無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
086-272-1201
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
お店からの公式写真とユーザーから投稿された写真を切り替えてご覧いただけます。
写真はユーザーが食事をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
1~13 件を表示 / 全 13 件
(by お店)
(by garakutacan)
(by 白猫黒猫論)
(by みこしゃん)
(by yuki.whitesnow)
レストラン入口 (by 山海美味)
入口 2024年10月 (by @すすむ)
外観 2024年10月 (by @すすむ)
(by PAPA3)
彩 2018年1月 (by @すすむ)
(by フェリー)
(by フェリー)
(by フェリー)
店名 |
彩(irodori)
|
---|---|
ジャンル | 食堂、日本料理、ファミレス |
予約・ お問い合わせ |
086-272-1201 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
岡山駅バス乗り場11番より 宇野バス 東岡山線 8分 城下駅から808m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
席数 |
120席 |
---|---|
個室 |
有 半個室が1室 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 250台 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | ホテルのレストラン |
お子様連れ |
子供可 17:00~20:00 |
ホームページ | |
お店のPR | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
営業時間・定休日を教えてください
[月]
11:00 - 20:30(L.O. 20:00)
[火]
11:00 - 20:30(L.O. 20:00)
[水]
11:00 - 20:30(L.O. 20:00)
[木]
11:00 - 20:30(L.O. 20:00)
[金]
11:00 - 20:30(L.O. 20:00)
[土]
09:00 - 20:30(L.O. 20:00)
[日]
09:00 - 20:30(L.O. 20:00)
[祝日]
09:00 - 20:30(L.O. 20:00)
■ 定休日
無休
アクセス方法を教えてください
岡山駅バス乗り場11番より 宇野バス 東岡山線 8分
浜(岡山プラザホテル前)バス停下車 徒歩0分
岡山駅バス乗り場1番より 岡電バス 藤原団地行20分
蓬莱橋バス停下車 徒歩3分
このお店の口コミを教えてください
2024年7月
会合出席のため岡山に居るです。
ホテル向かいのレストランらしきお店に向かおうとしますが横断歩道が遠いので断念笑
プラザホテルの此方のレストランで我慢しましょう笑なんて失礼。
昼時とあってほぼ満席。
暫く待ってから席に案内されました。
えび飯と有頭海老フライのセット¥2200
他の二人も私につられて同じもん注文。
待つ事暫くで配膳。
何度か書いてますが「えび飯」は学...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
【後楽園から徒歩5分】 和食・洋食・中華のメニューを取り揃えてお待ちしております
席数120席のゆったりした空間で、ホテルのシェフが腕を振るった和食・洋食・中華のメニューをお選びいただけます。
岡山名物の岡山寿司、真っ黒な御飯が特徴のえびめし、岡山県産の柔らかいピーチポークを使用したとんかつ膳など、県外のお客様にも喜んでいただけるようなメニューもご用意致しております。
...