lynx   »   [go: up one dir, main page]

『浜岡・御前崎』umamazuさんの日記

静岡これ食べた

メッセージを送る

日記詳細

話題になっている浜岡原発の敷地内にある、原子力館
http://umamazu.at.webry.info/201103/article_5.html
には5・6回くらい行きました。

(福島)事故前に4・5回、事故後に1回ですが、やはり同じものを見ても事故後の印象と言うのはがらりと変わりました。
実物大原子炉模型の前でピースサインしながら写真を取る家族がいましたが、前だったら気にも留めなかったかもしれないです。

ここは展示物もそうですが、ミニシアターがお金が掛かっていて、松本零士に作ってもらったオリジナルの映画や、日本に数えるほどしかないプラネタリウムの機械を持ってきて、天体の解説などもやっていました。
全部タダですが、どうせ電気代に入っているなら・・・というイメージくらいしかなかったです。

話を変えて、食べ物の話を書きます。
この辺は、有名なところでは学校給食を出す「学校へいこー」がありますが、しらす入りのアイスを出す「マーレ」や 地元のさつまいもや魚介などを使った料理を出す「御前崎パスタの店松風」など、個人的には惹かれるところが結構あります。
最近では魚(シイラ)を使った「波乗りバーガー」というのに力を入れていて、これを出す店も少しずつ増えてきました。

興味のある方は、浜岡原子力館とセットで行ってみるといいと思います。
ページの先頭へ
Лучший частный хостинг