無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
022-384-1633
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
飾らない町寿司って、居心地が良いよなぁ♪
ランチ A にぎり寿司 1,500円
ランチ A にぎり寿司 ✳︎小鉢3品 みそ汁 付
サラダ巻き・本鮪・イカ・鯵 玉・赤海老・イクラ軍艦・蛸 ✳︎ネタは日替り
〈食べログクーポンの一品サービス〉 この日は、ホタルイカのおろしあえ
店舗外観 外部に駐車場6台程度確保
店舗内観1
店舗内観2
口コミが参考になったらフォローしよう
ゆめそら22
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ゆめそら22さんの他のお店の口コミ
ししまる製麵所(愛子 / そば、うどん)
ろっこ(青葉通一番町、あおば通、広瀬通 / ピザ、イタリアン、ワインバー)
長崎チャンポン丸富(陸前高砂、福田町 / ラーメン、餃子)
チャコールバル ジュ(あおば通、仙台、広瀬通 / バル、居酒屋、ビストロ)
炙り家 ふじ仙(福田町、陸前高砂、岩切 / 焼肉)
鳴門金時本舗 栗尾商店(東京、二重橋前、大手町 / 和菓子、スイーツ、洋菓子)
店名 |
寿司処鮨金
|
---|---|
ジャンル | 寿司、かに、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
022-384-1633 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
名取駅西口より徒歩10分 名取駅から751m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 |
席数 |
18席 (カウンター8席 テーブル10席) |
---|---|
個室 |
有 (8人可) |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 8台可能 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
お店のPR |
地元の名店 寿司処鮨金!!
寿司処鮨金は名取駅西口より徒歩10分の所に位置する。旬の新鮮なネタを豊富に取り揃えているのが特徴。当店おすすめの海鮮寿司や秋限定のはらこ飯、三色丼は大人気。ランチタイムは寿司定食、刺し身定食の2種類あり、あら汁、おしんこ、小鉢、サラダがついてボリュームたっぷり。夜の晩酌セットも好評で刺し身、焼き魚付きで充分楽しめる。会合、宴会も相談に応じ、お客様の満足いただける内容となっておりますので、皆様のお越しをお待ちしております。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
この日は名取市の「寿司処 鮨金」を初訪問。
お手頃な値段でおいしい寿司が食べられるお店で、1年前にマイF 様のレビューで知り、やっと行くことが出来ました。
自宅から遠いので到着時間の計算が狂い、開店時間の 30 分も前に到着…。ふとお店を見ると ラッキーなことに暖簾が掛けられていて、覗いてみるとどうぞと入れてくれました♪
準備の真っ最中のようでしたが、お茶を出してもらいホッと一息。食べログクーポンを見せ、一品料理として「 ホタルイカのおろしあえ 」を出してもらいしばし待つことに。
イカはぷっくらと大きく腑の苦味も感じられ、昼間から日本酒を飲みたくなる味わいです笑!
目当てにしていたサービスランチの、
★ A にぎり寿司(1,500円)
✳︎ 日替りの小鉢3品、みそ汁 付
握りは本鮪・イカ・鯵・赤海老・イクラ軍艦・蛸の6貫に玉とサラダ巻き。ネタはその日次第ということで、今回はたまたま本鮪を入れてくれたようです。
ネタはどれも大きめで分厚いのが特徴です。
蛸はシャクっと柔らかく、鯵は肉厚で甘みがありとても美味でした♪
イカはシャリとの間に青ジソが挟まり、さっぱりと食べれます。
海老は肉厚で生のため、ぶりっとした食感で甘みがあり、本鮪は中トロ寄りの赤身で品の良い脂が感じられ、何とも堪らないおいしさです♪
サラダ巻きも具沢山でレタスはシャッキっとした食感が残り、わずかに感じるマヨが美味しかったです。
日替りの小鉢は山菜の和え物・カツオの南蛮漬け・カニカマサラダの3品で、どれも丁寧に作られています。
そしてみそ汁には海老の頭が入り磯の風味が感じられ、寿司との相性はバッチリでした。
お店は70代と思われる親方と女将さんで営まれておりお二人とも気さくで話しやすく、1時間ほどお邪魔しましたが、心地の良い時間を過ごすことができました♪
美味しかったです。また伺います!