無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
インパクトある独自路線の汁でいただく 珍しい つけうどん専門店
口コミが参考になったらフォローしよう
syokujidaisuki
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
syokujidaisukiさんの他のお店の口コミ
Azure Restaurant(ワイキキ / シーフード、ハワイ料理)
Doraku Sushi(ワイキキ / 寿司、海鮮、創作料理)
カジュアル・リゾート・ダイニング セリーナ(成田空港(空港第2ビル)、東成田 / イタリアン、フレンチ、ビュッフェ)
JAL ファーストクラスラウンジ(成田空港(空港第2ビル)、東成田、成田空港 / その他、カフェ、寿司)
レストラン三沢空港(三沢 / 食堂、郷土料理)
菊屋(成田、京成成田 / 日本料理、うなぎ、すき焼き)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
つけうどん 朱華
|
---|---|
ジャンル | うどん |
お問い合わせ |
不明の為情報お待ちしております |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄南北線八乙女駅徒歩10分 八乙女駅から676m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 建物前共同駐車場4台分 |
利用シーン |
|
---|---|
公式アカウント | |
オープン日 |
2021年12月 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
会社の帰りに市名坂方面へ出かけ
帰りに たまたま通った道沿いで見かけた こちらの 朱華さんという
つけうどんの専門店
たまに通る道でしたが 今までは飲食店だとは気づかず
いつも通りすぎていましたが ちょっとした渋滞で
たまたまお店の前で停車
お店の建物を見ていると こちらの「つけうどん朱華」さんという看板が目に止まり
寄ってみようかと一旦お店の前を進み一回りしてから
お店の前の駐車スペースに車を入れ初訪問
お店が入る建物は うどん屋さんとしては洒落た雰囲気で
店内も カウンター飲みですが スッキリとした設えで
うどん屋さんというよりは 喫茶店のような洒落た雰囲気
夕方のオープン間際だったからか先客は居らず
店内を見渡した後
目の前に置かれたメニューを拝見すると
醤油、味噌、カレーなどなど5種類ほどの つけうどんがラインナップ
後は ちょっとした ごはんとトッピングメニューで
メニュー集も少なめで つけうどんに特化したメニュー
いただいたのは エビガリカレーうどん930円
うどんの量が普通盛りの350gと 少なめ250g 50円引きと
大盛り500g 150円増し、特盛700g 300円増しと
うどんの量が選べるスタイルで
うどんでお腹一杯にする気は無かったので普通の量でお願いし
供されたのは 目の前で切られた 茹でたてのうどん
熱もりでお願いしたので 熱々のうどんと
カレーの香りが食欲を刺激する汁
汁の香りは 海老の風味とガーリックが効いたスパイシーな仕上がり
うどんを付けいただいてみると
うどんは讃岐うどんのコシより柔らかめで
僕の育った大阪ほど柔らかくない
中間ぐらいの硬さ
熱もりでお願いしたので 通常の〆たうどんですと
もう少しコシがあるかもしれませんが
食べやすい硬さでしたし スパイシーなカレー風味の汁で
美味しくいただくことが出来ました
ご馳走さまでした