lynx   »   [go: up one dir, main page]

2017年5月23日火曜日

とんかつ専門店の「かつカレー」

このところ「かつカレー」を食べ歩いています


このお店は「とんかつ専門店」なので期待が持てます。



この料理はカレーがうまくないと「かつ」が生きません。
注文時にライスは大盛りか普通盛りかを聞かれました。

カレーですからライスのお代わりはやや不自然です。
勿論、大盛にしました。

この日はロードバイクで約44Km走り
サイクリングコンピュータの消費カロリーは569Kcal

これを食べれば消費カロリーが一気に元に戻ります。
まあ、朝食抜きですし夕食は多分「そば」の予定ですから
カロリーオーバーにはならないでしょう。

先程、友人からメールが入って
今度、コースで天ぷらを食べに行こうと誘われました。

先に先に考えるのが贅沢と言うものです。

このお店にはTV放映された
「皇帝の海老フライ」というメニューがあって
エビフライの長さが何と30Cm超え!!
¥2,580いつか食べて見ましょう。

たまには美味いものを食べないといけない。
とか思っておると出てきました。

◆動画にも挑戦し始めました 

今日は大胆にも動画に挑戦して見ることにしました。
にわかYouTuberです。


<本日のメニューと単価>
ロースかつカレー
¥1,180(税別)



例によって一番端の「トンかつ」を
一切れカレーに漬けて食べて見ました。

衣がサクッときて肉がジュワッとした後
カレーのいい香りがやってきました。

続いてカレーライスを食べる時のように
スプーンでルーとご飯を食べて見ました。

カツの味を損なわないルーといった感じです。
好感が持てます。

ここでキャベツにゴマだれをかけて食べることにしました。
今日はすりゴマが出てこなかったからゴマダレにしよう。

店員はお代わりやお茶を注いで回ってくれます。
ここでお水を一杯。

入店して冷たい麦茶が出てきて、
カレーと一緒に氷の入った水も出てきました。

「とんカツ」のお肉が程よく柔らかいです。

ここで福神漬けですね。
誰が考えた組み合わせか知りませんが、
ほんと天才ですね。

そこで、キャベツが無くなったと思ったら
「ご飯とキャベツお代わり自由です」と言われ
キャベツお代わりしました。

すると違うにいちゃんが同じことを聞きに来ました。
さすがに大盛りライスにお代わりは無理です。

十分に満足の行くランチでした。
食べ終わったら温かい「ほうじ茶」が出て来ました。

サービスも満点でした。
地元で愛されるお店とお見受けしました。


にほんブログ村 グルメブログ フードライターへ



Лучший частный хостинг