺も美味しかった ビール他も進みます ここはおすすめですね ご馳走様でした^ ^
2023/07訪問
1回
日本酒がいっぱい٩( ᐛ )و
2024/12訪問
1回
カジュアルに楽しめる「本格江戸前鮨ザギンでシースー」
2024/12訪問
1回
隠れ家BARでかき氷をいただきました☆