lynx   »   [go: up one dir, main page]

記事へのコメント110

  • 注目コメント
  • 新着コメント
sanam
記事もおかしいけど記事を批判してる方もツッコミ所満載。お前らが女が女がと煩いんだから性別逆にしただけで同じ事言う人間が出てくるのは当たり前

その他
kirakiranamevictim
Twitterで椎名高志さんの『Frozen』の感想を読んだ時には愕然とした。なぜなら能力の低い男に超冷淡な事で有名な椎名高志さんに言わせれば、『Frozen』のテーマなんて精々当たり前の事でしかない筈だろう?

その他
applesoono
@HikaruIjuin こんなこと言われてますね。 太田光や伊集院光にはわからない、つまりオッサンには見えない、女の子の革命。

その他
tarchan
映画の内容じゃなくて宣伝の量で人気が分かれてるだけじゃないの>ディズニーショップでもアナのドレスではなく、エルサ(雪の女王ね)のドレスから売れていくのだ

その他
nakag0711
女性じゃないとわかりづらいところはあるのかも…

その他
zeromoon0
自分の好きなものを貶されると相手の人格を否定するのは女性の特徴でありんす。

その他
neogratche
女から「男なんていらねーよバーカ」って言われて腹の立たない男なんていますかね

その他
zzteralin
結局ヘイトスピーチに夢中になってて雪の女王の何が女性を惹きつけるのかがさっぱり語られてない所がなんともなあ…

その他
GEGE
某所で「Let it GOのシーンは、キャリー(……正直、もう知ってる人あんまいない気もするけど)が大破壊を巻き起こしながら行進するシーンと同じだ」ってあったが、まさにそこが痛快なのよね。

その他
ysync
(伊集院はまだしも太田光のような)逆張り芸人叩いても思う壺だろ。スルースルー。(この記事の中身もスルー)

その他
tsugo-tsugo
何度もいうけど、アナ雪は、単にハリウッド映画で昔からあるブラザー同士の友情が最強で、女はオマケだってのを男女ひっくり返しただけだよ。

その他
guldeen
『今、幼稚園では「アナと雪の女王」ブームが起きているとか。そして女の子たちはみんな、アナではなくエルサ、雪の女王に共感しているのだ、と。』へぇー。

その他
webron
Love Piece Club - 太田光や伊集院光にはわからない、つまりオッサンには見えない、女の子の革命。 / こういう「女だから」「男だから」を強烈に意識した文章を見ると気持ち悪いなぁと思う。

その他
b0101
なるへそ

その他
big_song_bird
太田光って芸能界でも有名なサヨク思想の持ち主。でそのサヨクって差別を一番嫌ってたはずなんだけど、ブス批判て差別にならないのかねw。

その他
BoiledEgg
アナ雪の感想なのにクリストフにもオラフにもスヴェンにも言及しないで「女の勝利」だの「女の革命」だのいったり、逆張りでヘイトをぶつける言説ももううんざりなんだ

その他
kori3110
この記事の偏見から自由になれてない感

その他
hiromikov
この記事だってかなり感情的だし具体的な反論はなにも書かれていない。4歳児を(自分のいいように)エスパーして悦に入るなんて気持ち悪すぎ。

その他
d-ff
物語は楽しめたが楽曲、歌唱が物足りぬと思った自分。『魔法にかけられて』みたいなのを斬新と考える人達じゃないかしらん(適当)。

その他
RIP-1202
彼らはブスはなにやってもキモいと言ったのだと思ってたが反論がジェンダーでびっくりした。

その他
elephant09
例えばブルース・リーの映画はどれもプロット的には単純だが、それでも彼の勇姿は世界的ムーブメントを生み出した。女の子が気兼ねなく楽しめるものが生み出された、という事実をまず受け入れるべきなのだろうな、と

その他
fujinojun
これって言い換えれば「これまでのディズニー映画はマッチョイズムだからクソ」って言ってるようなもんだよね。ディズニーファンは怒っていい

その他
ho4416
ガキがエルザの方が好きなのは主役でプリンセス像に近いからだろ。主義主張なんか関係ない。

その他
Louis
これ、両曜日聴いていて自分も少し疑問に思いました。とにかくこの手の話題のためにもアナ雪をとっとと見に行きたいところ。

その他
lightsright
> だって、4歳児でも気がついている。 > 私たちは、不自由である、と。 > 4歳児でもわかってる。 > 私たちは、自由になるべきだ、と 何を根拠に。。この文を書いている自分に酔っているとしか思えない。

その他
jey1001
変なものの見方をする人だね

その他
toronei
所詮ラジオの与太話じゃないか。という擁護って結構あるけど、それってあんまり筋が良くないと思うんだよなあ。

その他
frk
何回も言うけど、ラジオの中の与太話がニュースになり、こうウワーッと広がる(しかも聞いてないくせに)世界って余裕ないよね/自分は与太話がネットのニュースになるのがいかがなものかという意味でいってんだけど

その他
LethalDose
“その仕掛けを一言で言えば、魔女役をオトコが担ってる、という点。プリンセス物語の定番「魔女」を、「アナと雪の女王」では、プリンセスがやってるんです。”本編を知らないので何が違うのかわからない。

その他
chintaro3
へぇ。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

LOVE PIECE CLUB - はっちゃん - 太田光や伊集院光にはわからない、つまりオッサンには見えない、女の子の革命。

こんにちは、はっちゃんです。 先日、近所に住む4歳児の女の子が大きな声で「アナと雪の女王」のテーマ...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - エンタメ

いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

新着記事 - エンタメ

新着記事 - エンタメをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

Лучший частный хостинг