四ツ谷で人気の欧風カレーはココ!エリア別におすすめ14選
学校やオフィスが並び、多くの人で賑わう四ツ谷エリア。気軽に入れる安くて美味しいと評判の飲食店も多い中、今回は欧風カレーに注目。テイクアウト&デリバリー専門の有名店から喫茶店まで、欧風カレーが食べられる人気のお店をエリア別にまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる4418件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: ペッツさん
四谷三丁目駅から徒歩2分、ビルの2階にあります。カレーライスのテイクアウト&デリバリー専門店で、会議やロケの仕出し弁当として注文する人も多いのだとか。
ファンが多く、上質な欧風カレーが食べられると有名です。
出典: gatagata0321さん
大量の牛肉と香味野菜、良質なバターや生クリームを3日間煮込んだ、こだわりのカレーだそう。奥深い旨味と程よい辛さが堪能できるとのこと。
どのメニューにもじゃがいもとバターライスが付いてきて、ルウとの相性は抜群なのだとか。
出典: akaneskylarkさん
ルウやトッピングの種類が豊富なようです。
具材はお肉・魚介・野菜とそろっていて、好みの味に出会えるのだとか。どれにするか迷ったら、2種類を味わえる「コンビネーション」がおすすめとのこと。
・ランチセット(ビーフ)
カレーは評判どおりの美味しさです。肉と野菜の旨みと甘みがあり、でも、気がついたら、ちょっと汗がでるくらいスパイスもきいていて、また、食べたいと思いました!
出典: SYU.Sさんの口コミ
・レギュラータイプ(チーズ)
辛めの中辛でスパイシーでおいしいです。ただ、それよりも驚いたのがゴーダチーズ。これでもかというくらい入っていて驚きました。伸びもあって美味しいです。
出典: こまめ2017さんの口コミ
455人
34771人
出典: モンチッチさん
四谷三丁目駅から歩いて5分の場所にある、欧風カレー専門店です。L字のカウンター席がメインの、こぢんまりとしたお店だそう。おしゃれで落ち着いた雰囲気のようです。
イートインが人気ですが、テイクアウトも可能とのこと。
出典: サカキシンイチロウさん
完成までに1週間かかるというルウは、具材がすべてとろとろに溶けているそう。素材の甘みが強く、後からスパイシーさが追いかけてくるようです。
お弁当として持ち帰れるほか、冷凍のルウも販売されているとのこと。
出典: happy eaterさん
サクサクのロースカツや肉厚ベーコン、特製ソースで焼き上げた豚バラの焼き肉など、食べ応えのあるトッピングが多いようです。
付け合わせのサラダや、黒酢を使用したキャベツのピクルスとの相性がとても良いのだとか。
・ロースカツカレー
ルーの中に野菜が溶け込んでいてまろやかなコクと甘味があります。カツはサックサクでヘルシーな感じ。テーブルには福神漬けだけでなく、キャベツのピクルスも用意されていました。
・牛すじカレー
ビーフシチューのようなこってりめの甘口のカレー。壺に入っているキャベツのピクルスや、添え物のパプリカの酸味とよく合いますね。牛すじはよく煮込まれていてとろとろ。
出典: もう腹が減った。さんの口コミ
103人
2136人
03-3226-3380
出典: モンチッチさん
四谷三丁目駅から徒歩4分の場所にある欧風カレーのお店です。落ち着いた雰囲気で、夜はダイニングバーとしても利用できるのだそう。席数は17席です。
カレーライスのほか、コース料理も楽しめます。
出典: モンチッチさん
人気メニューは「牛ほほ肉カレー」です。トロトロの牛ほほ肉と、程よく辛いルウとの組み合わせは絶妙なのだとか。
「豚モモ肉のカレー」もあり、単品のほかハーフ&ハーフも注文できます。
出典: モンチッチさん
カレーとセットになるサラダと茹で卵に加え、三種の付け合わせも食べられます。カレーだけでもボリュームがあるため、満足度がかなり高いのだとか。
ピクルスは上質で美味しいそうです。
・牛ほほ肉カレー
しっとり柔らかのほほ肉は最高です。これは絶品です。また、写真ではご飯が少なく見えますが、まったくそんなことはありません。食べ終えると、お腹がパンパンになりました。
出典: 仮40代さんの口コミ
・牛ほほ肉カレー
基本的な方向性は欧風スタイルで、辛さは市販のルーの中辛と辛口の間くらい。程よい刺激がピリピリと来ます。いい塩梅でじんわりと汗が出ます。
出典: モンチッチさんの口コミ
16人
364人
03-6673-4938
出典: ichitamaさん
四谷三丁目駅から徒歩6分の場所にあるカフェです。落ち着いた雰囲気のお店で、テーブルとカウンターのほか、テラス席も利用可能とのこと。
コーヒーやスイーツを注文する人が多いようですが、フードメニューも美味しいそうです。
出典: モンチッチさん
コーヒーで炊いたご飯が珍しい「カフェーライス」や、ボーンブロスを用いた「薬膳カレー」といった、オリジナルメニューが食べられるとのこと。
欧風カレーだけではなく、「スリランカカレー」もあるようです。
出典: haruchan216さん
写真は「炙りシュークリーム」です。程よい甘みと香ばしさが楽しめるのだとか。
他にもチーズケーキやフォンダンショコラなど、盛り付けが美しくフォトジェニックなスイーツが、そろっているそうです。
・スリランカカレー
シャバシャバ系のカレーに酸味が特徴的なのがスリランカカレーなんですね。初めて食べました!チキンは骨つきでしたがホロホロな状態なので食べやすかったです。
・カフェーライス
ご飯がちょっと黒っぽいのはコーヒーで炊いたからのようです。最初は玄米なのかと思ったのですが食べたら玄米じゃないなと。
出典: モンチッチさんの口コミ
123人
5402人
03-6380-0739
出典: サカキシンイチロウさん
四谷三丁目駅から歩いて7分の場所にある喫茶店です。ステンドグラス調のランプシェードやシャンデリアなど、随所にこだわりが感じられるレトロな空間だそう。
喫茶店の王道メニューを中心に、フード・ドリンクがそろっているとのこと。
出典: モンチッチさん
「マサラビーフカレー」は、脂肪分の少ない牛肉とオリジナルブレンドのスパイスで作られた欧風カレーだそう。トロトロに煮込まれているようです。
他にも「ドライカレー」や「インドカレー」があるとのこと。
出典: momochapiさん
オリジナルの「騎士道ブレンド」をはじめ、美味しいコーヒーが堪能できるそうです。カップがおしゃれな点も魅力なのだとか。
コーヒーに合うフード類も充実していて、ケーキセットやサンドイッチが人気です。
・マサラビーフカレー
家庭的な方向性ですが、大変フルーティーな仕上がりで一般的な家庭のそれとは一線を画しています。ほどよくスパイシーさもあり、ほんのり辛口で熱々。美味しい欧風カレーです。
出典: モンチッチさんの口コミ
店内は落ち着いていておしゃれです!アイスコーヒーを注文しました!長いグラスに入っているコーヒーは苦味が強くリラックスできる味でした!
出典: ヨッシー1994さんの口コミ
64人
2862人
03-3341-5379
出典: ダイシンさん
四谷三丁目駅から徒歩7分、ビルの地下1階にあるお店です。ランチは欧風カレーが中心の洋食メニューが、ディナーはスパイスを使ったメキシコ料理が注文できます。
学生から大人まで、幅広い層が利用するお店のようです。
出典: foxlogさん
家庭的で、どこか懐かしい雰囲気のカレーが食べられるとのこと。「チキンカレー」「牛すじカレー」「ドライカレー」の3種から選べるようです。
辛すぎず食べやすいそうですよ。
出典: foxlogさん
「チーズリゾットカレー」や「煮込みハンバーグ牛すじカレー」といった、アレンジメニューも豊富だそう。
中でもランチ・ディナー両方の時間帯に食べられる「焼きカレー」はリピーターが多いようです。
牛すじ焼きカレーは卵とチーズが載って、オーブンで焼き上げる一品。こんがりしたグラタンのようで、香ばしい風味が絶品です。
出典: foxlogさんの口コミ
最近チーズリゾットカレーが恋しくなって、このカレーを食べるために四谷三丁目駅で下車して食べました。やはり美味しい。
出典: godgo487さんの口コミ
48人
1215人
03-6380-6503
出典: 8529c1さん
四谷三丁目駅から徒歩2分の場所にあるお店です。カレーとお寿司という、変わった組み合わせのメニューが食べられるお店とのこと。
ランチタイムとディナータイムに利用可能なほか、テイクアウトもあるようです。
出典: つ・よ・き・ちさん
金沢カレーの人気店が監修した欧風カレーが食べられるようです。ドロリとした濃厚なルウ、キャベツの千切り、先割れスプーンなど、金沢カレーの特徴がおさえられているとのこと。
もちろん、カツトッピングも可能ですよ。
出典: 8529c1さん
お寿司は贅沢感のある本格派だそう。「超まぐろづくし」や「超特選にぎり」が注文できるようです。小鉢とお椀も付いてくるとのこと。
お祝いの席にも利用できる、御膳やコースもあるのだとか。
黒っぽいカレーにキャベツの千切りもちろんスプーンは先割れの奴です!オイラ小学校の給食はこの先割れスプーンだったのよ!
出典: つ・よ・き・ちさんの口コミ
仕事仲間と超まぐろづくしと超特選握りを注文。昼間っから贅沢ランチでした。美味しかったですよ。コーヒー飲み放題だったのも、打ち合わせ利用も兼ねてたので良かったです。
出典: 8529c1さんの口コミ
3人
38人
03-3357-1561
出典: taxxさん
四谷三丁目駅から徒歩6分の場所にある牛丼のお店です。欧風カレーやハンバーグといった洋食メニューも注文でき、老若男女に人気です。
期間限定メニューもたびたび登場するようです。
出典: 特盛ヒロシさん
こちらのお店で食べられる欧風カレーはビーフカレーです。牛バラ肉を丸ごと煮込んで作られているとのこと。
トッピングの種類が豊富で、お肉やチーズとの組み合わせを楽しめるようです。
出典: Hide-sさん
看板メニューは、もちろん牛丼です。牛肉の香りと甘辛い味付けがご飯によく合う定番のひと品で、リピーター多数だそう。
お得なセットやバリエーション豊かなトッピングもそろっているとのこと。
牛鍋膳というのが初めてだったのでポチ。しかも、小鉢にカレーがあったので、私の肉食べたい欲、甘辛いすき焼き欲、そしてカレー欲、全てを満たしてくれる!
出典: miao0713さんの口コミ
23人
91人
080-5985-8204
四ツ谷駅から徒歩2分の場所にある洋食店です。カウンター13席のみの、こぢんまりとしたお店だそう。行列ができることもあるようです。
メインの定食や洋食はもちろん、添えてあるサラダまでクオリティが高いそうですよ。
出典: Breadenさん
こちらで食べられる欧風カレーは、もち豚を使っているとのこと。甘みと旨味が強いルウはとても美味しいのだとか。
単品も注文できますが、「ちょいがけカレー」も好評です。定食のごはんをカレーライスに変更できて、贅沢な気分を味わえるとのこと。
出典: 類0908さん
トンカツや魚介類を使ったフライが定番メニューですが、特に人気が高いのは冬季のみ食べられるカキ料理。
特に「カキバター焼き定食」は、プリプリのカキとソースの相性がたまらないと、毎年楽しみにしている人がいるようです。
・もち豚ロースかつカレー
「もち豚ロースかつ」は柔らかくてジューシー。久ぶりに美味しい「豚肉」を頂いた感じです。「カレー」には「豚肉」も入っており、粘度が高く濃厚なタイプでこれまた美味。
出典: Breadenさんの口コミ
・カキバター焼き定食・カキフライ・カニクリームコロッケ
大きな牡蠣はプリプリで、一口食べて二人でウマーとハモりました。カキフライも軽くてサクフワ、メンチとかにクリームコロッケは昔ながらの洋食屋さんのような癒し系の味でこれも美味しかったです。
出典: Areyouさんの口コミ
2583人
102751人
03-3357-6004
出典: ヘネ兄さん
四ツ谷駅から徒歩11分の場所にあるビストロです。ほとんどの人がカレーを注文するようですが、オードブルやスイーツメニューも注文可能。
明るく入りやすい雰囲気のお店だそうです。
出典: H.M.スカイさん
王道かつこだわりが感じられる欧風カレーが食べられるそうです。
ルウは2日間煮込んだ玉ねぎや牛骨、香味野菜が使われていて、食欲をそそる香りがするとのこと。ホロホロのお肉や、ライスにかかっているチーズなども好バランスなのだとか。
出典: yopparaideskaさん
魅力的なカレーメニューが充実しているようです。
写真のドライカレーも注文する人が多いそう。野菜の旨味をしっかり感じる中心部分のドライカレーと、外側の欧風カレーのマリアージュが堪能できるのだとか。
カレーは正統派の欧風、という感じでライスにはチーズとレーズン、ルーは優しい味わいでお肉がほろほろとしておいしい。
出典: とぺとっぺーさんの口コミ
・ドライカレー
外側からカレーソース、内側からドライカレー、少しずつ崩しながら食べるととっても美味しい。2つの食感がことなるカレーが調和した新体験のカレー!
出典: 二日酔い飯さんの口コミ
637人
31884人
03-6261-0184
出典: tsukiyotsuさん
四ツ谷駅から徒歩5分の場所にあります。こぢんまりとした居心地の良いお店で、コロッケをはじめコスパ抜群で美味しい料理が食べられるそう。
イートインはもちろん、テイクアウトも利用できるとのこと。
出典: 柏原 光太郎さん
ランチ・ディナーともに、ロブスターで出汁をとっているという欧風カレーが味わえるとのこと。ビスク風の旨味と香りが堪能できるそうですよ。
カレーには黒毛和牛のコロッケも付いてくるのだとか。お腹いっぱいになれそうです。
出典: aroeberaさん
お店の看板メニューはコロッケです。魚介の旨味たっぷりの「蟹クリームコロッケ」や、食べ応えのある「黒毛和牛コロッケ」などがあり、どれも丁寧さを感じる仕上がりなのだとか。
色々な揚げ物が味わえる定食は満足度が高いそうです。
・ロブスターカレー
カレーは、ロブスターの頭、みそ、具足から出汁をとったというだけあって海老の風味がしっかりします。ロブスターの身も入ってますしね。
出典: kanamilkさんの口コミ
使い勝手がとても良い。「黒毛和牛コロッケ」に「自家製ソース」が美味しかったなぁ。夜に気軽に行けて、一杯飲めて、しかも安い✨✨
出典: あきとん(・・)さんの口コミ
34人
2300人
03-6875-8982
出典: Αさん
四ツ谷駅から徒歩4分の場所にある欧風カレー専門店です。ドロリとしたルウが特徴の金沢カレーが食べられるお店とのこと。
適度なスパイシーさとコクがくせになると好評です。
出典: タム6000さん
1番人気は「Lカツカレー」だそう。大きな揚げたてカツがのっていて、衣のサクサクとルウのとろりとした食感が好相性なのだとか。
キャベツで口をさっぱりさせながら食べると、あっという間に完食してしまうそうですよ。
出典: タム6000さん
カツ以外のトッピングも豊富です。揚げ物はどれも注文後に調理されるようで、できたてで美味しいと評判。
他にも、食べ応え抜群のウインナーや、プリプリのエビフライなど、魅力的なメニューがそろっているとのこと。
・Lカツカレー
カレーはルーカレーでドロっとした濃さで、辛さは中辛ぐらい。カツのサクサク、キャベツのパリパリで食感も豊かですね。カツのソースをかけて、カレーと食べると、またソースでまろやかになって美味しい。
出典: gozeeraさんの口コミ
・ウインナーカレー
ソーセージは長く細いものを唐竹割で2本に分け、軽く素揚げしてあります。このメニューのために開発されたソーセージだそうで、ミッチリ詰まった肉感がなかなか食べごたえあっていいですね!
出典: タム6000さんの口コミ
126人
2720人
090-2565-0456
出典: JoeColombiaさん
四ツ谷駅から歩いて15分の場所にあるカレー専門店です。最寄駅の市ケ谷駅からは徒歩5分。
可愛らしくポップな内装のお店で、居心地良く落ち着いて食事ができるそうです。
出典: 辣油は飲み物さん
欧風カレーだけではなく、インド系や麻婆カレーなど、バリエーション豊かなルウがそろっているとのこと。どれもオリジナリティが強く、くせになるのだとか。
辛味もしっかりしているため、辛いもの好きな人も満足の味わいだそうです。
出典: 空飛ぶペンギン☆さん
タコライスやサラダなど、カレーライス以外のメニューも注文可能とのこと。
カレーうどんは、ベースとなるルウを4種類から選べるようです。小ライスも付いてくるボリューミーなひと品だそう。
バターチキンは円やかな味わい。勿論スパイスも感じますが、インドやネパール系ではなく、ベクトルはドメスティックな欧風カレーと感じました。野菜カレーはさつま芋の甘さが後を引く感じ。
出典: やまいぬさんの口コミ
・ビーフ
小粒にカットされた牛肉をスプーンに乗せて口に運ぶのが止まらない。クセになりそうなタイプのビーフ。スパイスのギスギス感はなくて、丸くバランスが取れたようなお味です。
出典: 東京コロボックルさんの口コミ
166人
9372人
03-3269-8893
出典: 大和0045さん
四ツ谷駅から徒歩12分、ホテルルポール麹町内にあるレストランです。活気あふれるイタリアの広場をイメージしたという店内は、広々89席分のスペース。
和食や洋食、コース料理などが注文可能で、幅広いシーンで利用されているようです。
出典: 柏原 光太郎さん
こちらのお店で食べられるのは、王道の欧風カレーである「ビーフカレー」です。辛さは控えめで濃厚な味わいだそう。
写真はランチの「カツカレー」。カツはサクサク、付け合わせのサラダもみずみずしく、細部までクオリティが高いようです。
出典: ごっぴごっぴさん
食事はどれもホテルクオリティだと評判。加えてランチはコスパがとても良いと人気です。
ラインナップは天ぷらやお刺身といった和のものから、洋食までさまざま。メニューによっては売り切れることもあるようです。
いたってカジュアルな値段で、その割には美味しい。「ここのカツカレーは日本一旨い」と言った作家がいるという伝説がかつてはあった。
出典: 柏原 光太郎さんの口コミ
メニューも比較的多く、味はこの近辺の「会館」レストランの中でも最高レベルに美味しい。コスパは最高で、しかもあまり混んでいない。
出典: yamadshinさんの口コミ
37人
434人
03-3265-6435
※本記事は、2023/06/02に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。