無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
080-6558-9771
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 192 件
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
「仙台フォーラム」というこだわり系映画館の近くにあるたい料理のお店です。
雰囲気は一見、「駐車場敷地内にあるコンテナ造りっぽい仮設のようなお店」です。
が、中に入ると奥行きがあり、ノスタルジッ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
仙台市木町通。青葉神社通り沿い。
「サバイ・サバイ」さんへ。
なんだかんだ何回目かのチャレンジです。
カオソーイ禁断症状(笑)
家族は知らぬ国の料理に不安そうですが(笑)
タイ食材並ぶ入...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
「ガチ中華」という言葉が流行っていますが、ここサバイサバイさんは「ガチタイ料理」とでも言えましょうか……タイ人のスタッフさんが本場の味を食べさせて下さいます♪
晩御飯はカオマンガイを頂きます♪
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
今日は青葉まつりの日。自転車で市街地へすずめ踊りを参加したいが、渋滞を予防し、自転車を北六番丁付近に止めました。
一応ランチも付近で、高評価のタイ料理店「サバイ・サバイ」へ
内装は完全にタイス...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
タイ料理好きで仙台で初です。食べログスコアが一番高かったので、最初に伺いました。
日曜のランチ、ラストオーダー間際で空いていました。外観はとても雰囲気があり、テンションが上がりました。
ガッパオ・...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
本格的なタイ料理が手頃な値段で食べられて大満足です!
サラダとスープもおかわり自由で、とても美味しかったです。
店員さんも丁寧でした。
駐車場があって便利でしたし、メニューの種類がたくさんあった...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
とてもとても久しぶりにお邪魔しました。
チェンマイあたりで食べられている
カオソーイがどうしても食べたくて。
で、いただきました。
なんかやっぱり、ここタイみたい♡
麺がなんとなくイ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
本格タイ料理が頂けるお店。表はプレハブ小屋のような見た目ですが、奥に広めの店舗あり。昼にはランチメニュー完備でリーズナブルに本格タイ料理が楽しめます。スープ類は量が多く、大人数でのシェアが良さそう、夜...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
この日はタイ料理屋の「サバイ・サバイ」を再訪問。カオソーイというカレーラーメンの食べ比べが目的で伺い、この店で3店目です。
これはココナッツミルク入りのレッドカレースープの中に、豚・鶏・牛などの具材...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
久しぶりに伺いました。
タイ料理の味は様々ですね。
こちらは全体的にかなり濃い目で重い味付けです。
テーブルに置いてある調味料は手を出しにくいオーラを放っておりました。
ボリューム的に...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
パスタもラーメンも食べたいなんて
思い悩んだ数日前…欲張ってパスタ風ラーメン
いただいたら、何とも宙ぶらりん…
ミスチョイスでした…(༎ຶ ෴ ༎ຶ)笑
あ、決して悪くはなかったで...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
タイ料理で人気のサバイ・サバイさん。
★3.48とかなり評価の高いお店なんですね。
あたしは、タイには行った事がないのでビギナー
ですし正直よくわかっておりません。
バブル時代にトムヤムクンと...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
タイ料理サバイ・サバイ
|
---|---|
ジャンル | タイ料理、カレー、ラーメン |
予約・ お問い合わせ |
080-6558-9771 |
予約可否 |
予約可 予約日、時間、人数、お名前、携帯番号、コース注文または席だけの予約か? |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄 北四番丁駅 北2出口より徒歩5分 北四番丁駅から315m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
100席 (カウンター、テーブル席の他に50名程度での宴会・パーティーができるフロアーがあります。気軽に問い合わせください。) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 40人、立食時 50人 |
個室 |
無 2階は最大50名までの貸切フロアーです。 |
貸切 |
可 (20人~50人可、50人以上可、20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
ランチ・ディナー共に全面禁煙(店舗外に喫煙スペースあり) |
駐車場 |
有 一番奥に社員用スペース4台分あります。空いていれば駐車可能です。道路側は『有料』コインパーキングです。 |
空間・設備 | オシャレな空間、席が広い、カウンター席あり、ライブ・生演奏あり、スポーツ観戦可、バリアフリー、車椅子で入店可 |
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト、複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 お子様向けの辛くない料理もあります。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2007年6月10日 |
備考 |
FAX:022-275-9858 |
お店のPR |
本場のタイ料理を気軽にリーズナブルに楽しめます
サワディー・カー サバイ・サバイはタイ人シェフが作る本格的なタイ料理をリーズナブルに楽しめるお店です。 タイ人レベルの超辛口からお子様向けの辛くないものまで幅広いメニューがあります。 もちろんタイビールも豊富に取り揃えてます。 始めてタイ旅行に行く方にはおすすめスポットのアドバイスも出来ますよ。 タイに関する疑問や質問も大歓迎です。 オレンジ色のビルが目印です。気軽に遊びに来てくださいませ。 コップン・カー |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
217m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
定休日
[火]
11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
17:00 - 20:00(L.O. 19:30)
[水]
11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
17:00 - 20:00(L.O. 19:30)
[木]
11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
17:00 - 20:00(L.O. 19:30)
[金]
11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
17:00 - 20:00(L.O. 19:30)
[土]
11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
17:00 - 20:00(L.O. 19:30)
[日]
11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
17:00 - 20:00(L.O. 19:30)
■ 営業時間
テイクアウト、デリバリーのラストオーダー 22:30
金・土・日の夜は込み合いますので電話での席予約をおすすめします。
アクセス方法を教えてください
地下鉄 北四番丁駅 北2出口より徒歩5分
北2出口より右折、セブンイレブンさんを右折。
フォーラム仙台さんを過ぎて200m直進、ファミリーマートさん隣り。
東北道 宮城ICより車で10分
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
外で5分程待って、11時開店と同時に一番乗り入店。オーナーさんらしき人の一言が優しかった。『寒いところお待たせしてすみません。』、全然寒くはありませんでしたが(笑)、その一言でこちらの気持ちも優しくな...