無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
072-763-2929
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
みんな楽しい!焼肉特急池田駅(やきにくとっきゅういけだえき) | HIBINOTAWAGOTO ++ ひびのたわごと ++
看板
第二駐車場
階段のシャンデリア
店内の様子
ランチメニュー
通常メニュー
ドリンクとデザートメニュー
特急電車に乗ってきたランチ2人前
特急電車に乗ってきたランチ1人前
大盛りランチ1,380円
特盛ランチ1,480円
ジューシーハラミランチ880円
ガス火で焼いて食べます。
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:http://bit.ly/2OPWY2F
口コミが参考になったらフォローしよう
いく(iku)
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
いく(iku)さんの他のお店の口コミ
hono cafe(石橋阪大前 / カフェ)
マルヨシ製麺所(蛍池、大阪空港、柴原阪大前 / うどん、天ぷら、日本酒バー)
RINAJU CAFE(大阪空港、蛍池 / カフェ、バー)
ビジー ビー カフェ(西宮北口 / カフェ、バー、ダイニングバー)
かつれつ亭(石橋阪大前 / とんかつ、カレー)
シルフィー サラード(北千里 / サラダ、カフェ)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
焼肉特急 池田駅
|
---|---|
ジャンル | 焼肉 |
お問い合わせ |
072-763-2929 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
阪急電鉄 石橋阪大前駅から、徒歩12分 石橋阪大前駅から834m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
(カウンターなし、テーブル席のみ) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
1F入り口横に喫煙ブース(灰皿)あり |
駐車場 |
有 第一、第二駐車場。駐輪場も2箇所在り。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、バリアフリー、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 お子さまメニューはキッズドリンク |
ホームページ | |
オープン日 |
2017年12月12日 |
備考 |
エレベーター有、男女別トイレ+多目的トイレ有 |
関連店舗情報 | 焼肉特急の店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
176号線ぞいの話題のお店、焼肉特急池田駅で日曜日にランチ食べてきました。
焼肉特急池田駅への道のり(アクセス情報)
阪急宝塚線の石橋駅と池田駅の間の176号線ぞいの山側にあります。
石橋駅と池田駅のどちらからも近いとは言えないんけど、石橋駅からの方が近いです。
でも店の名前は石橋駅じゃなくて池田駅なんだね。
石橋駅から徒歩10分ちょっと、池田駅からだと20分くらいはかかりそうです。
駐車場は176号線ぞいの店舗の下と、奥に第2,第3としっかり用意されています。
自転車も、店舗の下の雨にぬれないところに停めるところがありました。
生パスタで有名なモルトボーノ池田店のナナメ向かいです。
焼肉特急池田駅の様子
この看板は目立ちますね。お店の外観も、電車のようなデザインでとても目立ちます!
176号線を通る人は、気になってしかたないお店だと思います。
2階がお店で1階が駐車場という、ファミレスなどによくある作りのお店です。
店舗の1階だけじゃなくて、すぐ奥にも第2,第3駐車場があり、駐車スペースはたくさんあります。
駐車場から階段を上がってお店に行く途中のシャンデリア。よく見るとゴールドのトング!!
どこかのテーマパークで流れているようなノリノリのミュージックも、テンションが上がります。
電車内の吊り広告のような店内ポスターやつり革があったりして、電車っぽさ満点。芸が細かいです。
日曜日の12時半ごろ到着したら、ちょうど待ち時間なく案内してもらえました。
店内はほぼ満席。奥行きがあり、かなり広くてびっくりしました。
焼肉特急池田駅のメニューランチメニュー
焼肉ランチメニュー。1,000円以内で食べれるランチがたくさん!
ご飯の大盛りや特盛が無料になるランチもあります。
ランチじゃない単品メニューもあり、ランチタイムでも注文されている方々がいらっしゃいました。
アルコールが全部290円で、ソフトドリンクが190円って、かなり安いですよね!
焼肉といえばビール飲みたい!だけど車で来たので我慢。
もうちょっと駅から近ければ、アルコールがもっと売れると思います。
デザート類も、アイスが149円、ミニケーキは99円!とてもお手軽です!
回転寿司やさんにも多い、タッチパネルで注文します。
焼肉特急池田駅のランチ
ランチが2人前、特急電車に乗ってやって来ました。
ランチのお盆が2人前乗ってて、結構大きい電車です。
3人だったので、2度に分かれて運ばれます。
電車に乗って来たら、こぼれそうなドリンクなどは店員さんが運んでくれます。
特急電車というだけあって、回転寿司のスピードよりは早いし、途中の駅(客席)ではとまりません。
線路はさんで向かいの方は、ランチではなく通常メニューを少しずつ注文されていたので、特急電車で何度も商品が運ばれて来て楽しそうでした。
線路をはさんで向かいの席とは同じ場所に電車が止まるので、「お隣の注文品です」という意味の札がこちらに向かって置いてありました。間違えないようにですね。
大盛りランチ1,380円です。
きれいなお肉です。
どのランチかわかるように、お肉の上に札をおいてくださっています。
特盛ランチ1,480円、ジューシーハラミランチ880円
自分で焼いていただきます!
このトング、先が浮くようになっていて使いやすいです。
焼肉特急池田駅の感想
車で来るとビールがのめないのだけが残念です。
もうちょっと駅から近かったらいいのにな。
池田駅の他にもこの辺だと西昆陽の方にも西昆陽171駅があるようです。
写真に撮り忘れたのですが、席札が巨大な切符なんですよね。お会計にもその巨大切符を持っていきます。
もしかしたら巨大切符を持ちたい人に、おごってもらえるかも。
ファミレスや回転寿司のように、小さなお子様づれの方もたくさんいらっしゃっていました。
子供も大人もゴキゲンに楽しめる間違いないお店です。
また来ます!
HIBINOTAWAGOTO
↑ブログにも遊びにきてくれたら嬉しいです!