lynx   »   [go: up one dir, main page]

長野駒ヶ根のソースかつ丼 名物茶そばと : いな垣

この口コミは、yutak829さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2025/04訪問1回目

3.7

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥2,000~¥2,9991人

長野駒ヶ根のソースかつ丼 名物茶そばと

地方名物探訪
長野県の駒ヶ根
茶そばとかつ丼編

信州そばや戸隠そば
長野は蕎麦の名産地で
人口当たり店舗数日本一

ただし車で駒ヶ根に入ると
蕎麦の看板にカツ丼のノボリ
多くの店でソースかつ丼を扱う

ソースカツ丼は各地でみられる
福井をはじめ群馬県の桐生や
福島県の会津若松も盛んだ

長野県の駒ヶ根でも名物
地元活性にひと役買う
名アイテムの1つだ

キャベツの有る無し
ソースの味わいの違い
カツの形など各地に個性

駒ヶ根市のほぼ中央になる
三州街道沿いの茶そばの看板
多くの人が集まる人気店である

京都宇治の抹茶を使った茶そばと
駒ヶ根名物ソースかつ丼の2枚看板
だがメニューは町の蕎麦屋らしく豊富

玉子丼に親子丼に他人丼に海老天丼等
カツはロースとヒレに玉子かつ丼も
ソースだけでなく卵とじも品揃え

そばメニューはせいろをはじめ
天せいろや山菜や山かけなど
茶そばかうどんかを選べる

多くの方が注文するのは
茶そばとソースかつ丼
ならではのコンビだ

人気のメニューだが
地元の方は各々好みに
幅広く注文されるようだ

どれもが美味しいのだろう
テイクアウトの方も多くあり
待合所で待つ方もいるほどです

茶そばからの登場となるのだが
その深い緑の蕎麦には驚く程
啜るとお茶の香りが際立つ

練り込んだお茶も多くて
身体にも優しいという
蕎麦処の変わり種だ

お茶の香りを楽しむ
そしてもう一つの主役
名物駒ヶ根ソースかつ丼

揚げたてカツに染みるタレ
千切りキャベツの下にはご飯
至ってシンプルな組み合わせに

ソースはとても上品な味わいで
蕎麦ツユが効いた醤油の風味
醤油8割ソース2割という

揚げたカツをさっぱりと
重くならず食べられる
軽快なカツ丼である

ソースだけでも販売
この味のファンも多く
駒ヶ根の味となる逸品だ

このカツ丼を取りまとめる
駒ヶ根ソースかつ丼会により
市内46の飲食店旅館等が加盟

具材はカツと千切りキャベツのみ
基本はロースカツにソースを潜らせ
そのソースに伊那醤油を用いるという

昭和初期から市内で提供されていた丼
1928年昭和3年に創業のきらく
諸説あるが発祥の店だといわれる

そしてソースかつ丼が広まって
カツ丼と頼めばソースが当然
駒ヶ根の常識となっていく

1993年に会が発足し
町おこしの一環として
活動してきたという

そこで人気のいな垣
長野らしい蕎麦屋だが
茶そば専門となる個性派

爽やかな香りある茶そばに
さっぱりとしたタレのカツ丼
真面目なる県民性なのだろうか

食べ疲れない優しい味わいであり
両方とも1人前を食べても重くない
長野らしいご当地グルメに満足気分だ

  • いな垣 -
  • いな垣 -
  • いな垣 -
  • いな垣 -
  • いな垣 -
  • いな垣 -
  • いな垣 -
  • いな垣 -
  • いな垣 -
  • いな垣 -
  • いな垣 -
  • いな垣 -
  • いな垣 -
  • いな垣 -
  • いな垣 -
  • いな垣 -
  • いな垣 -
  • {"count_target":".js-result-Review-206585003 .js-count","target":".js-like-button-Review-206585003","content_type":"Review","content_id":206585003,"voted_flag":false,"count":301,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

yutak829さんの他のお店の口コミ

yutak829さんの口コミ一覧(1763件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
いな垣
ジャンル そば、とんかつ、かつ丼
お問い合わせ

0265-83-8080

予約可否

予約不可

住所

長野県駒ヶ根市赤須町18-11

交通手段

小町屋駅から343m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 20:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    休憩なし

    ■ 定休日
    第3月曜日(例外があるので電話で確認して下さい)
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://sousukatudon.jp

初投稿者

M・N・ドラッカーM・N・ドラッカー(2269)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

駒ヶ根×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 山里乃蕎麦 丸富 - 料理写真:十割蕎麦(枚数限定)☆

    山里乃蕎麦 丸富 (そば)

    3.74

  • 2 苔清庵 - 料理写真:十割蕎麦

    苔清庵 (そば)

    3.52

  • 3 いな垣 - 料理写真:

    いな垣 (そば、とんかつ、かつ丼)

    3.44

  • 4 駒草屋 - 料理写真:

    駒草屋 (そば)

    3.37

  • 5 蕎麦 ひねもす - 料理写真:田切産信濃1号・丸ヌキ

    蕎麦 ひねもす (そば)

    3.35

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Лучший частный хостинг