検索条件が指定されていません。
1~20 件を表示 / 全 67 件
1回
1回
抹茶のスイーツと言えば、都路里ですよねー。 小学生の頃からアイスクリーム屋さんで抹茶アイスを注文し続けてきた私が、大学入学後に初めて知った本物の味。 コレこそが本当の抹茶スイーツ。
1回
下鴨神社のみたらし団子と共に、京都を代表するスイーツです。 値段も手頃で満足度高いし、歴史の重みを感じる事が出来る甘味処ですね。
1回
子供が大好きで、月一テイクアウトしています。 春夏はかき氷、秋はお団子、冬はぜんざいや雑煮など、季節にあったテイクアウト商品が充実しているので、行けば、食べたくなる品物が必ずあるのは嬉しいですね。 NHKの特集番組でも取り上げられていましたが、今でもガス釜では無く、薪で炊き上げる餡子がとっても美味しいです。 大晦日に年始用のお餅と雑煮、ぜんざいなんかを買い込み、年が明けてからじっくりいただきたいです。 てか、この口コミ書いてる時点で半分くらい食べちゃいましたけど、どれも美味しいです。 手土産に喜ばれる商品が身近に買えるのは助かります。 子供を自転車に乗せてチャリっと立ち寄れる名店です。 季節のカキ氷はイチゴ。お抹茶氷の小さいのと2人で注文。 この時期は入店時冷たいお茶を出して頂けるんですが、 熱いお茶も出してもらえます。 後は生麩饅頭を持ち帰って美味しくいただきました。
2022/12訪問
2回
ランチで度々訪れております。 トンテキ、ガブガブ、ナポリタンの3つのメニューからの選択式です。 13時頃にトンテキランチは売り切れているのが常です。 人気のトンテキや、お値打ちのガブガブ(豚バラ生姜焼き)をオススメします。 何故なら、ここのメインはご飯と卵焼きです。 トンテキ、ガブガブ共に美味しいのですが、おかわり自由の土鍋で炊くご飯がオススメです。付け合わせの卵焼きがメインを凌ぐ美味しさです。 ナポリタンは質より量ですので、多量に摂取したい方は大盛りを注文してみてください。 パスタにはご飯も卵焼きもついていません。 あと、オフィス街の為、土日はランチ営業やってません。
2018/06訪問
1回
1回
1回
ハラミたくさん食べて満足しました。 また来ます。