みなとみらいで安いディナー!コスパのいいお店17選
おしゃれなファッションビルに大きなテーマパーク、教養を深める文化施設など、みなとみらいには楽しい観光スポットがたくさんあります。たっぷり遊んだ後に訪れたい、ディナーが安いお店をまとめました。和食、洋食、その他いろいろ、料理のジャンル別にご紹介しています。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる4683件の口コミを参考にまとめました。
出典: 若2さん
みなとみらい駅から徒歩3分ほどのおしゃれなビルの中にあるこちらのお店は、仙台で誕生した牛たん焼きを横浜で味わえると人気のお店です。
ディナータイムにも注文できる安い定食があるとのこと。カウンター、テーブル席合わせて41席の、落ち着いた雰囲気のお店だそうです。
出典: ふ~み!さん
「牛たん炭火焼定食」は、塩、味噌、たれの3種類で、牛たんの枚数も選べるとのこと。お財布とお腹の具合に合わせて調整できるのはうれしいですね。
テールスープと麦ご飯つきだとか。とろろはオプションで注文できるようです。
出典: yoshida04142さん
安い一品料理もそろっているとか。地酒などのお酒も豊富なので、居酒屋としての利用もできそうですよ。
写真は「たんとうふ」。ミンチにしたたん先を、秘伝のたれに合わせた一品とのこと。独特のコリコリとした食感がたまらないのだとか。
特製の厚切りタンのセットとタンの塩煮込みをチョイス。出てきた牛タンは厚切りなのに、ちゃんと噛み切れる柔らかさで、なんとも美味しい。また初めてオーダーした塩煮込みは、箸で切れるくらいに柔らかく煮込まれていて、絶妙な味付けとなっていた。
出典: HIRO41さんの口コミ
・職人仕込 特切り厚焼定食
牛タンは厚みがあるのに関わらずサクサクと歯切れも良く、熟成されているのでしょう。味わいも確りと馴染んでいて、美味しい。テールスープは透明ですが、深い味わいがあります。
出典: nao...さんの口コミ
367人
8362人
045-228-7835
出典: dandy_takaoさん
みなとみらい駅直結のビルの4階にある、「鎌倉かつ亭 あら珠 MARK IS みなとみらい店」。かつがメインの定食が多く、安いディナーが楽しめると人気です。
木目調の家具が置かれた店内は、シンプルで清潔感のある雰囲気だとか。ほどよいカジュアルさもあり、気軽に利用できるそうです。
出典: らーめん食べたい♪さん
「真鯵フライと選べる御膳」です。選べるもう一品はヒレ、ロースかつのいずれかで、こちらはロースを選択したそう。
とんかつもさることながら、アジフライもかなり大きいものだったとか。食べ応えもあり、お腹いっぱいになるそうですよ。
出典: 高島埠頭さん
「あら珠御前」は、エビフライ2尾ととんかつがつく豪華なセットで、ボリュームもたっぷりだそう。
とんかつの肉は、お店いち押しの「やまゆりポーク」のものだとか。赤身が多くてやわらかく、肉質のよさが感じられるとのことです。
・味噌にんにく御膳
味噌にんにくカツは、味が付いているのでゴマもソースも付けずにそのままいただく模様。確かに、味噌とにんにくの薬味が程よい風味で、おいしい!ロースは脂身が少なく、食べやすかったです(^-^)
出典: ブラリバさんの口コミ
・ねぎ味噌かつ御膳
甘い味噌とさくさくで柔らかいかつは白いご飯が進みます(b'v`●)御膳にはしじみのお味噌汁とお新香が付いて、ご飯ときゃべつはお代わり自由です。
出典: リンとジャイ子さんの口コミ
173人
3100人
045-319-6711
出典: toratora1630さん
4階のフードコートにあるお店。共有の座席が450席ほどあるので、気軽に立ち寄れて、気兼ねなく過ごせるそうです。
看板料理は唐揚げだとか。手ごろな価格のメニューが多く、安いディナーを探している人には、ちょうどよいお店とのこと。
出典: domdom東十条さん
「からあげプレート」には、唐揚げ5個にリーフサラダ、ご飯もついているようです。1,000円でおつりがくるそうですから、これはかなり安いかも。
唐揚げは、全国区のコンテストで入賞したほどのもので、美味しさは折り紙付きなんだとか。
出典: toratora1630さん
「からあげカレーセット」では、ご飯の大盛りも無料で頼めるようですよ。
とろみが強く、ほどよくスパイシーなカレーは、ジューシーな唐揚げともよく合うとのこと。提供も早いそうで、さっとディナーを済ませたいときに便利ですね。
・スノーアイス
スノーアイス、ストロベリー味にしました。他には、マンゴー、黒蜜きなこ。各¥600雪の様にふわふわしていて、ミルク氷の味も良く美味しくて満足です☆口溶け感がたまらないですね!
・からあげプレート(塩唐揚げ)
今回は塩唐揚げを選択。外はカリカリで中はジューシー。サラダと炊きたてのご飯が付きます。プラスで温かいスープや飲み物、ポテトサラダなども付けられます。量もかなりあるので男性にもお勧めです○.°+
出典: リンとジャイ子さんの口コミ
120人
2223人
045-319-6717
出典: ぽーらちゃんさん
土鍋ご飯に総菜という、ヘルシーなディナーが楽しめるそう。みなとみらい駅から徒歩2分ほど。ビルの1階にある和食店です。
窓が大きくガラス張りで、店内は明るい雰囲気だとか。シャンデリアが吊るされるなど、インテリアもおしゃれだそうですよ。
出典: 高島埠頭さん
土鍋で炊いたご飯にメイン、副菜2品、味噌汁という定食スタイルのディナーが人気だそう。ご飯は玄米、白米から選べるようです。
こちらは「銀鮭の三五八漬け焼き膳」だとか。銀鮭は、ぬか床で漬けてあるとのこと。まろやかな塩味が印象的とのこと。
出典: 高島埠頭さん
美味しくて安いと評判の「ごはん堪能おひつ膳」です。炊き立てのご飯と濃厚卵を合わせて、卵かけご飯を楽しむのだとか。
卵は高級ブランド卵「奥久慈卵」だそう。具だくさんの味噌汁もあり、ディナーとしての満足感も十分だということです。
・丸大豆納豆
定食の選択肢はとてもシンプルで、肉・魚・野菜からチョイス。個人的にはサイドメニューの納豆が大好き。大粒で程よい粘り気が食欲をそそる。
出典: 高島埠頭さんの口コミ
88人
3066人
045-228-8998
出典: ボス36Rさん
みなとみらい駅直結の、「MARK IS みなとみらい」にある、お好み焼き店です。レンガ風の壁やステンドグラスなど、みなとみらいの街によく似あうレトロでおしゃれな雰囲気だとか。
お好み焼きや鉄板焼き、もんじゃなどが食べられるとのこと。一品料理も充実しており、いろいろな楽しみ方ができるそうです。
出典: taku303さん
「ねぎかけ月見の豚焼き」は、お店の人気メニューだそう。豚肉のお好み焼きにたっぷりのネギと半熟卵で、見た目にも豪華な一品だとか。
お好み焼きはお店の人に任せても、自分で焼いてもよいとのこと。初めてでも、安心して利用できるようです。
出典: グズベリーさん
「お好み焼屋のこだわりサラダ」です。新鮮な野菜の上には、刻み海苔、かつお節に天かすなどがのっているとか。
お好み焼きのトッピングを合わせたこちらのサラダは、お好み焼きやもんじゃにも合うとのこと。一緒に頼む人も多いそうですよ。
自分でつくるか作ってもらうか選べるタイプ。友達といったら一緒につくって盛り上がれる。置いてあるソースにバジルマヨというものがあって、バジルが薫り違う味で食べられるのが嬉しい。
出典: TDAKさんの口コミ
126人
4546人
050-5571-2754
出典: ふろくさん
みなとみらい駅直結の「MARK IS みなとみらい」にある、海鮮が美味しいと評判のお店です。丼ものや定食など、安いディナーがいろいろそろっているそうですよ。
ビルの4階にあり、お店のつくりがオープンなので、通路からも中の様子がうかがえるそう。明るくにぎやかな雰囲気で、入りやすいということです。
出典: イドカヤ797さん
「ネギトロしらす丼と本日の一品&お刺身定食」です。1,000円ちょっとでこれだけのものが食べられるとは、かなり安いといえるのでは。
この日の一品はアジフライ。刺身が新鮮で、丼も豪華な贅沢感たっぷりのディナーだったとか。
出典: toratora1630さん
「魚河岸フライ定食」は、仕入れによってフライの具材が変わるのだとか。
こちらはエビフライにアジフライ、イカもあるでしょうか。別添えのソースのほか、お皿の上にはタルタルソースもたっぷりのっているとのこと。
葱たっぷり海鮮ユッケは、胡麻の香りが効いていて絶品メニューでした。ハムカツも分厚くて食べごたえがあり大満足。定番のタコ唐揚げやイカげそ揚げも、身がしっかりしていて美味しかったです(*^_^*)
出典: エイさんさんの口コミ
・お刺身と本日の焼き魚定食
訪れた日の焼き魚はキンキでした。ご飯とお味噌汁がお代わりし放題と学生にも嬉しいサービスがあります。いざ到着すると焼き魚はしっかりとした大きさだしお刺身も想像してたより種類があります。いざ食べてみると、キンキは身がふっくらしててしっかり美味しい、、、
出典: たこやきマントマンさんの口コミ
200人
1606人
045-319-6320
出典: たい父さん
みなとみらい駅から徒歩で8分ほど、ふわふわのパンケーキと、手作りのハワイアンフードが味わえると評判のお店です。内観は南国風で、明るく解放感があるとのこと。
座席は87席ほど。ソファー席にオープンテラス、半個室もあるのだとか。思い思いのスタイルでディナーを楽しめるようです。
出典: 高島埠頭さん
「ハワイアンバーベキューチキンプレート」です。お店独自のスパイスでじっくりマリネした鶏肉を、バーベキューソースで焼いたものだそう。
外はカリっと、中はしっとりの絶妙な焼き加減なんだとか。ボリュームもあるので、シェアしてもよいとのこと。
出典: capuo83さん
お店の名物メニューのひとつ、パンケーキも味わいたいところ。写真は「ハワイアンフルーツパンケーキ」です。
純正のクリームは濃厚ながら、後味がよく食べやすいとか。キウイ、バナナにベリーなど、フルーツもたっぷりのっています。
・ガーリックシュリンプ
ガーリックシュリンプは殻付きエビか7匹。生クリーム、ニンニクとあとはアンチョビが入ってるのかな⁈ソースが濃厚でエビはプリッとしていてうんまい〜。
出典: 少食のくいしんぼうさんの口コミ
ハワイアンカクテルやハワイアンのお店のドリンクって高いイメージあるかと思いますがここのお店はかなりお安く設定してあるので嬉しい限りでした!ハワイアン好きな方!ここには必ず行くべきです!!
606人
24312人
050-5593-9994
出典:tabelog.com
みなとみらい駅からすぐ、公園の前にあるカフェだそう。テラス席もあるとのこと。ディナータイムには、公園の木々のライトアップが楽しめることもあるようです。
食事からスイーツまでメニューが豊富で、ランチやカフェとしても利用できるとか。
出典: らむねrさん
ディナーでは「鎌倉セット」が人気だとか。安い値段でパスタかピザを1品と、前菜などが味わえるお得なセットだそう。
こちらは「じっくり煮込んだ那須高原豚のジェノベーゼニョッキ」です。ニョッキがモチモチで、濃厚ソースとの相性もよいとのこと。
出典: 我武者羅ダディさん
カクテルやイタリアワインも豊富に揃っているとのこと。お酒と軽いおつまみで、安いディナーを済ませる人も多いそうです。
「鴨胸肉のスモーク」は、香りが豊かでうまみも十分にあり、ワインとよく合うとのこと。一切れが厚く、食べ応えも十分だといいますよ。
軽く夕飯をと思い、アラカルトで。ブラッドオレンジのビネガードリンクと、アマルフィイといえばやっぱりピッツア!マルゲリータはチーズがみずみずしく、安定の美味しさでした。バジル風味のフライドポテトも美味しかった。
出典: アマルフィイさんの口コミ
367人
24293人
050-5872-4838
出典: taityo2009さん
ブランドショップの中にあるカフェだそう。おしゃれで明るい雰囲気で、ゆったりとした時間を過ごせるとのことです。
座席は86席と多めですが、通路が広く取られているので周囲を気にせずディナーを味わえるとか。
出典: くませんせいさん
「ローストチキンメキシカンコブサラダ」です。旬の野菜にチキン、チーズと盛りだくさんの一品で、お腹いっぱいになるのだとか。
メキシコ風、アメリカ風のボリュームたっぷりの料理がそろっているとのこと。一皿で満足できる安いディナーが楽しめそう。
出典: 高島埠頭さん
ハンバーガーやパスタなど、手ごろなメニューもあるとのこと。こちらは「イベリコ豚と牛すじ肉のボロネーゼ」です。
安い値段ながら、ひき肉がたっぷりでうまみも十分味わえるそう。濃厚でコクのあるソースには、タバスコを合わせてみるのもおすすめだとか。
奥には個室っぽい、寛げるソファー席がありますので運良く空いてれば使えますね!夜の方が空いており穴場です。
出典: ミニトラさんの口コミ
・レモンケーキ
レモンケーキうめえ!とても酸っぱくしっとりしたパン生地の表面には薄く砂糖があしらわれてとり、とーっても好みな焼き菓子である。これは人にあげたら喜ばれるんじゃないかな。
出典: 高島埠頭さんの口コミ
354人
16784人
050-5592-2664
出典: 天反さん
みなとみらい駅直結、「ランドマークタワー クイーンズタワーA」内にあるトラットリアです。前菜、パスタ、肉料理などをアラカルトで注文でき値段も安いため、コスパがよいと評判です。
店内は落ち着いた温かみのある雰囲気で、ゆったりとディナータイムを過ごせるとか。ワインも、上質で安いものがたくさんあるとのこと。
出典: ぽちょろんさん
「茄子とモッツァレラチーズのトマトソース」です。トマトのうまみとほどよい酸味のバランスがよい、美味しいソースが魅力だとか。
ナスは大きめ、モッツアレラもたくさん入っているとのこと。満足度、ボリューム感ともにたっぷりだそう。
出典: 野菜好きさん
イタリアの有名メーカーから仕入れた、上質な「生ハム」が食べられるとか。
夕方からのディナータイムには、1時間食べ放題のプランもあるそうですよ。ビールやワインの飲み放題つきで1,700円はお安いですね。
・ポルチーニとグラナチーズのリゾット
こちらのお店は パルミジャーノレッジャーの中でリゾットを仕上げてくれるので特別感が増します。実際食べてみても、冷めずにホカホカでコメのつぶつぶ感もあり、とっても美味しかったです。
出典: Felix80088さんの口コミ
ウニクリームパスタも、上品な味で、美味しかったです。ピクルスとフライドポテトは、箸休め的に食べましたけどこちらもおいしかったです。
出典: 野菜好きさんの口コミ
218人
5658人
045-682-5635
出典:tabelog.com
駅直結のビルの4階にあるとのこと。テラス席があり、みなとみらいの街の景色がきれいに見えるのだとか。
専用の窯で焼く本格ピザが食べられるそう。安いコースもあり、記念日のディナーに訪れる人も多いとのこと。
出典: 高島埠頭さん
「マチェライオ」とは、イタリア語でお肉屋さんの意味だそう。ピザのふちには生ハムがどっさり、生地が見えないくらいに巻かれています。
チーズもたっぷりで、もっちりとした生地とよく合うとのこと。辛味オイルで味変しても楽しめるのだとか。
出典: NanaXさん
「本日のお任せ前菜の盛り合わせ」の内容は、季節によって変わるとか。
新鮮野菜にカプレーゼ、スモークサーモン、ラタトゥイユなど、旬の素材を使った料理が味わえるそう。いろいろなものを少しずつ、安い値段で楽しめるのはうれしいですね。
・水牛モッツァレラのマルゲリータ
焼き上がりのバッチリなアツアツのピザは、生地はもっちりしていて食感はいい、少しオリーブオイルが多めですが、水牛モッツァレラチーズが最高に美味しくて、とっても幸せな気分になりました♪
手羽先焼き、野菜とハチの巣の煮込み。煮込みは、トマトベースではなく、素材の出汁がたっぷり出ていて美味しい。手羽先も香ばしく、柔らかい。自家製パン。香りがいい。煮込みのスープをつけて食べるとまた美味しい。初めて食べたお通しの、トウモロコシのムース。これは絶品でした!
出典: Ma511さんの口コミ
194人
15246人
050-1809-9604
出典: 一之宮さん
みなとみらい駅から徒歩で3分ほど、ランドマークプラザにある、ニューヨークに本店を置くカフェです。アメリカの伝統的な家庭料理が楽しめるとの評判です。
みなとみらい駅から徒歩3分ほど。店内はクラシカルで落ち着いた雰囲気だそうで、ゆったりとしたディナータイムを過ごせるとのこと。
出典: グズベリーさん
「バビーズバーガー」です。ビーフ100%のパティを使っているとのこと。噛むと肉汁があふれ出す、肉感あふれるバーガーだそう。
味付けは塩胡椒のみとシンプルだとか。レタスの食感、トマトの甘さがよいアクセントになっているということです。
出典: ちょこぱんさんさん
「アップルパイ」も名物料理のひとつだそう。リンゴのフィリングは、生から手作りするそうで、甘味だけでなくほどよい酸味も残っているとか。
トッピングもオーダーできるとのこと。温めて、アイスやキャラメルソースを加えるのもおすすめだそうですよ。
・バナナクリームパイ
特にバナナクリームパイはボリューミー!!お腹いっぱいになりました(*´꒳`*)アイスコーヒーは氷もコーヒーで作られているので、味が薄まりにくいそうですよ。
出典: ☆ASUKA☆さんの口コミ
444人
21318人
050-5890-6459
出典: さや三毛さん
みなとみらい駅から徒歩1分ほど。地下1階にあるタイ料理のお店です。
屋台風のオープンでカジュアルなお店だとか。アラカルト、セットともに安いメニューが多数そろっていて、女子会などにもよく利用されるとのこと。
出典: HIRO41さん
品数豊富で値段も安い「ディナーセット」が人気だそうです。「Aセット」の内容は、麺類にサラダ、ミニ丼にデザートといった豪華なものだとか。
こちらのメインは「パッタイ」だそう。エビやニラ、桜エビなども入った、具だくさんの「パッタイ」とのこと。
出典: Marimarineさん
アラカルトでの注文も可だとか。安い料理が多いので、気軽に頼むことができそうですよ。
「ポピァソッ」の生春巻きは、エビが大きくて食べ応えがあるとのこと。モチモチの皮とフレッシュな野菜と、さまざまな食感の違いを楽しめるのだとか。
・バミーギョクントムヤム
私はトムヤムクンがベースの海老ワンタン麺。スープはサッパリして辛かったです。でもなかなかイケてる。パクチーも入っていたので鼻に通るかおりが良かったです。海老ワンタンはとても大きく食べ応えありました。
出典: mあっき〜さんの口コミ
・プーニムパッポンカリー
ソフトシェルクラブのふわふわ卵のカレー炒めです。総じて安いので、他店なら高価なこの料理も安いですね。揚げたソフトシェルクラブを野菜や玉子と炒めてあります。価格は安くても味は濃厚、非常に美味しいですね。タイ料理の王道という感じですし、こちらのお店なら安いのでおすすめです。
出典: ランチ向上委員会さんの口コミ
440人
10004人
045-682-2679
出典: toratora1630さん
みなとみらい駅から徒歩で1分ほど、スパイスのきいた本格インド料理が味わえると人気のお店です。お昼には、ランチバイキングも行っているとのこと。カジュアルで利用しやすいお店のようです。
内観はゴージャスなエスニック風だとか。インド産のビールやワインで、異国情緒を味わえると評判です。
出典: はーくさん
「三種のカレーセット」です。ナン、サフランライスにヨーグルトがついているとのこと。
カレーは野菜、マトン、チキンだとか。テイストとしてはマイルドながら、スパイスの絶妙な刺激があり、奥深い味が楽しめるようです。
出典: miyach23さん
「タンドーリミートセット」では、2種の野菜のほか、インドの代表的な肉料理が2品味わえるとのこと。
しっかり焼けた「タンドリーチキン」と、スパイシーな「シシカバブ」は、いずれも味がしっかりしていて、ビールが欲しくなるそう。
何人か外で待っていましたが、親しみのあるインド人のウエイターの方が、温かく迎えてくれた、という感じで好感のもてる店でした。カレーは、マイルドなものも多く(たのめばSpicyにもしてくれる)、小学生の子どもでも楽しめました。
出典: Mythosさんの口コミ
237人
4253人
050-5594-7519
出典:tabelog.com
みなとみらい駅から近いビルの2階にあるとのこと。座席数は135席で、個室も多数あり、宴会などに利用されることも多いようです。
高級感のあるお店ですが、ボリュームが多くて安い料理がそろっているとか。コスパがよいと評判だそう。
出典: きゃおりん。さん
「水餃子」は500円だそう。一皿に6個ですが、1個が大きく、これだけでもかなりの満足感が得られるとのこと。
ジューシーなタネを包んだ皮はトゥルンとして、喉をすべっていくようだとか。ほかにも安い点心がたくさんあるようです。
出典: きゃおりん。さん
お店の看板料理である刀削麺も、1,000円でおつりがくる安さだとか。種類も豊富で、こちらは「五目焼き刀削麺」だそう。
刀で削る独特の麺は、もっちりとして歯ごたえがよいとのこと。具材も多く、味わいも豊かだということです。
・牛バラ肉入り四川激辛刀削麺
まず、麺ですね。超ボリューミー!これ大盛りに出来るのかな?出来たら大食いの私でさえ満足しちゃいそうですwそして牛バラが柔らかくて醤油の香ばしさがしっかり沁みており美味い!そしてスープ!流石四川風なだけあってチョイ辛です。うーむ。まさに完成された麺料理
出典: 高島埠頭さんの口コミ
・エビの卵白仕立て
特に個人的に美味しかったエビの卵白仕立ては、海老もそこそこの大きさで、卵白の餡は、まろやかさの中に、しっかりとした優しい味付けで、しつこさのない、クセになる美味しさでした。
出典: きゃおりん。さんの口コミ
320人
11732人
050-5868-8820
出典:tabelog.com
みなとみらい駅直結の商業施設の地下にあるお店で、こだわりの担々麺が味わえるそうですよ。
カウンター、テーブル席があり、一人でも友達とでも気兼ねなく過ごせるとのこと。カジュアルな雰囲気で、リラックスしてディナーを楽しむことができるといいます。
出典: 魅野鷹さん
4種類の個性豊かな担々麺が並んでいるそう。写真はお店の一番人気「日式・汁なし担々麺」です。
麺は細めのちぢれ麺で、クリーミーなゴマ風味のスープと相性がよいそう。ひき肉たっぷりの肉味噌も、ピリ辛でうまみが十分なのだとか。
出典: キターブさん
ディナータイムの「飲茶セット」では、麺1品と点心1点が味わえるそう。ドリンク付きで、安いセットとのこと。
こちらの麺は「えびわんたん麺」。すっきり後口のよいスープと、ストレートに近い細麺の、辛くない麺料理だそうですよ。
・鬼・担々麺
花山椒の粉が結構かかってます。これは辛いでしょ〜。ちょっと前までの私なら痺れは苦手でしたが、今の私は大丈夫!辛いけど、ちょっとヒリヒリしながら辛さを求めてしまう〜wwスープは胡麻が濃厚。痺れといい調和。でもわ辛いですよ〜(笑
出典: kyu-ri7272さんの口コミ
・麻辣汁なし担担麺
麻辣汁なし担担麺・普通麺(唐辛子入り麺にも変更可能)はザーサイの刻み、ネギが合わさり、混ぜると僅かに入った濃厚なスープがうまく乳化して、一口一口の満足感が凄い。わりとこってりな部類になるかと。
出典: maikahuaさんの口コミ
328人
3770人
045-228-7358
出典: さしすせそ初心忘れるな。さん
みなとみらい駅から徒歩2分ほど。地下2階にあるためか「穴場的なお店」との口コミもありました。
海鮮料理、肉料理、和食、韓国料理など、多彩で安い料理が並んでいるとのこと。にぎやかで、楽しく過ごせるお店のようです。
出典: yasuberryさん
全国各地の漁港から、旬の魚を仕入れているそう。新鮮さ、質の良さは折り紙付きなんだとか。
こちらは「お刺身」の盛り合わせ。ホタテにサーモン、マグロなど、バラエティ豊かですね。いくらなどの食感もよく、管理のよさがうかがえるとのこと。
出典: さしすせそ初心忘れるな。さん
「ナポリタン」、「ツナと大葉の和風」など、パスタもいろいろあるようです。
こちらの「明太子」のパスタは、刻み海苔と大葉の風味がよいとのこと。塩加減もよく、美味しく食べられるそうですよ。添えられたバゲットがおしゃれですね。
いいものを使ってるという感じです。から揚げも油がしつこく付いてなく、自分の好みに合ってました。卵焼きのとろけ具合などをみても、ひとつひとつのお料理を丁寧に作ってる印象を持ちました。
出典: スイス鉄道のようにさんの口コミ
・じゃがバター塩辛のせ
塩辛は自家製っぽいですかね!?美味しい~~。ジャガイモはみんなで分けやすくスライスされていました!てっきり丸いのが出てくるかと思ってたので食べやすくて良かった!
出典: megmegさんの口コミ
101人
2708人
050-5457-6741
※本記事は、2023/10/27に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。