無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5594-6091
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ぼうずαさんの他のお店の口コミ
店名 |
ディップサガル
|
---|---|
ジャンル | インドカレー、居酒屋、アジア・エスニック |
予約・ お問い合わせ |
050-5594-6091 |
予約可否 |
予約可 貸切については電話でお問い合わせください。 |
住所 | |
交通手段 |
阪急庄内駅西出口より徒歩3分 庄内駅から191m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
20席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
オープン日 |
2024年8月1日 |
電話番号 |
06-6676-7400 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
庄内へ食材を買いに出たのは、久しぶりのことだった。昼も兼ねて、SNSで話題になっていたマクドナルド庄内店を覗いてみる。だが、そこには店の外にまで伸びる長蛇の列。まるで新作バーガーでも発売されたかのような熱気だ。
「これは、ちょっと……」
並ぶ気にはなれず、商店街へ足を向ける。以前何度か訪れた食堂にでも行こうかと思いながら歩いていると、視界の端にカレー屋の看板が入った。
ディップサガル──見覚えのない店名だ。しかし、店頭に掲げられたメニューを見た瞬間、違和感が芽生える。どこかで見たことがある……? いや、違う。これは「ディップラスナ」のメニューそのものではないか?
半ば確かめるように、店に入り、Bセットを注文する。運ばれてきたカレーの香り、ナンの焼き加減、スパイスの調合──すべてが「ディップラスナ」の味と一致していた。
「なるほど、そういうことか……」
気になって会計時に店員に尋ねると、やはり以前「ディップラスナ」に勤めていた方が独立して開いた店なのだという。それなら味が同じなのも納得だ。
しかし、ここでひとつの疑問が浮かぶ。これは果たして「オリジナル」なのか、それとも「ジェネリック」なのか? 店の看板こそ違えど、提供される料理はほぼ同じ。新薬とその後発品のように、本家の味を継承する店があるのなら、それは許されるものなのか──。
オリジナルとは何か? 模倣とはどこまでが許容されるのか? その問いの答えは、目の前のカレーよりも、ずっとスパイスの効いた問題なのかもしれない。