lynx   »   [go: up one dir, main page]

住宅街の本格派茶藝館 : 台湾茶藝館 いろは

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、いなたろうさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2024/12訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

住宅街の本格派茶藝館

 グーグルマップで発見、いつも珈琲派ですがたまにはこういうのもいいかもと思っての訪問、柏矢町駅の南側街区、駅近くですがまんま住宅街、お店自体も自宅の一部を店舗に改装した感じです。店内は床暖が入っているのか温かく、内装はきれい、おまけにフリーWi-Fiまであってゆっくりできます。基本は台湾茶でなかなかのお値段が並びます。初めてだったのでそこまで高い茶という感じもなくて、豆花とお茶のセット:1,100円に、お茶は2種類から選べたので、名前聞いたことある東方美人というやつにしました。
 調度も器もオシャレです。まずは豆花から、豆花の上にトロミのついたシロップ、そして各種フルーツはのっています。ヴォリュームは少ないですがおいしい、ゲル菓子は結構量食べたいタイプなのであおの大きさなら3個食べたい感じ。お茶は台湾茶って小さい器で飲むんですね、日本酒の猪口みたいな感じなので何杯もちょこちょこ飲む感じ、ポットで淹れてくれるのですぐなくならないので長居もできます。
 なんかすごくテクを感じさせるお店、営業時間も短めなので半分趣味なのかもしれませんね、キャッシュレス決済にも対応してるので、オサイフ気にせずたまには高級茶を楽しんで下さい。

  • 台湾茶藝館 いろは -
  • 台湾茶藝館 いろは -
  • 台湾茶藝館 いろは -
  • 台湾茶藝館 いろは -
  • 台湾茶藝館 いろは -
  • {"count_target":".js-result-Review-197515001 .js-count","target":".js-like-button-Review-197515001","content_type":"Review","content_id":197515001,"voted_flag":false,"count":11,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

いなたろう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

いなたろうさんの他のお店の口コミ

いなたろうさんの口コミ一覧(2718件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
台湾茶藝館 いろは
ジャンル カフェ
予約・
お問い合わせ

050-3044-0343

予約可否

予約可

住所

長野県安曇野市穂高柏原986-3

交通手段

大糸線柏矢町駅より徒歩3分
・・・駅の南側踏切を渡らずに道祖神のある東方向へ、徒歩1分

柏矢町駅から176m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 10:00 - 17:00
    • 定休日
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

席・設備

席数

16席

(テーブル席10席、カウンター席6席)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

4台

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、電源あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ドレスコード

カジュアル

ホームページ

https://iroha-taiwantea.com/

公式アカウント
オープン日

2018年10月11日

お店のPR

癒しの空間で香り高い台湾茶を楽しめます

店内へ一歩入ると、木のぬくもりを感じさせる落ち着いた空間があります。
厳選された台湾直輸入の茶葉はとても香りが立ち、一度飲んだら忘れられない味となるでしょう。
忙しい日常から離れ、ゆっくりした時間を過ごしてみませんか?

初投稿者

apple33299apple33299(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

安曇野×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 七ヶ月 - 料理写真:

    七ヶ月 (カフェ)

    3.32

  • 2 SHOKUDO-CAFE  ちゃぶだい - 料理写真:

    SHOKUDO-CAFE ちゃぶだい (食堂、カフェ、洋食)

    3.28

  • 3 カフェバリエ - 料理写真:

    カフェバリエ (洋食、カフェ)

    3.27

  • 4 DAIO's CAFE - 料理写真:

    DAIO's CAFE (カフェ、ソフトクリーム)

    3.26

  • 5 かかし - 料理写真:さば節醤油ラーメン。醤油のキレと旨さが際立つ一杯です。

    かかし (ラーメン、パンケーキ、つけ麺)

    3.22

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Лучший частный хостинг