この口コミは、moiutyaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。
最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。
問題のある口コミを報告する
-
夜の点数:4.4
-
¥8,000~¥9,999 / 1人
-
-
料理・味 4.4
-
|サービス 4.0
-
|雰囲気 4.0
-
|CP 4.4
-
|酒・ドリンク 3.8
-
-
[ 料理・味4.4
-
| サービス4.0
-
| 雰囲気4.0
-
| CP4.4
-
| 酒・ドリンク3.8 ]
★やっとやっと500軒★ =実直だけど確かな旨さ=
-
{"count_target":".js-result-ReviewImage-25926929 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-25926929","content_type":"ReviewImage","content_id":25926929,"voted_flag":false,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
-
{"count_target":".js-result-ReviewImage-25927007 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-25927007","content_type":"ReviewImage","content_id":25927007,"voted_flag":false,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
-
{"count_target":".js-result-ReviewImage-25927009 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-25927009","content_type":"ReviewImage","content_id":25927009,"voted_flag":false,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
-
{"count_target":".js-result-ReviewImage-25927010 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-25927010","content_type":"ReviewImage","content_id":25927010,"voted_flag":false,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
-
{"count_target":".js-result-ReviewImage-25927011 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-25927011","content_type":"ReviewImage","content_id":25927011,"voted_flag":false,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
-
{"count_target":".js-result-ReviewImage-25927086 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-25927086","content_type":"ReviewImage","content_id":25927086,"voted_flag":false,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
-
{"count_target":".js-result-ReviewImage-25927034 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-25927034","content_type":"ReviewImage","content_id":25927034,"voted_flag":false,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
-
{"count_target":".js-result-ReviewImage-25927095 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-25927095","content_type":"ReviewImage","content_id":25927095,"voted_flag":false,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2014/04/09 更新
ちょっとした祝い事があり、そのため家族で来訪した。子供にもたまには旨いものを食べさせてやりたいと思い、少し奮発して選んだのがこちらの店。北新地のとあるビルの2階の一番奥まったところにある小さな割烹。
今回は、土曜日だと通常8400円の会席が6300円になるため、ぐるなびのプレミアムレストランから佐賀牛ステーキ会席を予約した。個室代が別途3000円かかる。
個室に案内される。4人でちょうどいい広さの部屋。掘りごたつ形式で掛け軸や花もあり、落ち着いた雰囲気。
まずは、大人はビール、子供はウーロン茶で乾杯。すぐに先付が運ばれる。料理が供された後、女将から料理の説明がなされる。話を聞くうち日本酒が欲しくなり、伊太郎という土佐の酒を頼む。
先付は三種。蛍烏賊と分葱の酢味噌、梅豆腐,そしてのれそれの加減酢。蛍烏賊はむっちりと肥え、旨みたっぷり。分葱のしゃっきり感もいい。梅豆腐は豆腐に梅肉をほんの少し乗せたもの。豆腐は大豆の甘みが濃厚で香りもいい。のれそれは、出汁と生姜の効いた加減酢で頂く。軽やかな中にかずかに感じる魚の旨み。加減酢の塩梅もよく、飲み干してしまう。
椀は,ハマグリ真丈。白身魚と青海苔の真丈に蛤の身を混ぜて殻に盛ったもの,それに若芽素麺と生麩。バランスのとれた淡い出汁と蛤の旨み,真丈の軽やかな甘みが素晴らしい。
向付は,鮃の白身と縁側,肝の蒸し物の三種,針魚,白海老,よこわ。鮃は程よく脂が乗り,でも軽やか。縁側はこりこりした歯ごたえが加わり旨さの爆弾。肝は更に濃厚。あん肝やフォアグラより軽やかだけど,同じようなまったりしたもの。針魚は爽やかだけど濃い味わい。よこわは程よく脂が乗りでも軽やかで、久々に頂くとびきりの旨さ。白海老も繊細な甘さが心地よい。日本酒をゆるゆると頂きながら、旨い造りを堪能する。
炊き合わせは,鰆と筍,菜花。春の訪れを感じる一品。鰆を揚げたものに出汁で炊いた筍,菜花を合わせ,大根おろしを添えた物。筍は先の部分と根元の部分。根元の部分の少しえぐみの残った所と先の部分の対比が楽しい。鰆も揚げてあることで旨みが閉じ込められ,そこに出汁が浸みてきて良い仕上がり。菜の花もかすかに苦みが残っていていい。とにかく出汁が旨い。こちらも出汁を飲み干してしまう。
焼き物は佐賀牛ヒレステーキ。付け合わせにブロッコリーとミディトマト、そしてたらこポテトサラダ。ステーキは粗塩で頂く。香ばしい香りに柔らかく、でも旨さの自己主張を強く感じる美味しいステーキ。なかなかステーキ屋でも食べられない。家族のうち一人だけはステーキに代えて魚をお願いしたところ出されたのが。金目鯛の塩焼き。かまの部分を焼いたもの。少しもらったが、脂が乗った白身は品よく旨い。家族は骨までしゃぶるように品悪くでも丁寧に食べていた。
留めは,帆立の炙りと春キャベツ、マイクロトマト。加減酢のドレッシングを底にし,干しエビと大蒜の味噌で頂く。帆立も春キャベツも甘く,そこに味噌の香ばしさと加減酢の爽やかさが調和して留めにぴったりのもの。
飯は、ちりめん山椒のじゃこ飯。そして豆腐とアオサの味噌汁。じゃこ飯は山椒が香ばしい。お腹いっぱいなのに胃にためらいなく落ちていく。香の物は赤カブ,胡瓜,大根。丹念に仕上げられ,飯によく合う。
水菓子は,苺の葛寄せにバニラアイスと小豆。苺も餡もバニラアイスもしっかりと自己主張して満足できる濃厚な甘さ。最後を締めくくるのにふさわしい満足できるデザート。そして水出しのハーブティー。初めて頂いたが香り高く清らか。
飲み物は、ビールとウーロン茶,日本酒が伊太郎二杯,八海山を頂いた。
どの料理も、季節を感じさせるセンスの良さに加え、実直でほっとする旨さ。出汁加減がよろしい。また、料理が出るタイミングも素晴らしく,女将の料理の説明も非常にありがたかった。家族皆口をそろえて旨かった、満足した、と言っている。また、たびたび来訪したい。