この口コミは、fujigakiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。
最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。
問題のある口コミを報告する
-
夜の点数:-
-
-
料理・味 -
-
|サービス -
-
|雰囲気 -
-
|CP -
-
|酒・ドリンク -
-
昼の点数:3.8
-
-
料理・味 -
-
|サービス -
-
|雰囲気 -
-
|CP -
-
|酒・ドリンク -
-
-
[ 料理・味-
-
| サービス-
-
| 雰囲気-
-
| CP-
-
| 酒・ドリンク- ]
-
-
[ 料理・味-
-
| サービス-
-
| 雰囲気-
-
| CP-
-
| 酒・ドリンク- ]
セルリアンの脇、246沿カフェ・ド・クリエ裏通り
-
{"count_target":".js-result-ReviewImage-43550628 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-43550628","content_type":"ReviewImage","content_id":43550628,"voted_flag":false,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2016/09/30 更新
店先の歩道端にテーブルひとつ設けられたテラス横から店内へ。
さほど広さは無いものの、整然と配置された席は入口から4名テーブル2つとその問面の壁向きに並ぶカウンター。更に中央レジ横から奥にかけても僅かに席が有ったかもしれません。
ランチに2人でお邪魔し、ダルバートとチキンチリを。
美しい真鍮のプレートでダルスープ、カレー、タルカリ、アツァール(赤色のペースト)が提供されます。
ひとつずつ味を楽しんでから、あとはライスと混ぜて食べます。ダルスープはかけずにそのまま頂きました。混ぜた時にアツァールも全て使いましたが、そもそもの味がマイルドなので、総じてやさしい味でした。
チキンチリを食べた連れの反応はイマイチでした。タマネギ、ピーマンの炒め物が8割だった気がします。他にもチキンやマトンの単品カレーがありましたが、折角ネパール料理なのだから、そこは土地の食べ方に倣ってダルバートを楽しむのも良いかとおもいます。
最後にチャイが出されます。ランチなので量はわずかですが、相性の良さは十分たのしめます。
全体のボリュームは決して多くないですが、おかわりが出来ます。
食べ終わってから殆ど、いわゆるカレー臭くなりません。脂っぽさを感じないせいか満足感は有るものの重くないので、終始飽きることもありませんでした。