検索条件が指定されていません。
1~12 件を表示 / 全 12 件
The Tabelog Award 2025 Gold 受賞店
食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2025 選出店
水天宮前、人形町、茅場町/寿司
いつも面白い大将の冗談に笑い転げながらいただくお寿司は最高です! ネタ、シャリ共に大きめですが、お腹いっぱい。あーお寿司食べたなあーっていう気持ちで帰って欲しいという大将の気持ちだそうです お友達をお連れすると必ず喜ばれるお寿司の最高峰ですね。
2024/07訪問
1回
冬のNaz、いつもながらとても美味しかったです。 ここのノンアルペアリングは秀逸。「ペアリング」の意味はこういうことかと。お料理とのマリアージュが最高です。 2020年のオープンから4年半、昨年は食べログアワードのSILVER 、今年はGOLD受賞✨ 夏暉シェフはそのたぐいまれな天性のセンスだけでなく、努力も人一倍されていて、料理に向き合う情熱が本当に素敵 新しい店舗へお引越しなので、今の場所は今月末でクローズしてしまいます。夏の新店舗が楽しみです。 何もかもが最高でした!毎回行くたびに感動と共に思いますが、鈴木シェフは天才です。 ノンアルのペアリングが、どこのどんなお店よりも素晴らしく、お料理との一体感が感動的です。 設計士の奥様にお任せしたという新店舗がどのように仕上がるのか今から楽しみです。
2025/02訪問
2回
個室にて某国の大使を囲む会を主催。 場所も分かりやすく、中島社長のおはからいで、お酒はフリーフロー、お肉の質もアップグレードしてくださっていたので、参加者の皆さんが最後のお会計で、リーズナブルさに驚き、とても良いお店なのでまた来たいと言ってくれました。ありがとうございました。
2025/01訪問
1回
おつまみがどれも絶品でした。 お寿司はマグロが有名ですが、他のものももちろんとても美味しかったです。 お値段は決して安くないですが、また行きたいと思う感動がありました。 お伺いした時、次のお休みは彼女と某フレンチに行くとおっしゃってましたが、後日Yahooニュースを見て、その日に入籍されたんだなと知りました 末長くお幸せに
2025/01訪問
1回
和の素材をふんだんに使ったフレンチ 器もモダンな有田焼で、盛り付けがおしゃれでした。 Mottainai「もったいない」という精神をお料理に。 最初に出された野菜の皮や芯などの捨てるものを乾燥させたお出汁は、胃に染み入る美味しさでした。 新子(というか大きいものなのでコハダ?)にお米を発酵させたソースを合わせ、フレンチの手法でお寿司をオマージュしたという遊び心のある一品や、鮎を頭から尻尾まで余すことなく使ったプレートなど、アイデアも斬新で、フレンチという枠を超えた素晴らしいお料理でした。 シェフのお人柄も謙虚で穏やかで、お店の雰囲気も温かみがあり、ゆったりとした時が流れる素敵な時間でした。 またぜひお伺いしたいと思います。 通常夜のみらしいですが、リクエストがあればランチもしてくださるそうです。
2024/07訪問
1回
お昼も夜も数ヶ月ごとの定期訪問です。美味しくてお値段もお高くなく、浅沼さんも面白いので会話も楽しく居心地良くて最高です。 今回は、はしりの蕗の薹や大きな白子を楽しみました。〆のご飯はわがままを言って天ばらをお願いしましたが、リクエストが多いのでこれからは定番メニューにしようかなとおっしゃっていました。