無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5600-5047
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
出張の夜、ひとり酒に丁度いい♪
中トロ。
イカ。
ゴーヤチャンプルー。
水なすの浅漬け。
季節の天ぷら。
なかなかのボリューム。
お通しの茶碗蒸しは最高。
実はとても美味しかったチャンプルー。
ごま油の風味。
ネットリとした美味しさ。
ばい貝。
口コミが参考になったらフォローしよう
〆たか〆
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
〆たか〆さんの他のお店の口コミ
店名 |
釣船 生駒(つりぶね いこま)
|
---|---|
ジャンル | 日本料理、海鮮、寿司 |
予約・ お問い合わせ |
050-5600-5047 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR新大阪駅 中央南出口 徒歩5分/阪急京都線南方駅 徒歩10分/地下鉄御堂筋線西中島南方駅 北出口 徒歩5分 西中島南方駅から277m |
営業時間 |
|
予算 |
¥5,000~¥5,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)) QRコード決済可 (PayPay、d払い) |
サービス料・ チャージ |
お通し330円(税込) |
席数 |
100席 (【1F】カウンター4席、テーブル席4名×3、6名×2、【2F〜3F】宴会場〜50名まで) |
---|---|
個室 |
有 (30人以上可) コースのみ要予約 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
公式アカウント | |
オープン日 |
1984年 |
電話番号 |
06-6301-8811 |
備考 |
大人数の宴会ご予約(50名まで)の際は、お電話にてお願いいたします。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
泊まっているホテルからそこそこ近い範囲で探してヒットしたお店。なんと財布を忘れて出張へきてしまい、携帯決済できるお店に限定して探した。コンビニで何か買って部屋飲みでもいいかと思ったけど、頑張った夜はやっぱり美味しいものが食べたい。
仕事が長引き少し遅い時間に訪問した事もあってか、入店すると既に相当に騒がしい店内。そりゃちょうど皆んな出来上がってる時間だしなと思ったけど、店員さんが気を利かせてくれて奥の静かなカウンターへ案内してくれた。ここならひとりで静かに飲むのにちょうどいい。
お通しは茶碗蒸し。思ったよりしっかり具材も入ってる。メニューを見て頼もうかと思ってたところだったので、これは嬉しい。出汁が上品でなかなか美味しい。
続いてお造りを。単品で本マグロの中トロ、イカを。この日は盛り合わせではなく、好きな物だけを食べたい気分。鮪は思ってたよりずっと美味しかった。しっかり脂ものってるし、水っぽくもない。見た時にちょっと嫌な予感がしたけど、そんな事まったくなかった。
続いてヤリイカ。ネットリとした美味しさで噛めば噛むほど味わい深い。醤油もいいけど、お塩との相性も良かった。
箸休めに注文したのが水なすとばい貝。水なすの浅漬け、まさかのごま油を垂らしてある。関西ではこうして食べるのだろうか。サッパリとした味わいを求めてたので、なんだかちょっと残念。ただ、予想と違う味だっただけで、十分に美味しい♪
ばい貝は楊枝でほじくり出しながら頂く。少し甘く煮付けられててとても美味しい。上品にチビチビやってたけど、翌日も早朝から忙しい。パパっと食べて寝なきゃって事で、季節の天ぷらとゴーヤチャンプルーを。ちょっと驚いたのがゴーヤチャンプルー。なんでこの店でこんなメニューがと思ったけど、きっと板前さんが上手にできてメニューにのせたくなったのだろう。とても美味しい。沖縄で食べるやつより美味しいかもしれない。来たらまたリピートしたい。
きっと丁寧に料理してかれてるからだろう。注文してから料理が出てくるまでそこそこ長い。早めのオーダーが良さそうです。またひとりの夜には着てみたいと思います。