無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
026-232-8770
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
らら16320さんの他のお店の口コミ
Masala Hut(東池袋、池袋、東池袋四丁目 / インド料理、ネパール料理、インドカレー)
ザリガニカフェ(渋谷、代々木公園、神泉 / カフェ)
アジアカレーハウス(錦糸町、住吉、菊川 / 南アジア料理、カレー)
1ポンドステーキ&クラフトビール ハックルベリー(瑞江 / ダイニングバー、ステーキ、ハンバーグ)
ラミちゃんの台所(水道橋、九段下、神保町 / ネパール料理、インドカレー、居酒屋)
かわうち(早稲田(都電)、早稲田(メトロ)、面影橋 / 居酒屋、食堂)
店名 |
横町カフェ
|
---|---|
ジャンル | カレー、カフェ、かき氷 |
予約・ お問い合わせ |
026-232-8770 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
善光寺参道沿い 善光寺下駅から535m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)) QRコード決済可 (PayPay、d払い、au PAY) |
席数 |
24席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 利用金額に応じて、コインパーキングサービス券有り |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、ソファー席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2014年12月27日 |
お店のPR |
善光寺界隈で、七味を使ったお食事やドリンクが楽しめる居心地が良くお洒落な喫茶店
七味唐辛子の老舗【八幡屋礒五郎】に併設された【横町カフェ】。 さまざまな七味唐からしが贅沢に味わえるお店です。 自社の畑を長野市の牟礼と飯綱高原にもち、七味唐からしの素材や野菜を栽培。 【横町カフェ】では、信州で獲れた新鮮さそのままに味わえます。 卓上には8種類の「スパイス・セット」をご用意。それをお食事に振りかけて、【八幡屋礒五郎】の味を試せるのも魅力です。 周りには善光寺など観光スポットもあり、散策、デート、観光のお休み処としても最適です。 皆様のお越しをお待ちしております。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
平日の15時過ぎに訪問。八幡屋礒五郎本店に併設されているイートイン用の店内は、混雑時に合わせて席数が多いからか、来店時は4~5人のビジネス客?とおぼしき先客がいるのみでした。
いただいたのはジェラート2種(450円)。残念ながらフレーバーの正確な名前は忘れてしまったのですが、唐辛子味と味噌&スパイス(カルダモン?)味だったと思います。
まもなくテーブルに運ばれてきたジェラートは見た目が上品で、店内を背景によく馴染みます。唐辛子を使っていながらも、味のほうは辛さを感じることはあまりなく、むしろ材料の味をよく味わえるように仕上がっています。
またテーブル上には八幡屋礒五郎で扱っている香辛料が全種揃っており、ジェラートの味変を楽しみつつ、気に入った香辛料を本店で買うインセンティブも高まります。ガラムマサラなど、普通のスーパーではあまり売っていなそうな礒五郎商品も試せるのがいいポイントですね。
オフピークの時間帯(時期?)だったので、ゆっくりとしたおやつ時を過ごせました。ごちそうさまでした。