lynx   »   [go: up one dir, main page]

ごはん泥棒大集結!予約制のランチコース : SOMITOSU

この口コミは、reipon0217さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問3回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

ごはん泥棒大集結!予約制のランチコース

・お昼のコース 2750円

高槻の酢とお味噌の専門店
様々な種類のお酢と味噌を駆使した一工夫も
二工夫もある美味しいお料理が味わえます

ディナーで2回利用したことありましたが、
あのタイミングが良くないと頂けない土鍋ご飯が
ランチコースなら確実に食べられるとのことで初利用

まずは八寸から
夜の八寸は前菜的な内容ですがお昼はメイン級揃い
牛ほほ肉やローストビーフのサラダ、とうもろこしの天ぷらに
ししゃものフライ、定番の菊芋のスープなど

どれも味付けに酢や味噌のソースやドレッシングが
使用されていていきなりからお店の世界観が味わえます

特に牛ほほ肉の赤ワインビネガー煮込みはお肉は柔らかく
赤ワインビネガーでさっぱりとした仕上がりになっていて
とても美味しい

そしてこの土鍋で炊いたごはんをまずはそのまま頂き
2杯目は最高級の本枯れ節とお塩と共に
そのまま食べても美味しい土鍋ごはんに
鰹節と塩が溶けてたまらない、止まらない

さらにはメインのお肉とお魚の囲炉裏焼き
この日は両方を少しずつ頂くことがぇきましたが
鮭の西京焼きがビックリするほどご飯泥棒!!

漬物の中では野沢菜のわさび漬けが
「これパックで販売してもらえませんか?」
と口をつくほど美味しい、これまたご飯泥棒

はては味噌汁の旨さ
見たことも聞いたこともない珍しい3種類のお味噌からセレクト
これが多くの人にとって味噌汁ランキングTOP2に
君臨するであろう母親の味噌汁と永谷園の味噌汁を
ぶっちぎってダントツに美味い

そしておデザまで味噌とチーズケーキや
バニラアイスってこんなに合うんやと
最後までお店の世界観にどっぷり浸れます

ランチで2750円ってなかなかな価格ですけど
この内容は文句ないどころか
心の底からお礼言いたくなる内容

お店の方の研究熱心さが料理にめっちゃ表れてます

行くたびに心鷲掴みにされて帰ることのできる
本当に素晴らしいお店です

  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • {"count_target":".js-result-Review-141961609 .js-count","target":".js-like-button-Review-141961609","content_type":"Review","content_id":141961609,"voted_flag":false,"count":62,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問2回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

ディナー予算4-5000円程度
ランチは2750円のコースのみ

・塩麹唐揚げ 黒酢タレ
・身体がよろこぶ八寸
・塩麹黒毛和牛×山葵味噌
・蟹味噌もち
・椎茸×トリュフバター
・肉味噌チーズ春巻き
・ゲリラ土鍋ごはん

12月にオープンしたお酢とお味噌の専門店

高槻で大人気の燻製専門店フーモの姉妹店です

プレオープン以来約1か月ぶりにディナーで訪問

まずはソミトスの世界観を一瞬にして堪能できる八寸から

前回から全てが一新されていて今回は

・太刀魚の瞬間エスカベッシュ(南蛮漬けのような感じ)
・ローストビーフといくらの味噌マヨ
・蕪のすり流し白味噌仕立て ホタルイカの炙り
・菜の花と万願寺とうがらしの八朔ポン酢
・じゃがいものチップとトリュフマッシュ

全品に酢と味噌の良さが詰め込まれていて、このお店の魅力全開で一気に惹き込まれます

何よりすごいのがメニューはその日のインスピレーションで決まるとのこと・・・料理センスに脱帽です

そしてメニューには載っていませんがプレオープンの時に頂いて忘れられなかった蟹味噌もち

焼いた餅に蟹味噌に海苔、とんでもない旨味の塊です

塩麹に漬け込んだ唐揚げも黒酢タレでさっぱりとチキン南蛮風になっていてめちゃ美味い

肉や魚、串メニューはカウンターの目の前にある囲炉裏でじっくりと焼いてくれるのですが、これがまた雰囲気があってとてもいい

今回は黒毛和牛をいただきましたが、添えられた山葵味噌、野沢菜のわさび漬けと食べるとこれまためちゃくちゃ美味い

山葵味噌はその名の通り、山葵の香りがしつつ味わいは味噌という、なかなか味わったことのない代物

この味噌も野沢菜も瓶で買いたいくらい美味いです

そして今回もいただきましたゲリラ土鍋ごはん

最高級の本枯節と塩でシンプルにいただきました

まず米だけでも美味しいのですが、この鰹節口の中で香りだけ残して溶けてなくなります

これに関してはお酢と味噌関係なく、めちゃくちゃ美味いです笑

ほんまにどのメニューも惹き込まれる美味しさで、かつお酢と味噌で身体にも優しく、他店には全くないコンセプト

お世辞抜きに素晴らしいお店です

ランチにディナーにこれからもまだまだ通い詰めたい

  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • {"count_target":".js-result-Review-138584268 .js-count","target":".js-like-button-Review-138584268","content_type":"Review","content_id":138584268,"voted_flag":false,"count":9,"user_status":"","blocked":false}
2021/12訪問1回目

3.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

・かに味噌もち
・銀鱈の西京焼×塩麹 鶏
・身体が喜ぶ八寸
・麻婆茄子×モッツァレラチーズ
・ゲリラ土鍋ごはん(鰹節×塩、醤油こうじ、味噌バターチキンカレー)
・フルーツの酢漬けで作ったオリジナルドリンクたち(追い酢あり)

昨日プレオープンしたお酢とお味噌の専門料理屋

高槻で大人気の燻製専門店であり、僕も大好きな @fumolover の系列の3号店です

燻製、串やと来て今度はまた酢と味噌という全然違ったコンセプトで3店目

これだけ違うジャンルなのに今回もとてつもなくハイレベルでただただ感嘆の一言

オリジナルドリンクは酢に漬け込んだフルーツを使ったカクテルで、フルーツの甘味と酢の酸味の味わいがとてもいいです

追い酢で甘味と酸味をさらに足せるのもとても嬉しいサービス

そしてこのお店のおもてなしのメニューとも言うべき八寸

ほうれん草に胡桃味噌
菊芋のスープにフォアグラのムース
サワラの瞬間エスカベッシュに玉ねぎの酢漬け
蓮根の挟み揚げ辛子酢味噌マヨ
豆乳豆腐の味噌漬け

もうこの時点でガッチリ心掴まれる

どれもめちゃくちゃ美味いし違ったお酢と味噌の組み合わせが楽しめます

特に菊芋のスープとフォアグラのムースが美味すぎる、上にかかってるお酢のソースもめっちゃいい仕事してる

そして蟹味噌もち、これ旨味の塊です
蟹味噌、焼いた餅、とびっこにこのタレ

何本でも生けてまいそうと追加注文しようとしたら、想像以上に売れ行きよかったらしくすぐに売り切れ

次回も必食のメニューです

次に囲炉裏で焼いてくれた鶏の塩麹漬けと銀鱈の西京焼

鶏肉はゆず味噌と野沢菜のわさび漬けで

麹の香りと味噌の相性最高です

銀鱈は皮めの味噌の香りと味がこれまたたまらん

そしてモッツァレラの乗った麻婆茄子
こちらも味噌の旨さを存分に発揮

最後に注文できないゲリラ土鍋ご飯(笑)

炊き上がりに時間がかかるため、炊き上がりのタイミングに居合わせればゲリラ的に提供してもらえるシステム笑

この土鍋で炊いたご飯、粒がめちゃ立ってて美味しすぎたため、どう考えても待つ価値あり・・・

このご飯と合わせる最高級の鰹節&醤油麹や味噌バターチキンカレーなど、そのまま食べても美味しいのにご飯が進んで進んで仕方がない

ちょっと情報量が多くなってしまいましたが、めちゃくちゃ良いお店でした

フーモ、鳥時々、ソミトスとこれからどこでディナーにするかほんまに悩みます

  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • SOMITOSU -
  • {"count_target":".js-result-Review-136693433 .js-count","target":".js-like-button-Review-136693433","content_type":"Review","content_id":136693433,"voted_flag":false,"count":11,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

reipon0217さんの他のお店の口コミ

reipon0217さんの口コミ一覧(664件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
SOMITOSU(ソミトス)
ジャンル 日本料理、居酒屋、創作料理
予約・
お問い合わせ

050-5595-2558

予約可否

予約可

住所

大阪府高槻市城北町1-4-39 山室屋ビル 1F

交通手段

高槻市駅から349m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

    • 12:00 - 14:00

      L.O. 13:30

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 料理21:00 ドリンク21:30

  • ■ 定休日
    不定休(詳細についてはインスタグラムにて)
予算

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

13席

(カウンター5席、テーブル8席)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

デート

こんな時によく使われます。

サービス

お祝い・サプライズ可(バースデープレート)

公式アカウント
オープン日

2021年12月8日

電話番号

072-669-7733

初投稿者

reipon0217reipon0217(792)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

Лучший частный хостинг