無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
025-223-6676
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
kui_shinbou54さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
gelateria popolo.(ジェラテリア ポポロ)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店
食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店 |
ジャンル | ジェラート・アイスクリーム |
お問い合わせ |
025-223-6676 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR越後線の白山駅から車で約10分 白山駅から1,119m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー可 QRコード決済可 |
席数 |
20席 (屋外屋根付きのテーブル&椅子席が、20席以上あります。) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 50台 |
空間・設備 | オープンテラスあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、海が見える、一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
備考 |
前日までの予約でてづくりアイスケーキもあります。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
gelateria popolo.@白山(新潟市中央区水道町)
○食べログアイス・ジェラート百名店2023選出店○
●注文品
トリプル(キャラメル、プラリネ、マスカルポーネ) ¥550
トリプル(やきいも、ブルーベリーヨーグルト、木いちご) ¥550
●個人的評価:★3.4
●導入
四半世紀にわたって愛されるジェラテリア。食べログではアイス・ジェラート百名店に選出。
JR白山駅から徒歩18分ほど。水族館の「マリンピア日本海」近くにあり、歴史は感じるものの海の見えるテラスのような建物です。
日曜11:45訪問で待ちなし。屋外のテラス席、ガラス張りの半屋外の席、そして店内でジェラートを販売しているという構造。半屋外の席も暖房が効いていて居心地が良い。
ジェラートは全部で100種類以上あるうち、季節代わり/日替わりで12種類を提供しているとのこと。
シングルで¥450、ダブルで¥500、トリプルで¥550とトリプルを頼みたくなる優しい価格設定。注文から数分で提供。
●味の感想
▪︎キャラメル
ジェラート全体がキャラメルフレーバーというよりも、ミルクジェラートにキャラメルソースがかかったもの。ミルクのコクとキャラメルの甘味が相性良く美味い。
▪︎プラリネ
アーモンド風味の香ばしいフレーバー。カリカリのアーモンドやアーモンドペーストが入っていて、舌触りや食感が良く美味い。
▪︎マスカルポーネ
マスカルポーネ、、と謳いつつココアパウダーがかかっていてティラミス感のあるフレーバー。ココアのビターな味わいもあって美味い。
▪︎やきいも
寒い時期にぴったりのフレーバー。と言いたいところだが結局は冷たいジェラートなんですけどね。。
やきいもの優しい甘味は感じられるが、ややベースのミルク感が強い印象。もう少しさつまいもの味が強いと良いのだけど。
▪︎ブルーベリーヨーグルト
ヨーグルトジェラートをベースに、ブルーベリージャムが混ぜ込まれたもの。爽やかな味わいで美味い。
▪︎木いちご
爽やかな木いちご風味のフレーバー。
かなり酸味が強く本格的な味わい。
●所感
定番フレーバーを中心として安定感のある味わいで、人気の理由がよくわかる。
全体を通してミルク感の強い印象で、個人的にはもう少し素材本来の味わいを活かした味わいが好きかなというところ。
観光地である水族館に近いのは非常に魅力的。マリンピア日本海への訪問とセットでどうぞ。