無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
0258-23-2080
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
おにゃふさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
えびすや
|
---|---|
ジャンル | その他、麺類、カフェ |
予約・ お問い合わせ |
0258-23-2080 |
予約可否 | |
住所 | |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
個室 |
無 |
---|---|
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
利用シーン |
|
---|---|
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
新たに仕事を始めることになったのでこちらにお参り。
大自然に抱かれた高龍神社、とても良かったです。
食べログなので多くは語れませんのでいくつか写真を貼っておきます。
GWも終わり天気が回復した絶好のお出かけ日和。
12時30分頃に入店しましたがお客さんは2組。
良いタイミングでした。
注文は並天ざるそば。頂きます。
メニューの上天ざるそばには(天ぷらたっぷり)と表記があったので普通で十分かなと思い並にしましたが、ボリュームはこれで十分ですね。
うど、大根、にんじん、えのき、大葉巻き海老天というラインナップ。並でこれなら上を頼む際は2人でシェアしても丁度良いかもしれません。
カリッとしたしっかり衣のついた天ぷらは食べ応えがあり、テーブル備え付けの藻塩、蕎麦つゆという2択で味わえます。
蕎麦は布海苔が入っている、いわゆるこの辺の蕎麦。
へぎそばもありますし、ご観光の方がご当地メニューを楽しむにもいいと思います。
布海苔蕎麦特有のつるつるとした食感、喉越し。長い蕎麦で啜るのが心地良い。
つゆは画像の通りたっぷり。蕎麦自体も美味しいので半分も使わずに食べ切ってしまいました。
カエシは甘く、万人受けするタイプ。鰹の香りは然程感じず軽めな味わい。
水気の多いへぎそばに合わせるにはもってこいの味と量ですね。
この地方の蕎麦はチョイ付けではなくじゃぶじゃぶと蕎麦をくぐらせるのが常識(?)なので良いことかと思います。
蕎麦湯は濃くなく薄くなく、スッキリとした食後の一服といった感じで食事終了。
お店のすぐそばに清流が流れていますし、青々とした森林に囲まれながらの食事は日々のストレスを軽減する効果もあると思います。
ぜひ参拝の際にはこちらに立ち寄って蕎麦を手繰ってみてください。
ごちそうさまでした。