無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
0267-64-0155
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ホテル一萬里の中に入っている居酒屋さん 地元の方に紹介していただきました 佐久が鯉が有名とは知りませんでした 佐久の鯉は、冷たい流水で飼育されるため成長が遅く飼育日数... 詳細を見る
お疲れ様です。 佐久市 光志亭/ととろ亭×大澤酒造 酒粕塩レモンラーメン 900円を頂いて参りました。 酒蔵ラーメン10杯目 酒粕塩ラーメンでありながら、レモンが完全に... 詳細を見る
長野県佐久市にあるラーメン屋へ、訪問。 安養寺らーめんを注文。 テッパンの味噌味。 ほんのり甘めで、良い香りだよなぁ。 安養寺味噌を使用しているようで… 全国的に有... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ラーメン居酒屋ととろ亭
|
---|---|
ジャンル | 食堂、ラーメン、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
0267-64-0155 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
上信越自動車道「佐久I.C」より7分 北中込駅から303m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
130席 (テーブル12席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
分煙
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 350台(地下駐車場70台) |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
|
---|---|
ロケーション | ホテルのレストラン、隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可 |
ホームページ | |
オープン日 |
1994年4月25日 |
備考 |
・店頭にて白いタイヤキ(佐久こい焼き)実演販売 |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
営業時間・定休日を教えてください
[月]
10:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[火]
10:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[水]
10:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[木]
10:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[金]
10:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[土]
10:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[日]
10:00 - 22:00(L.O. 21:30)
アクセス方法を教えてください
上信越自動車道「佐久I.C」より7分
長野新幹線「佐久平」駅より7分
JR「北中込」駅より徒歩5分
このお店の口コミを教えてください
ホテル一萬里の中に入っている居酒屋さん
地元の方に紹介していただきました
佐久が鯉が有名とは知りませんでした
佐久の鯉は、冷たい流水で飼育されるため成長が遅く飼育日数がかかり、それだけに臭みもなく、身が引き締まり、脂肪が適度に乗った美味しい肉質となるそうです。
確かに、臭みはなく旨味のある、鯉のあらい(刺身)でした
思わずリピート(おかわり)してしました
居酒屋メニュー...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します
地産地消こだわった料理長の創作料理とこだわりの「ご飯」が堪能できます。
蓼科山を水源とする五郎兵衛用水の清流と 佐久平特有のきれいな空気で育ったコシヒカリ、 天日で乾燥させ、より風味を引き出したお米。 「日本人で良かった」と絶賛の声が聞こえるこだわりの飯米。
...