無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ 洋食 百名店 2023 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0742-41-3300
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
伝説のコロッケになる予感!!
コロッケでごはん(エビクリームコロッケ、カニクリームコロッケ)
口コミが参考になったらフォローしよう
shingeshinge
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
shingeshingeさんの他のお店の口コミ
味たなか(高島平、新高島平 / 日本料理、寿司、天ぷら)
スウェーデンレストラン(渋谷、神泉、明治神宮前 / レストラン)
ブラックブラウン(渋谷、神泉 / パスタ、カフェ)
Ya Kun Kaya Toast(有楽町、日比谷、二重橋前 / カフェ、シンガポール料理)
回転寿司 江戸ッ子(神田、淡路町、新日本橋 / 回転寿司)
海人酒房(東京、京橋、宝町 / 沖縄料理、沖縄そば)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
つよしのコロッケ本舗(ツヨシノコロッケホンポ)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
洋食 百名店 2023 選出店
食べログ 洋食 百名店 2023 選出店 |
ジャンル | コロッケ |
予約・ お問い合わせ |
0742-41-3300 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
近鉄学園前駅から徒歩約20分 学園前駅から1,079m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
5席 (カウンター5席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 5人 |
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 渡辺パーキングNO1・11 さくらモータープールNO3・12※2025年3月末まで |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | テイクアウト |
ホームページ | |
オープン日 |
1995年4月18日 |
備考 |
・お食事は予約優先なので、事前予約をお薦めします |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2014年9月5日(金)11時35分に訪問しました。
お客さんは入店後予約で満席に。
近鉄学園前駅から徒歩25分ほど、駅からかなりアクセスの厳しい、奈良市学園大和町の高級住宅街にあります。
フレンチ出身のシェフが作るコロッケのカウンターのみ6席のお店です。
日本ではコロッケは庶民的な食べ物ですが、元来はフランス料理のようです。
本場のフランス料理として、コロッケを奈良で提供するお店です。
店内は北野武さんが訪問したときの写真のみがディスプレイされています。
有名人のサインがたくさんディスプレイされている店は多いですが、フランスで非常に支持されている北野武さんのみディスプレイしているのもハイセンスです。
テイクアウトも出来るお店ですが、是非店内での飲食をおすすめします。
圧巻の料理提供方法です。
コロッケでごはん(エビクリームコロッケ、カニクリームコロッケ) 1,425円
配膳の仕方が歴代飲食店ナンバー1の洗練された方法でした。
なんて素敵な料理群なんでしょうか。
コロッケは言うまでもないですが、野菜のコンソメスープやピクルスも工夫されており美味しかったです。
おやつのコロッケを見事にフランス料理に戻し、なおかつ、ごはんと食べる日本スタイルへ昇華している素晴らしいお店です。
コロッケをフランス料理かつ日本料理として食べれる美味しいコロッケ専門店です!!