-
東京都×小売業界の企業 販売系職種による年収・ボーナスランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 小売業界の企業の、販売系職種の評価による年収・ボーナスランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
企業別平均年収データです。年収には月給とボーナスが含まれます。平均なので、投稿者属性の偏りで公式発表とかい離している可能性があります。大企業は高く中小は安いという傾向は顕著です。個別口コミで基本給、賞与、残業代などの詳細を確認できます。販売系職種には、店長、フランチャイズオーナー、スーパバイザー、ショップスタッフ、フロアスタッフ、ホールスタッフ、調理スタッフ、店舗開発、マーチャンダイザーなどによる投稿データが含まれます。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。小売業には、百貨店、家電量販店、ショッピングセンター、ドラッグストア、ホームセンター、スーパー、コンビニなどがあります。販売のための接客サービスだけでなく、商品を仕入れるバイヤーや物流、プロモーションの仕事もあります。
年収・ボーナスなどの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
総合評価・平均年収は販売系職種の平均値となります。-
- 小売業
- 東京都目黒区青葉台2丁目19番10号
- やりがいの口コミ 他の小売業に比べたら、やりがいは高い方だと思います。理由が、商品の価格設定や買場の演出、商談、取扱い商品、スタッフ(アルバイト)管理など大抵... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都新宿区新宿5丁目3番1号
-
残業・休日出勤の口コミ
タダでさえ不定休なのに、翌日突然出勤を命じられることがある。
シフト制で、毎月15日にならないと何も予定が立たない。
有給消化は店長の方... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都武蔵野市西久保1丁目25番8号
-
年収・給与の口コミ
妥当だと思います。
初めからどの程度の報酬なのかを提示してくれたこともあり、私の場合は特に気にすることもなく働けました。
他の方と報酬の... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都府中市若松町1丁目38番地の1
-
長所・短所の口コミ
休憩中という名の待機時間(違法)。レジや接客に多々呼ばれるために昼食も取れない日の方が多い。
理由があり申請すれば残業を認めてくれるか... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都品川区大崎1丁目11番2号
- 働く環境の口コミ 中内カンパニーの流れを汲む、確固たる文化はもはや残っていない・流通ならではの体育会系の空気にあふれている。ITステーションではプログラミング... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都千代田区二番町8番地8
-
残業・休日出勤の口コミ
休みがほぼなく、サービス残業、出勤が常態化している。
万年人手不足で仕事は増える一方。
よかった点はない。
普通に残業代を請求できれば... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都千代田区二番町8番地8
- 残業・休日出勤の口コミ ほぼ決まった日時での勤務体制で仕事をしていました。残業も決して無理強いをすることは無く、また、シフト調整による休日出勤に関しても、事前に希望... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都港区芝浦3丁目1番21号
- 出世の口コミ 中途採用にも力を入れているため、中途採用ではいってきても馴染みやすい。実力主義なので実力がある人はすぐに出世できる。 出世の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目38番12号
-
やりがいの口コミ
基本ルールはありますが、ルールを破らなければ自分自身が考えたやり方を自由におこなえます。
たくさんのお客様が来店され、初めてご来店された方... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都世田谷区成城6丁目11番4号
- 働く環境の口コミ きちんと本社に行って研修を受けるため、新入社員への教育も徹底していると思います。職場の雰囲気は、みんな仲が良く、店舗でも和気あいあいと働いて... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都新宿区新宿3丁目14番1号
- 長所・短所の口コミ やはり兵隊という事が否めない点でしょうか。ブランドによって売り上げが左右されるのはもちろん、売り上げが低い点はわれわれ契約社員の責任たる所が... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都中野区中野4丁目3番2号
- 出世の口コミ ポストが絶対的に不足しているので、昇進する人がいれば降格する人もいる状況。若手のモチベーションを考えると昇進させない訳にもいかないので、意識... 出世の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都中央区八重洲2丁目2番1号
-
年収・給与の口コミ
インセンティブは店と個人の両軸であるが
忙しい店と暇な店だと差が出やすい。
インセンティブに関しては他ブランドの方がいいか 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都港区虎ノ門4丁目1番1号
- 女性の働きやすさの口コミ 上は圧倒的に男性のほうが多かったです。ただそのサブのポジションは女性がいたりとか、女性の管理職も増やそうとしてるのかな?というイメージでした... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都渋谷区渋谷一丁目23番21 渋谷キャスト 3~10F
- 働く環境の口コミ ブランドにもよるが現在、コロナの影響で人員不足なため夏季休暇などの長期休みが取れない。また長期休暇はステージ制で日数が決まるため、管理者と一... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都江東区豊洲3丁目2番24号
- 長所・短所の口コミ 今はどうか分からないが、残業が多かった気がする。正社員の人は非常に気さくで優しかった記憶がある。どうせ派遣なので正社員のような待遇は鼻から求... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都渋谷区恵比寿西1丁目10番11号
- やりがいの口コミ 業務的にかなり、ハードでいわゆる体育会系であると思うので、自分から仕事を進んで積極的にこなしていくタイプの方にはやりがいを多いに感じる職場で... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都豊島区高田3丁目23番23号
- 働く環境の口コミ 福利厚生は労働組合(組合費を毎月3000円とられる)があり商戦時期以外は、バスツアーなど何かしらあるが、基本それ以外交通費の支給しかない。有... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都豊島区南池袋1丁目18番21号
-
働く環境の口コミ
福利厚生はしっかりしています。保険証もすぐにもらうことができます。
社内の環境としては、とてもいい雰囲気でみな仲良くとてもわきあいあい
... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都千代田区外神田2丁目2番15号
-
女性の働きやすさの口コミ
女性管理職を増やそうという動きはあります
化粧品部門の管理職はほぼすべて女性です
化粧品以外でも女性店長、女性エリア長、部長、役員も存在... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都武蔵野市中町1丁目14番5号
- やりがいの口コミ 仕事の面白いところは特にはないが、仕事のやりがいはお客様に牛肉や豚肉を食べてもらっておいしいからまた行こうって思ってもらうときです。お肉が送... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都新宿区西新宿6丁目5番1号
- やりがいの口コミ 店舗運営のスキルは必ず付くと思います。仕事内容の範囲はとてつもなく広く、コミュニケーションスキル、数値管理、一般常識、専門知識、行動力等いろ... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都渋谷区神南1丁目11番5号
-
長所・短所の口コミ
靴の社割りがある。様々な靴を試着できるので、自分に合った靴を選べるのもやりがいのひとつである。
自社ぶらんどのくつは激安になるのでよい。や... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目32番10号
-
残業・休日出勤の口コミ
パート、契約社員ワークライフバランスは⭕️
正社員になると△
残業代はほぼ出るが、サービス残業している人もいます。
土日祝日は希望を出... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都大田区羽田1丁目1番3号
-
退職理由の口コミ
一身上の都合により、退職をいたしました。
昔から飲食関係の仕事で働き、将来的には独立ができたら良いなあと思っていました。
社内では、一応... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都港区赤坂9丁目7番1号
- 女性の働きやすさの口コミ 店舗内のショップマネージャー・ショップアシスタントマネージャー・エリアマネージャーは、女性でももちろん目指すことが可能です。日本国内では、レ... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都大田区大森北1丁目22番1号
- 年収・給与の口コミ 飲食業は全体的に給与ベースが低いかと思いますが、上場企業ということもあり業界の中では良い方でした。個人店だといつ業績が下がるか不安な部分があ... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都渋谷区神宮前3丁目28番1号
- 女性の働きやすさの口コミ 男性女性の差は感じなかったが、圧倒的に役職者は男性が多かったので、女性のキャリアパスはあるものの、十分でないのかもしれない。産休、育休を取っ... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都文京区後楽2丁目5番1号
- 長所・短所の口コミ 忙しい日は、商品の陳列をしているだけで一日が過ぎてしまうことがあった。接客業にも関わらず、単純作業をこなすだけのロボットになったような感じが... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都港区三田1丁目4番1号
- やりがいの口コミ 一時期の大ブームからは、衰退しているので年々売上は厳しいです。それでも、ネームバリューや莫大な広告費によって顧客やファンをなんとか繋いでる状... やりがいの口コミの続きを見る
288件中 1~30件を表示
-