lynx   »   [go: up one dir, main page]

絶品天麩羅 : 天麩羅 安藤

この口コミは、yumiii227さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

1人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2024/06訪問1回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0

絶品天麩羅

天麩羅安藤 様

@tempura.ando

日本初であるEXVオリーブオイル100%で揚げる天麩羅
大阪のミナミでひっそりと佇み、食通の方々が通われるお店です。

香川県出身の店主さんがこだわり選ばれている香川の食材やお酒

低温でカラッと揚げるという難しい手法は、雑味やえぐみを感じない、稚鮎の苦味も深い旨みに感じました。

【お品】
 店主おまかせ天麩羅コース
 18,700円 

・お名刺代わりのビーフサンド(香川県産オリーブ牛)
・彩野菜の甘酢漬け
・香川県産ブロッコリー
・帆立の貝柱
・沖縄県産車海老(藻塩)
・ニューカレドニア産天使の海老
・金美人参
・シルクスィート
・鹿児島県産ヤングコーン(ヒゲは天汁で)
・甘鯛
・甘酢出汁山芋素麺(箸休め)
・天使の海老味噌
・海苔天甘雲丹
・甘鯛天茶
・自家製杏仁プリン、佐藤錦 シャインマスカット

18時からカウンターにてお食事一斉スタート

お名刺代わりの「安藤」さんの刻印がなされたオリーブ牛のサンドからスタート
オリーブ牛のサッパリとした旨みが洋風のサンドイッチと合って美味でした。

45分間と言う計算により揚げられるシルクスィートはお食事の後半にだされます
旨みと甘みの凝縮、そしてむっちりとした歯触りが本当に美味でした。

海苔と雲丹天あま雲丹は磯の風味を逃さずサクサクに揚げられている海苔と雲丹の甘さがマッチしていました。

添えてあるお塩も、淡路島藻塩、ピンク塩、オリーブ塩
どれに合うかも教えて下さいます。

香川県は個人的に馴染みがある土地で、海の幸も山の幸もお酒も食材に恵まれた土地

柔らかな雰囲気の店主さんと香川の会話も楽しめました。

ミナミの賑やかな繁華街にひっそりと佇む天麩羅安藤さん
店内は常連の方や観光の方などファンが多くいらっしゃるのも頷ける素敵なお店でした。

  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • 天麩羅 安藤 -
  • {"count_target":".js-result-Review-186360645 .js-count","target":".js-like-button-Review-186360645","content_type":"Review","content_id":186360645,"voted_flag":false,"count":10,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

yumiii227さんの他のお店の口コミ

yumiii227さんの口コミ一覧(123件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
天麩羅 安藤
受賞・選出歴
天ぷら 百名店 2025 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2025 選出店

ジャンル 天ぷら、日本料理、海鮮
予約・
お問い合わせ

050-5600-1808

予約可否

完全予約制

住所

大阪府大阪市中央区宗右衛門町5-2 TM-33ビル B1F

交通手段

地下鉄なんば、日本橋駅ともになんばウォークB26番出口より徒歩4分

日本橋駅から388m

営業時間
  • ■ 営業時間
    【月~土曜日】
    18:00一斉スタート
    【日曜日2部制】
    [1部] 
    12:00一斉スタート
    [2部]
    18:00一斉スタート

    ■ 定休日
    不定休
予算

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T8810962961130

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

サービス料10%

席・設備

席数

8席

(カウンター)

最大予約可能人数

着席時 8人

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

お子様連れ

お子様も同じコースをお食事される方に限ります。
※未就学児不可

ドレスコード

香水の匂いが強い方は入店をお断りいたします。
その場合キャンセル扱いとなりキャンセル料が発生しますので十分ご注意ください。

ホームページ

https://tenpura-ando.com

公式アカウント
オープン日

2021年6月4日

電話番号

06-6786-8178

初投稿者

柳生久志柳生久志(7)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

Лучший частный хостинг