lynx   »   [go: up one dir, main page]

moiutyaさんが投稿したおおさか料理 浅井(大阪/長堀橋)の口コミ詳細

=美味しい料理に美味しいお酒 大切な人との語らいのひと時=

メッセージを送る

この口コミは、moiutyaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

おおさか料理 浅井長堀橋、心斎橋、日本橋/日本料理

1

  • 夜の点数:4.6

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク 3.4
1回目

2009/03 訪問

  • 夜の点数:4.6

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク3.4
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

おおさか料理が堪能できる割烹

 久しぶりに,ミナミで割烹の新規開拓を兼ねて,前々から一度訪れたいと思っていた喜川淺井へ,これまた久しぶりに逢う懐かしい人と来訪。法善寺の喜川は,かなり前昼に来訪したことがあり,美味かった想い出があったため,この日も期待がふくらむ。

 喜川系列の特色である長い和紙に書かれた100品を越えるお品書きを元に,いわゆるアラカルトで注文することも考えたが,初めてのお店であったため,8400円のコースを予約しておいた。
 
 カウンターに案内され,まずは,ビールで乾杯し,その後日本酒に切り替えて料理を頂く。

 先八寸として,蛤の白和え,キクラゲ蒲鉾,魚の甘露煮(魚の種類は忘れたが)の3品。
白和えは,蛤の他ずいきや枝豆などが,少し胡麻を利かせた和え衣でまとめられている。和え衣の香り高さの中で,それぞれの素材本来の持ち味が引き立てられており,とても旨い。キクラゲ蒲鉾は,素朴で優しい味わい。甘露煮は,魚でありながらよくできた豚の角煮を思わせるような濃厚で落ち着きのあるものであった。

 椀物は,穴子の牛蒡巻き白味噌仕立て。牛蒡の香りとそれを包む穴子のコクのある旨みを,とろりとした白味噌の甘くて濃厚な吸口で包み込まれており,寒い季節にはぴったりの非常に力強い一品でこれまた旨い。出汁加減も絶妙で椀物はやはり和食の要であることを感じさせられた。

 向付は,寒鮃,鯖,烏賊の雲丹乗せ,鮪。上品に設えており見た目も綺麗。いずれも旨みの出る食べ頃を心得て供されている。寒鮃は白身の淡泊さの中に心地よい脂が乗っていたし,鯖はコリッとした歯応えの中に旨み充分,烏賊の雲丹乗せは雲丹の甘みと烏賊の淡泊さがうまく調和しており,鮪は中トロで脂の肌理が細やかであった。

 続いて煮物として,葱鮪小鍋仕立て。葱鮪を頂くのは初めてであるが,醤油と酒で味付けられたさっぱりとした出汁で鮪と葱が炊かれており,鮪には葱の香りが,葱には出汁と鮪の香りがそれぞれ移り,旨みたっぷりの一品。出汁まで綺麗に頂いた。

 焼物は,太刀魚と鰆。太刀魚は皮の上に明太子を,鰆は,菜の花に隠し味にほんの少し大蒜の香りを偲ばせた味噌で和えたものが,それそれ塗られて焼き上げられている。どちらも美味であるが,特に鰆はほっこりとして淡泊な身に味噌の風味が香ばしく,秀逸であった。

 酢の物は,蛍烏賊と季節のサラダ。独活や芹など季節の野菜と蛍烏賊を柚子を利かせたドレッシングでまとめてあり,野菜の歯応えと蛍烏賊のむっちりとした旨みが楽しい。何よりさっぱりとしたドレッシングが旨い。

 飯物は,稲庭饂飩,素麺,じゃこ飯,茶漬け等8.9品の中から選ぶことができた。私は,かちん粥,連れはじゃこ飯を選択。かちん粥は白粥に醤油を絡めて焼いた餅を忍ばせたもの。醤油がとても香ばしくて本当に旨い。また香の物も懐かしい味わいであった。

 最後の水菓子は,玉子プリン。玉子の殻に入れて供される。上品でクリーミー。下手なパティスリーで食べるよりずっとよかった。
 
 日本酒はあまり種類がなく7種類程度であったが,いずれも食事に合う物が用意されている。この日は,百楽門,上喜元,黒龍等を頂いた。

 内装も派手さはないが清潔であり,老舗の風格が感じられるが,かといって重苦しさなく,落ち着けてのびのびと食事が楽しめる雰囲気であった。また,厨房の広さと板前の多さ(常時8名が働いているそうである)にはびっくりした。いずれもキビキビと仕事をされており,見ていてとても清々しい。接客も気持ちいいものであり,連れとの楽しい一時を堪能できた。
 
 どの料理も派手さや華やかさはないが,おおさか料理というだけあって本当に実利的な旨みたっぷりであり,久々にいいお店に出会えたと感じられた。また度々訪れたい。

2015/09/30 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ
Лучший частный хостинг