無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5594-6346
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
迷う‼️超魅力的メニューの数々
ヒレカツサンドと豪のピノノワール
茗荷と紅芯大根のピクルス
魚介類の贅沢ピラフ(ハーフポーション)
バナナキャラメルパウンドケーキと紅茶
あんこうのフリット
オマール海老の香草パン粉焼きニューバーグソース
和牛フィレ肉のカツサンド
アミューズのポタージュと、仏のゲヴュルツトラミネール
口コミが参考になったらフォローしよう
alrtemis
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
alrtemisさんの他のお店の口コミ
店名 |
創作フレンチLemone
|
---|---|
ジャンル | フレンチ、居酒屋、バル |
予約・ お問い合わせ |
050-5594-6346 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
長堀橋駅2A出口から徒歩2分 長堀橋駅から317m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T9810227071492 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
席数 |
14席 (テーブル6名×1、カウンター8席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 14人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
22時まで電子たばこのみ、22時以降は紙たばこもOK 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
コース | 飲み放題、食べ放題 |
---|---|
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | お祝い・サプライズ可(バースデープレート) |
公式アカウント | |
オープン日 |
2024年9月24日 |
電話番号 |
06-4708-5251 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
シェフとホールの男性お2人のお店。
お2人ともリーガロイヤルホテル大阪オールデイダイニングリモネのご出身。なるほどそれで店名リモネ。
フランスのゲヴュルツトラミネール、香り高く、スッキリした甘味と酸味。
アミューズはポタージュ。丁寧に作られていて優しくも濃厚。
魅力的なメニューの数々から迷いに迷って選び抜いた本日のマイコース。
まずは茗荷と紅芯大根のピクルス。可愛いピンク色がヴィジュアルもご馳走の一皿❣️
ビネガーがキツ過ぎず、茗荷の風味と歯触りが幸せ(o^^o)
あんこうのフリット、バカうま・:*+.\(( °ω° ))/.:+
ちょっと塩気が強いけど、そこがまたクセになるというか。
イタリアのピノグリージョ。かなりドライな辛口。
オマール海老の香草パン粉焼きニューバーグソース。
ニューバーグソースとは、オマール海老の肝など内臓を使った濃厚なソースで、ソースアメリケーヌとは似て非なるものらしい。
パン粉にはナッツを砕いたものも入っているらしく、香ばしい。ソースは思ったより軽いですが、あんこうと同じくがっつり塩を利かせてます。
お薦め名物という、魚介類の贅沢ピラフと牛フィレ肉のカツサンドを選びあぐねて、ピラフだけハーフポーションにして両方オーダー。
ピラフはバターの利いた洋風チャーハン。
ハーフにしたのはご飯だけ、具はしっかり入れてくれてます、ありがたや…(T_T)
大きなエビ2つ、カニのハサミ1つ、分厚いホタテ貝柱1つ。
バターとマッシュルーム、ガーリックが食欲を掻き立てる一皿。
とここまでくれば、言わずと知れた、リーガロイヤルホテル大阪グルメブティックメリッサの鉄板、シーフードピラフ。お2人はこの味の再現を目指されたのだとか。少し本家よりバターがきつめかもですが、本家はテイクアウトしかしたことないので、実際はほぼ同じにできてるかも。
牛フィレ肉のカツサンド。
ワインはセントラルコーストのPNにチェンジ。
赤ワインとウスター主体の、王道カツサンドソース。ピノはガッツリ合いました‼️
こんだけ食べてるくせに、さらにデザートをオーダー。自分の胃袋が怖い。
バナナキャラメルパウンドケーキと、ホットストレートティー。
少し温めたパウンドケーキは、バナナの味が優しく、紅茶とベストマッチ❣️
リモネの件は簡単に解ってしまいましたが、このお店の他のメニューは本家(リーガロイヤルホテル大阪リモネ)に無いものです。
手軽に楽しめてワインと合うビストロメニュー。
こういう使い勝手の良いお店は好物です(^^)
また来ます、ご馳走様でしたm(_ _)m