無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5596-4685
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
キャベツおわかり自由。これすごく嬉しい。
おはこんにちこんばんわ。
昨晩は新潟駅の近くに泊まったので
いつものようにじゅんちゃんさんへ向かう途中
あれ?
田中やってんぢゃん!と
普段は私が遅過ぎるからいつも閉まってますけど
今宵は大丈夫のよう
入店
女性スタッフさんが感じ良く接客
カウンターへいざなわれ
田中初の私は
どれにするか迷ってましたが
調理スタッフさんが気さくに教えてくれた。
まずは生ビールと手軽にマンションオーナーセット
多分、不動産的な会社とのコラボでしょう。
発想が面白く鯛の醤油入れにテキーラを入れて
それがオマケで付くと言う変に振り切った奴
出して来ました笑
この串セットも去ることながら
その他の串も衣と素材がジャンクで旨いです。
安いか高いか串揚げは滅多に食べないので
比較が出来ないがトータルで安いと思われます。
最後は歳が私の半分以下の店長さんと
みっちりトーク。
20歳前半なのに落ち着いてしっかりしてる。
だが
私は彼の倍生きているが
月収は倍貰ってないから
店長の勝ちだね←
また来ます。
口コミが参考になったらフォローしよう
べろいぬ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
べろいぬさんの他のお店の口コミ
街かど屋(六番町、神宮西 / 食堂)
味仙(名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋 / ラーメン、台湾料理、中華料理)
中央道原パーキングエリア(下り)スナックコーナー(青柳 / 食堂、かつ丼)
ボリュームの幸華(黒磯 / 中華料理、ラーメン、食堂)
とろ〜り豚汁めし 八百食堂(江戸川橋、神楽坂、牛込神楽坂 / 食堂、日本料理)
赤から(秋葉原、末広町、岩本町 / 居酒屋、鍋、ホルモン)
店名 |
串カツ田中 新潟駅前店
|
---|---|
ジャンル | 串揚げ、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5596-4685 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
新潟駅万代口 徒歩3分 新潟駅から257m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー可 QRコード決済可 |
席数 |
66席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、カクテルあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | ハッピーアワー、テイクアウト、複数言語メニューあり(英語、中国語繁体字、中国語簡体字、韓国語) |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2018年4月18日 |
電話番号 |
025-278-7068 |
備考 | |
関連店舗情報 | 串カツ田中の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
おはこんにちこんばんわ。
2021年10月に初来店し
半年振りにお邪魔したら
おひとり様ですから当然カウンターに
通されますし
私はそっちの方が気が楽です。
かわいい女の子スタッフにいざなわれ
カウンターに向かってる途中
カウンター厨房内の男の人と
一瞬、目があった気がした。
私はチンチロリンハイボールや
串揚げの盛り合わせや
自分で作るポテサラ等をオーダーし
半額のハイボールを呑んでまったりしてたら
お久しぶりですね?
いつ振りでした?
と
以前伺って軽く話した店長さんが
カウンター越しから話し掛けてくれた。
おっスゲーじゃん!
多分去年の10月11月くらいかな?
と
2021年年末から新潟は恐ろしい位の積雪で
その大ダメージの記憶がないなら
大体の期間は的中出来た。
見事に時期は当てたが
よく一回しか来てない私の顔がわかったね?と
コロナ禍の苦労や今後の明るくない展望を
色々聞いて
最後にグループ全体で値上げしちゃった事を
カミングアウトされ軽く謝罪を受けました。
別に田中さんの元の価格帯覚えてないから
別に良いよ。
と励まして
目の前の宿泊施設に戻りました。
次にお邪魔した時も覚えていて
話し掛けてくれるでしょうね笑
ご馳走様でした。