無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5596-8140
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
都内じゃ考えられないコスパ!?ふわふわオムレツとたっぷり具材が魅力のコスパ◎オムライス!
エビとエリンギのオムライス
エビとエリンギのオムライス
エビとエリンギのオムライス
エビとエリンギのオムライス
エビとエリンギのオムライス(サラダ・スープ)
内観
外観
外観
外観
メニュー
メニュー
メニュー
口コミが参考になったらフォローしよう
ike_log
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ike_logさんの他のお店の口コミ
大門(浅草(つくばEXP)、入谷 / 食堂)
カレーショップ インデアン(帯広 / カレー)
クランベリー(帯広 / ケーキ、ジェラート・アイスクリーム)
炉端とおでん 呼炉凪来(帯広 / 居酒屋、おでん、ろばた焼き)
らーめん 胡風(帯広 / ラーメン)
十勝トテッポ工房(帯広 / カフェ、ケーキ、ジェラート・アイスクリーム)
店名 |
小さな街の食堂 cafe MISTY(ミスティー)
|
---|---|
ジャンル | カフェ、食堂、洋食 |
予約・ お問い合わせ |
050-5596-8140 |
予約可否 |
予約可 貸切は15名様より予約可能です(最大35名) |
住所 | |
交通手段 |
JR仙台駅より徒歩5分 あおば通駅から126m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
36席 (カウンター、テーブル席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
分煙(加熱式たばこ限定)
平日は電子タバコのみ可 土日祝日は全面禁煙 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 近隣コインパーキングをご利用ください。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 お子様連れ歓迎 |
公式アカウント | |
オープン日 |
1985年 |
電話番号 |
022-265-7777 |
備考 |
Pay Payでのお支払い可能です。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
☆オススメポイント☆
①ふわふわオムレツに具材たっぷりのコスパ最強オムライス
②濃厚なトマトクリームとジェノベーゼソースのマリアージュ
【オススメ利用シーン】
一人・デート・友人/知人/職場の人との利用
【メニュー】
「エビとエリンギのオムライス(990円)」
※サラダ・スープ付
オムライスは全部で3種類。
・ケチャップオムライス
・デミグラスオムライス
・エビとエリンギのオムライス
となっており、今回は変わり種のエビとエリンギのオムライスをチョイス。
オムレツは、
ふわふわのぽってりとしたフォルムの可愛いタイプ。
中は半熟のトロトロで、パッカンできそうではあるが、そこまで厚みがあるわけではないので、個人的にはパッカンせずに楽しむのがオススメ。
塩味はそれほどなく、かなりクリーミーな印象。
バターの香りが強いと感じた。
ライスは、
水分多め、やや固めなケチャップライス。
ケチャップの味わいもあるものの、どちらかというとバターの味わいが強めに感じた。
具材は玉ねぎにベーコン、そしてプリプリのエビ。
具材が全体的に多めで、この価格帯なオムライスとしてはかなり多い方かと。
そしてソースは、
濃厚で粘度の高いトマトクリームソースで、結構甘さがあり、そこにエリンギが散らされている。
トマトクリームソースだけだと結構重めなのだが、そこにジェノベーゼソースがかかっていることで、一気に印象が良くなり、バランス良く感じられる。
オムレツも卵多めで、具材も多く、満足度の高いオムライスに、サラダ、スープがついて990円というのは、流石に都内では絶対に出会えないコストパフォーマンス。
特にディナータイムにこの価格帯で食事ができるのはかなり嬉しい。
【まとめ】
仙台駅西口からあおば通方面に続く商店街クリスロード沿いにお店を構える「小さな街の食堂 cafe MISTY」さん。
1階には有名パンケーキ専門店「エッグスンシングス 仙台店」さんが入るビルの2階に位置している。
こちらのお店は1985年創業とかなり古くからあるお店で、老若男女問わず根強い人気を誇ってきている様子。
この日は休日の20:30ごろに訪問。
店内はちらほらお客さんがいたが、空いている様子で、かなり穴場感がある。
内観は少しレトロな雰囲気もあり、可愛い雑貨なども多く、とても居心地がいい。
やはり特筆すべきはそのコストパフォーマンス。
ディナータイムにこの価格帯で、さらにしっかりとした量のご飯を楽しめるのはかなり魅力的。
旅行などの際にはあまり向かないかもしれないが、地元民の方にはかなりオススメ。