無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5570-6638
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
【焼きとんyaたゆたゆ 天下茶屋本店】これからも頑張って欲しい大阪焼きとん
口コミが参考になったらフォローしよう
ぱたぱたぱたごにあ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ぱたぱたぱたごにあさんの他のお店の口コミ
店名 |
串焼き 焼とんyaたゆたゆ 天下茶屋本店
|
---|---|
ジャンル | もつ焼き、焼酎バー、豚料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5570-6638 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
南海電鉄天下茶屋駅、地下鉄堺筋線天下茶屋駅からすぐ。 天下茶屋駅から89m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T8120002068339 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
お1人様お付き出し代として440円頂戴いたします。 |
席数 |
24席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、掘りごたつあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
お子様連れ |
全席喫煙の為、20歳未満の方はご利用して頂けません。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2003年7月23日 |
電話番号 |
06-6659-1201 |
備考 |
~~姉妹店~~ |
関連店舗情報 | 串焼き 焼とんyaたゆたゆの店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
大阪 天下茶屋駅前にある 焼きとんyaたゆたゆ 天下茶屋本店さん。千日前店、豚カルビの川ばた屋さん、焼き豚センターさんなどグループも多数。北新地たゆたゆさん、ロシュタンさんなど出身の方のお店も大活躍中ですね。
肉質の良さを感じさせる焼とん、誰でも親しみやすいメニューがオススメです。大阪の焼きとんをどんどん盛り上げて行って欲しいと思います。
ーーーーーーーーーーー
2015/01訪問
ーーーーーーーーーーー
仕事が終わって移動途中の天下茶屋。ふと道のわきを見るとたゆたゆさんが!?
天下茶屋にあるのは知ってましたが、こんな駅近にあったんですね~。オープンまでしばし待って突入してきました。
本店は場所柄か、平日の早い時間だからか、一番乗り~。まずは、チューハイレモンから。
・ホルモンユッケ 580円
湯引きのもつを冷やしてユッケ風に。甘味噌ダレが旨い!
お酒が欲しくなります。大好きな東洋美人を。試飲してから入れてくれるので、好みかどうかわかるのも嬉しいところです。
・もつ煮込み 380円
大ボリュームでもつもたっぷり!あっさり出汁でとろとろに煮込まれたもつがまずいわけがなく。体があったまりますね~。
またまたお酒がなくなってきました。。神奈川のいづみ橋を。
ここから串を焼いてもらいます。
まずは
・上ガツ 210円
・タン 160円
・チレ 190円
・のどブエ 210円
・レバ 130円
から頂きます。
上ガツは個人的にたゆたゆさんグループの名物だと思っています。ぶりぶりの食感が最高!
タンものどブエもレバも肉厚且つ肉質が良くレベルが高いと思います。チレは臭みが全くなくハイレベル。
串の値段もうなづけますね。ただ、2本~の注文になるので
十字旭日下さい。
続いて、
・てっぽう
・ハツモト
・激辛(鶏)
をお願いします。どれも間違いない旨さ。ハツモトの食感は素晴らしいですね~。激辛はもっと辛いのが嬉しいな・・・。
日本酒飲み過ぎたら酔っぱらっちゃうから、焼酎ね。
〆につくねをお願いします。チーズ味と塩味を。大ぶりのつくねは間違いないですね。
少し値段が高いイメージ、ホッピーがない、大好物のてっぽうやシロやレバが東京のほうが好きな店が多い、、、
などの理由で今までたゆたゆさんにあまり行きませんでしたけど、これはめっちゃ美味し~い!!本店やからか今までとかなり印象が違いました。これからちょくちょく寄らせて頂きたいと思います。
ごちそうさまでした。