lynx   »   [go: up one dir, main page]

しんが べいさんずさんが投稿したプロント 新宿西口店(東京/新宿)の口コミ詳細

しんが べいさんずのレストランガイド

メッセージを送る

しんが べいさんず (50代前半・男性・東京都) 認証済

この口コミは、しんが べいさんずさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

プロント 新宿西口店新宿、都庁前、南新宿/カフェ、バー、喫茶店

22

  • 夜の点数:3.9

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.8
22回目

2024/08 訪問

  • 夜の点数:3.9

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.8
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

素朴ながらも飽きないマルゲリータ

6月の途中からメニューが変わり、登場したのがクリスピーマルゲリータピザ。

この日は空腹だったので、1人で平らげました。
ベストは2-3人でシェアするのがちょうど良いと思います。

バジルの香りを感じながら多めとも思えるチーズのボリューム。
クリスピーと謳っていますが、しっとりした仕上がりです。
サクサク感を求めなければ、味と量に申し分はありません。

お好みでタバスコで味変をおすすめしますよ。

何度いただいてもまた食べたくなるピザです。
良かったら一度お試しください。

ごちそうさまでした♪

2024/08/24 更新

21回目

2024/08 訪問

  • 夜の点数:3.8

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気3.7
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.8
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

増量されたコールスロー

以前からあったコールスローが6月のメニュー改定から価格は据え置きながら増量されました。

野菜を食べたい、小腹を満たしたい、
そんな時につい注文してしましいます。

ドレッシングは塩味と酸味が絶妙ですし、少しかかったブラックペッパーと隠し味のニンニクが良い仕事をしています。

シェアしながらはもちろんですが、男性なら1人一皿はペロッといけると思います。

チーズやナッツをおつまみにしている方もたまにはコールスローに代えてみてはいかがでしょう?
日持ちしないらしいので、売り切れになる日もあるそうです。

次回も食べられますように。
ごちそうさまでした!

2024/08/25 更新

20回目

2024/06 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味3.9
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.3
    • | 酒・ドリンク3.9
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

見た目が楽しいポテサラ

以前のポテサラは苦手な具材があったので一切注文しなかったのですが、リニューアルしたポテサラは「ピンクなポテサラ」という、本当に見た目がピンクに生まれ変わりました。

削り節を着色したのかと思って、いざ食してみると練り物を薄切りしたもののようです。
蒲鉾でピンクのものがありますが、あの感じ。

ポテサラ自体は以前からの味を守っていて、芋の風味と食感があり、調味料を少なめにしているのか、素材の味を確かめられます。

シェアしても良いですが、一人で小腹を満たす一品としてもおすすめです。

良かったら一度お試しください。
ごちそうさまでした!

2024/09/07 更新

19回目

2024/03 訪問

  • 夜の点数:3.6

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

ビールに合う一品

ハワイアンポチキ&ベーコン

ニンニクと赤唐辛子が入ったウインナーとしっとりしたベーコンのセットです。

ハワイアンポチキはニンニクの香りは強いものの、個人的にはそれほど口に残らないです。
後から辛さが押し寄せる、クセになる味でビールにピッタリ。
辛いのが苦手な方はご注意ください。

一方のベーコンはハワイアンポチキの強烈さを相殺する存在で、何も味付けされておらず、ちょうど良い厚みです。
お好みで粒入りマスタードを付けても良し。

1人でも食べ切れる量ですが、シェアしてもOK。

数ヶ月でメニューが入れ替わる中で、長年あるロングセラーな一品です。

今日もごちそうさまでした!

2024/04/06 更新

18回目

2024/03 訪問

  • 夜の点数:3.6

    • [ 料理・味3.9
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.6
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.7
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

なぜかリピしたくなる焼きそば

プロント新宿西口店は他のプロントと異なり、バータイムはメニューに制限があり、パスタなどの麺類は皆無でした。

ところが、突如現れた新メニューの焼きそばは衝撃でした。
決して安くないメニューで、いたってフツーの焼きそばなんですが、美味しいんです。

油っこくなく、ソースでベチャッともしていない。
カツオ節と紅生姜、マヨネーズもしっかり入っていて飽きない味付けは、気がつくとリピートしています。

ウイスキーに合わないメニューでありながらも、意外と注文される方が多い気がします。

炭水化物が欲しくなると選択肢に入るこのメニュー。
なくならないでほしいですね。

ごちそうさまでした!

2024/04/03 更新

17回目

2024/03 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.6
    • | CP3.4
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

チーズの量が半端ない

今夜はいつものビールとともにマルゲリータピザを注文。
久しぶりに頼んでみましたが、品名の通り「チーズたっぷりマルゲリータ」がやって来ました。
手で摘むと間からチーズがこぼれ出てくる。
本当にチーズたっぷりで食べ応え十分でした。

チーズはそんなに塩辛さも感じず、タバスコを掛けて味変も楽しみました。

ビールとは相性抜群ですね。
チーズが固まらないうちに食べるのがオススメです。
ぜひ試してみてください。

ごちそうさまでした!

2024/03/04 更新

16回目

2024/02 訪問

  • 夜の点数:3.4

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

絶妙なコールスロー

ドリンクだけの日が多いのですが、たまに食べたくなるのがプロント新宿西口店のコールスローです。

290円という料金も魅力ですが、量がちょうど良く、「ちょっと食べたい」時の最適メニューです。

ブラックペッパーとほんのりニンニクの隠し味が絶妙なんです。
ドレッシングも味が濃過ぎないので、後に残らない感じが好み。
シェアするというよりはひとりで食べるメニューではありますが、気になる方は一度お試しあれ。

今日もごちそうさまでした!

2024/02/28 更新

15回目

2024/02 訪問

  • 夜の点数:3.3

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気3.6
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.2
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

オススメのおつまみ

帰り道に、つい立ち寄ってしまうプロント新宿西口店。

夜はバータイムのみなので、コーヒーやソフトドリンクの取り扱いはありません。
全席電子タバコOKもiQOS利用者にはありがたいです。

ここのフードメニューでたまに無性に食べたくなるのが鶏のから揚げです。
3個で390円、5個で550円。
小腹が減ったときや飲み仲間とのシェアにちょうど良いです。

何の変哲もないから揚げかと思いながらも、肉質が柔らかく、脂っこくなく、衣が硬すぎず食べやすい、そして味も濃過ぎない。
作り手によってなのか、衣の加減は食べるたびに異なりますが、不思議とまた食べたくなるメニューの1つです。

通常はマヨネーズとレモンカットが付いていますが、この時は敢えて何も付けずに食べてみました。

ビールと共に味わってみてはいかがでしょうか。

今日もごちそうさまでした!

2024/02/24 更新

14回目

2020/09 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.4
    • | 酒・ドリンク3.4
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

久々のコマネチ

コロナの影響で通う回数が減ってしまいましたが、
お店もスタッフも変わりなくて安心しました。

滅多にフードは頼まないけど、どうしても小腹が
減った際に注文する中でもお気に入りがコマネチ。

コンビーフ
マヨネーズ
ネギ
チーズ

から構成されて、その頭文字から名付けられた、
まんまのメニューです(笑)

シンプルではありますが、とてもバランスが
取れた逸品だと思います。
個人的にはマヨネーズが好きではないので、
日によってマヨネーズ抜きで食べますが、
それはそれで美味しいですよ♪

ちょっとつまむには最適。
一人で食べても、2人でシェアしても丁度良い
量ではないでしょうか。

飲兵衛が偶に頼むものなので、アテにならない
かもしれませんが、参考になれば幸いです。

ごちそうさまでした!!

2021/10/26 更新

13回目

2019/07 訪問

  • 夜の点数:3.6

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.4
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

スイカが好きなら試してみるべし

期間限定に飛びつきたがるのは仕方ないのです。

プロントのバールタイムに行ってみるとメニューが
更新されていて、その中で気になったのがスイカの
ハイボール。
スイカをキューブ状に凍らせたものをハイボールに
しただけのシンプルなものです。

スイカの味は薄めですが、ハイボールの炭酸で、
キューブを口にした瞬間シュワシュワします。

甘ったるくないので、シメの一杯としてもおススメ
ですよ。
一度お試しください。

ごちそうさまでした!

2019/07/23 更新

12回目

2018/09 訪問

  • 夜の点数:3.6

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.6
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.7
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

ピザ旨し

珍しく小腹が空いてしまい、頼んでみたのが
キノコとベーコンのピザ。

1人分としてちょうど良い量で、2人でシェアすれば
おつまみ代わりにもなる。

キノコとベーコン、チーズのバランスも良く、ピザ
生地は柔らかいパンになっている。
タバスコもお好みで加えるとスパイシーな味わいで
ビールが進むこと間違いなし。

600円ほどするので決して安くはないが、美味しい
ので試してみる価値はあると思う。

プロントはフードメニューを3ヶ月ごとに更新する
らしいので次回はあるか不明とのこと。

なくなると分かったら、もう一度食べてみようかな
(笑)

ごちそうさま!

2018/09/30 更新

11回目

2018/08 訪問

  • 夜の点数:3.2

    • [ 料理・味3.3
    • | サービス3.1
    • | 雰囲気3.2
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.4
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

小腹が減った時のおつまみとして

プロントで呑んでいると、ちょっとだけ
何か食べたいなぁと思う時があります。

2ヶ月か3ヶ月ごとにフードのメニューが
更新されるようですが、今ある中でたまに
いただくメニューがあります。

厚焼き玉子のラクレット

玉子は厚焼きならではの甘さがあるものの、
チーズとベーコンの塩分でちょうど良い仕上がりです。
チーズがすぐに固まるので、アツアツのうちに
食べた方が良いです。

ビールのおつまみとしてもオススメですよ。

また気まぐれで頼みますね(笑)
ごちそうさまでした!

2018/09/04 更新

10回目

2018/08 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.6
    • | 雰囲気3.6
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

シイタケとベーコンの絶妙なバランスが良い

小腹が減った時にオススメなのが、肉厚シイタケと
チーズベーコンです。

シイタケはしっかり噛み応えがあり、そこにベーコンとチーズ
のバランスが非常に良いです。
一人でも食べられる量ですが、2人でシェアするのも
アリですね。

2ヶ月か3ヶ月ごとにメニューが更新されるので、早めに
お試しください!

お酒のおつまみとしてオススメです!

ごちそうさまでした!

2018/10/20 更新

9回目

2018/03 訪問

  • 夜の点数:3.3

    • [ 料理・味3.6
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気3.2
    • | CP3.1
    • | 酒・ドリンク3.4
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

肉厚しいたけとベーコンの旨味

肉厚シイタケとチーズベーコン

ちょっとしたおつまみとしてオススメです!
キノコのボリュームとベーコンの塩っ気が絶妙で
個人的に非常に好みです。

1人でも食べられる量ですが、一口ずつなら三名くらいで
シェアもアリだと思います。

何かをつまみながら呑みたい方は、ぜひ一度試してください!

ごちそうさまでした!!

2018/10/27 更新

8回目

2017/05 訪問

  • 夜の点数:3.8

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.6
    • | 酒・ドリンク3.8
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

今夜もつまみとともに

新宿駅近くにありながら、落ち着いて飲めるのが嬉しい。

いつものようにビールを飲んでいたら小腹が空いたので、何か食べたいと思って選んだのがマッシュポテトフライ。
じゃがりこのようなスティックポテトで、これに燻製塩を付けて食べる。
塩分が気になる人でも何人かでシェアすれば良いし、塩なしでも食べられる。
ちょっとおつまみにするのには最適ではないだろうか。

この日は珍しく白ワインも頼んでしまったが、キリッと冷えていてスッと飲めた。
ワインには疎いので確かなことは言えないが、辛口ワインだと思う。

帰宅前におつまみとともに軽く一杯行くのにオススメの店だ。

2017/06/19 更新

7回目

2017/05 訪問

  • 夜の点数:3.6

    • [ 料理・味3.4
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気3.7
    • | CP3.6
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

意外と食べ応えがある鴨ネギ串

JR新宿駅南口から徒歩圏内、京王新線新宿駅が最寄りのプロント0号店。

今夜も美味しいプレミアムモルツをいただいてます。
そして今回は鴨ネギ串もオーダーしてみました。
一串290円、二串550円と、串ものでは高めの設定に感じるものの、いざ出てきたものの大きさを見れば納得の方もいると思います。
ひとりで二串食べたら結構腹がいっぱいになって、その後の酒が進みませんでした 笑

鶏や豚の串ものは巷に溢れかえっているので、鴨を取り入れたのはオリジナリティを出すためでしょうかね。
柚子胡椒との相性も良く、オススメの一品ですね。

2017/06/20 更新

6回目

2017/05 訪問

  • 夜の点数:3.6

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.4
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

ひとりでも気軽に立ち寄れるバール

プロントのバールタイムはウィスキー推しだけど、ここのビールは設備のメンテナンスとスタッフの技のおかげか、他店より美味しく感じる。

よって、今宵もビールを注文。
泡もキメ細かくておいしそう♪
スタッフによって、ビールと泡の比率が微妙に違うのはご愛嬌。
今日もお疲れ様!
と自分に言い聞かせてのご褒美。
いやぁ、やっぱり仕事上がりの一杯はたまらない!!

このプロントはパスタは扱っていない。
ちょっとおつまみ程度に食べるメニューのみ。
今日はその中からハワイアンポチキとベーコンを頼んでみた。

ハワイアンポチキは、言わばウインナー。
結構ガーリックが効いているので、ビールにはピッタリ。
だけど、次の予定がある方はご注意あれ 笑

ベーコンは程よい厚さで2切れ盛られていた。
コショウが振ってあるともっと良いと思った。

適度に腹を満たし、もう一杯飲んでこの日はお開き。
今宵もごちそうさま!

2017/12/27 更新

5回目

2017/04 訪問

  • 夜の点数:3.8

    • [ 料理・味4.1
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気3.7
    • | CP3.6
    • | 酒・ドリンク3.8
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

絶品ローストビーフ

プロントはまだまだカフェのイメージが強いですが、
逆に私は夜ばかり利用しているのでバーという認識です。

あまりつまみは頼まず、ひたすら飲んでいるのですが、
ここにあるローストビーフはお気に入りの1つです。

赤身肉にやや味の濃いドレッシングがかけられ、
そのタレに漬けたおろしが添えられています。

柔らかく、脂身やスジもほとんどないので食べやすくて
かつ、ヘルシー。腹の邪魔にならないです。

お酒のおつまみとして、ひとりで食べても良し、複数で
シェアするも良しの逸品です。

2018/10/21 更新

4回目

2017/04 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

手頃なタパスとお酒を楽しむ

今夜もフラッと立ち寄って行きたいと思ってやって来たこのお店。

まずはいつもの通り、美味しいビールをいただきます♪
このお店のビールを飲んでいると、普通の居酒屋のビールが飲めなくなる。
徹底した手入れと注ぎ方を心得たスタッフのおかげ。

小腹が減ったときに良い小皿メニューもあるので、たまに頼む。

今日はサンマのカルパッチョをチョイス。
スライスオニオンの上にオリーブオイルをかけたサンマが載せられている。
好みでカボスを絞って召し上がれ。

量的にはもちろん1人でも平らげられるし、2人でシェアもアリ。
値段も良心的だと思う。

味はサンマの程よい塩分が酒を進ませる。
サンマとスライスオニオンを一緒に食べると良い。
逆にサンマだけで食べると、スライスオニオンに何も味付けがされていないので注意。

ちょっと飲んで帰りたいときに1人でも気軽に立ち寄れるので、これからも通いたい。

2017/06/07 更新

3回目

2017/03 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

ローストビーフはオススメ

最近のこの店でのハマりはローストビーフ。

呑んでいるだけでは飽きてしまうので、何か食べたい。
そんな時にオススメです。

西洋ワサビがトッピングされていて、アクセントになっています。

噛めば噛むほどに肉の味わいがあり、
それでいてさっぱり食せます。

たまに足りなくなり、2皿食べるくらい
個人的は好きなフードメニューの1つです。
このままレギュラーメニューになってほしいです。

2017/03/19 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ
Лучший частный хостинг