無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
大阪人の正直グルメさんの他のお店の口コミ
一汁一麺(北新地、西梅田、渡辺橋 / ラーメン、おでん)
饂飩とお酒 からほり きぬ川(谷町六丁目、松屋町、谷町九丁目 / うどん、カレーうどん、おでん)
インド料理インディゴ(川西能勢口、絹延橋 / インド料理、インドカレー、居酒屋)
中華そば ふじ井(県庁通り、西大寺町・岡山芸術創造劇場ハレノワ前、小橋 / ラーメン)
中華料理 天宝(高島平、西台 / 中華料理、餃子)
千年UDON(九条(大阪メトロ)、九条(阪神)、ドーム前千代崎 / うどん、麺類)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
すずめ舎
|
---|---|
ジャンル | コーヒースタンド、洋菓子 |
予約・ お問い合わせ |
不明の為情報お待ちしております |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
阪急池田駅より徒歩3分 池田駅から238m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
席数 |
3席 (店内に3席、お店の前にベンチ1つ) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 3人 |
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキング有り |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間 |
利用シーン |
|
---|---|
公式アカウント | |
オープン日 |
2023年5月1日 |
備考 |
基本テイクアウトのお店です。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
平日のお昼に訪問。
サカエマチ商店街の「肉のマル福」というお肉屋さんと「ポペット」というペットショップの間を左に曲がるとすぐ右手にあります。
営業時間中は左に曲がる場所に置き看板を置いてくださってますが、あくまで商店街のメインストリートから横に入るので、地元の方でも意外とご存知ない方が多そう。
以前に池田の町を散策していた際に偶然発見。
その際に外の看板にあった「コーヒー牛乳」という表記に惹かれ、ずっと気になっておりました。
他のお店なら普通にカフェオレと表記するであろうところ、あえての「コーヒー牛乳」に少年心をくすぐられます(30超えてますが)。
12時頃に到着。先客2名。
入店すると御主人が「こんにちは」と優しく声を掛けてくださいます。
店内はシンプルながら、パッと見でセンスの良さを感じさせる素敵な空間。
オーダーは迷わずコーヒー牛乳(550円)を。
アイスとホットが選べますが、今回、私はアイスにしました。
お店の雰囲気的に「お洒落なコーヒー牛乳かな」と思っていたら、正にその通りでした。
上がコーヒーで下が牛乳の2層構造で目にも美しい。
お味は牛乳感の方が強めですが、コーヒーの風味も感じられて美味しい。
コースターはウィリアム・モリスの絵で素敵です。
静かな店内なのでパシャパシャと写真を撮るのは野暮かなと思い店内の写真はありませんが、無駄な物は置かずにセンスの良い小物を最低限にレイアウトされていて細部にまで拘りを感じます。
今時のお洒落さを売りにするカフェは可愛い内装・アイテムによる足し算ですが、こちらは良い意味で極力足し算をされていません。
なのに引き算し過ぎていない絶妙なライン。
写真で伝わるかわかりませんが、外観の写真の右下あたり(看板のすぐ下)の外壁に犬の足跡マークがあり、そのすぐ下にリードを結べる金具があります。
嬉しい気遣いと憎いセンス。素晴らしい。
「良いお店だなぁ、また近くに来たら寄りたいな」と思う心に残るお店。
本当に素敵なお店なので、近隣の方には是非1度行っていただきたいです。
美味しかったです、ご馳走様でした。