lynx   »   [go: up one dir, main page]

金色の財布さんが投稿した薬膳カフェLilium(神奈川/中央林間)の口コミ詳細

食い倒れバンザイ!

メッセージを送る

この口コミは、金色の財布さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

薬膳カフェLilium中央林間/カフェ

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2024/03 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

隠れ家的薬膳カフェで心身ほっこり

中央林間5丁目、スーパーオオゼキから三吉野を越えた横断歩道を渡ったすぐ先に、グリーンの屋根が目印の隠れ家的カフェが、3/17にオープン。
名前は薬膳カフェ リリウム。さがみ野ファーマシープロデュースで、陰陽五行説に忠実に、神奈川の風土に適したメニューを提供とのこと。

薬膳というと中華!難しい!というイメージになりがちだが、内装はそんな雰囲気のいっさいない、洋風のイメージ。丸ランプの温かな光に癒される。柱から下がっている丸時計が可愛い。
座席はカウンター席が4席、2人掛けテーブルが3つ、4人掛けテーブルが2つ。

◦白いプレーン粥
その名の通り白粥に対し、6種類のうち3種類のトッピングを選べる。
トッピングは大葉、梅、塩、塩昆布、ナツメチップ、そしてはちみつ!?
本日は疲労感と気の巡り目的から、大葉、梅、塩昆布をセレクト。
真ん中に金箔があしらわれたお粥は、さらさらしていてそのままでも食べやすい。塩でほんのり味付けしているだけなので、味濃くなく、どのトッピングとも合う。
ケア目的ではなく、はちみつのトッピングが気になったので、次回は是非試してみたいところ。お粥にはちみつ…?気になるでしょう?

◦参鶏湯風薬膳スープ
薄味だが具材がたっぷりで食べ応えあり。
大きめの黒きくらげと鶏肉が嬉しい。
甘いなつめの実が味変の良いアクセントになっている。

薬膳茶とお粥がメインという、中央林間では珍しいお店なので、中央林間グルメの新規開拓に一度訪れてみてはいかがでしょうか♩

  • 白いプレーン粥

  • 参鶏湯風薬膳スープ

  • メインの薬膳茶は3種

  • プレーン粥メニュー

  • プレーン粥トッピング詳細

  • 参鶏湯風薬膳スープメニュー

  • セットメニューもあり

  • 外観。

  • 外観。

2024/03/17 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ
Лучший частный хостинг