lynx   »   [go: up one dir, main page]

朝食も良かったです : 霧島もみじ谷静流荘

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

霧島もみじ谷静流荘

(Kirishima Seiryuso)

この口コミは、食いしん坊@鹿児島さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク2.8

3.5

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問5回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥20,000~¥29,9991人

朝食も良かったです

朝風呂に2度も入り、その後に朝食を頂きましたよ。
あら、朝から品数豊富ですね!!
ひとつひとつ少しずつ... ではなく、それぞれボリューム感もありますよ。
味付けも優しいものでした。
朝からこの内容、1日のいいスタートを切ることができました。
この後、部屋に戻り、もうひと休憩。
そしてもうひと風呂浴びて宿を後にしました。
いや~、ほんと、ゆったりできました。
そして胃袋が拡張しちゃいました。

  • 霧島もみじ谷静流荘 -
  • 霧島もみじ谷静流荘 -
  • 霧島もみじ谷静流荘 -
  • 霧島もみじ谷静流荘 -
  • 霧島もみじ谷静流荘 -
  • {"count_target":".js-result-Review-146852107 .js-count","target":".js-like-button-Review-146852107","content_type":"Review","content_id":146852107,"voted_flag":false,"count":44,"user_status":"","blocked":false}
2022/08訪問4回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥15,000~¥19,9991人

子どもの食事も魅力的でした

気になる子どもの食事、こちらもしっかり♪でした。
メインはビーフステーキです。
肉好きな息子は喜んでいましたよ。
刺身は大人と同じ、カンパチ、アオリイカ、キハダでした。
このほかにもご飯、お味噌汁、茶碗蒸し、デザートなど品数豊富。
私たちだけでなく、息子も大満足な晩飯になりました^^

  • 霧島もみじ谷静流荘 -
  • 霧島もみじ谷静流荘 -
  • 霧島もみじ谷静流荘 -
  • {"count_target":".js-result-Review-146747450 .js-count","target":".js-like-button-Review-146747450","content_type":"Review","content_id":146747450,"voted_flag":false,"count":36,"user_status":"","blocked":false}
2022/08訪問3回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク2.8
¥20,000~¥29,9991人

料理もサービスも素敵でした

10数年ぶりにお邪魔しました。
こちらのお宿、料理が美味しく、ゆったり過ごすことができるんです。

料理は一つ一つ丁寧につくられていますよ。
霧島サーモンの棒寿司、カワエビの揚げ物、アユうるか、いずれもお酒にピッタリ!

刺身、これはカンパチ、キハダ、アオリイカでした。
この刺身が良かったのです、なかなかの厚切り、食べ応えのあるものです。

ハモのお吸い物、これもいいですよ。
タマネギの旨味も合わさっていますねえ。
茶碗蒸しは、ほくほくした百合根が主役。

料理はまだまだ続くのです!
さつま鶏のステーキ、盛り付けも良かったですよ。
野菜たっぷり、そして揚げナスの上に鶏肉がしっかりのっています。
甘酢との相性も良くサッパリと頂けましたよ。
ん~、胃袋を空っぽにした状態で臨んで良かったです。

さらに、ローストビーフと続きます。
もうこのあたりでお腹いっぱいに^^
しかし美味しいので食がすすむのです。

最後は、あなご飯、お新香、赤だし、スイーツ。
もうフルコースですね。

味、見た目、ボリューム、三冠王ですね!
このあとは部屋でゆっくり♪すばらしい1日になりました。

  • 霧島もみじ谷静流荘 -
  • 霧島もみじ谷静流荘 -
  • 霧島もみじ谷静流荘 -
  • 霧島もみじ谷静流荘 -
  • 霧島もみじ谷静流荘 -
  • 霧島もみじ谷静流荘 -
  • 霧島もみじ谷静流荘 -
  • 霧島もみじ谷静流荘 -
  • 霧島もみじ谷静流荘 -
  • {"count_target":".js-result-Review-146747372 .js-count","target":".js-like-button-Review-146747372","content_type":"Review","content_id":146747372,"voted_flag":false,"count":44,"user_status":"","blocked":false}
2011/06訪問2回目

4.0

  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥15,000~¥19,9991人

料理、湯、客室、いずれも良好!

写真を整理していたらいろいろと出てきましたよ(96)

母親が鹿児島に遊びに来たときにぷらりと静流荘へお邪魔しました。
こちらの宿、湯はもちろん、料理、客室、それらのバランスが良好なのです。

到着後、まずは湯に浸かります。
以前来たとき、かなり熱かった印象がありましたが。
この日は丁度良かったです。
おかげでゆっくりと入浴することができましたよ。

ひと休憩した後、食事!!
静流荘さんの料理、品数豊富で、味わいも良好なんですよ。
まずは種類豊富な前菜をツマミにBEERをいただきます。
母親もその味わいにニッコリしていますね。
黒豚の軟骨煮はじっくりと煮られていて、味がよ~く染みています。
地鶏、豚肉が入った鍋物はボリュームも満点ですねえ。
お刺身も鮮度が良かったですよ。
竹の器に氷を入れて、その上に盛る。こういうディスプレイも素敵ですねえ。

最後のご飯&デザートまで美味しく頂けました。
この後、ひと休憩して、再び風呂。
翌朝もまず風呂、食事をとって、最後のもう一度風呂。
いや~温泉宿って最高です!!

  • 霧島もみじ谷静流荘 -
  • 霧島もみじ谷静流荘 -
  • 霧島もみじ谷静流荘 -
  • 霧島もみじ谷静流荘 -
  • 霧島もみじ谷静流荘 -
  • 霧島もみじ谷静流荘 -
  • 霧島もみじ谷静流荘 -
  • {"count_target":".js-result-Review-68469991 .js-count","target":".js-like-button-Review-68469991","content_type":"Review","content_id":68469991,"voted_flag":false,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2010/05訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥15,000~¥19,9991人

寝湯付きの部屋でのんびり

 静流荘、お気に入りの温泉宿のひとつです。
オススメは、温泉付きのお部屋。
24時間いつでも好きなときにのんびりと湯につかれます。

 そして、「食」もなかなかなのです!!
 まずは食前酒を頂きましょう。
そして,もちろん,よく冷えたBEERをグイッと♪

 「箸付」春野菜白和え,朝堀筍,焼目唐墨春大根,タラノ芽黄味揚げ,飛魚梅肉煮,丸十煎餅 
種類がとても豊富,ひとつひとつ違う味を楽しめます。
タラの芽の天ぷら,ほのかな苦みがイイですねえ。カラスミも独特の味わい♪

 「吸物」桜豆腐・新筍清汁仕立  「造里」鮪,温泉卵
汁物はカツオのダシがよくきいています。キハダと温泉卵の相性もなかなかgoodです。
ここらでBEERも空っぽ,ゆっくり飲んだはずだけどなあ。
ということで焼酎に変更。今夜は「佐藤・黒」をお湯割りで頂くことに。

 「中鉢」鰻印籠煮
ん~,鰻の濃厚なお味が最高。ん~,鰻丼を食べたくなってきます~。

 「炊き合わせ」黒砂糖豚骨白味噌仕立
豚骨料理,大好きなんです。
黒砂糖と芋焼酎でじっくりと煮込んだ豚骨はトロトロ。
焼酎のお湯割りにピッタリな一品だ。

 「蒸し物」湯葉道明寺蒸し
あら,これまたさっぱりして美味しいねえ。
湯葉の味,小エビの味がいい感じでミックスしています。
少しだけ添えられたワサビがいいアクセント。

 「替鉢」黒豚山菜赤味噌仕立
はい,これがとても美味しかったです。
やはり薩摩産黒豚は美味しいですねえ。
赤味噌仕立てとのことでしたが,愛知の赤味噌とはちょっと違うようです。

 「酢物」ホウレンソウ錦糸巻き,アスパラ生ハム巻き
よく冷やされた一品が出てきましたよ。
ん~,それにしても品数豊富,お腹一杯だよ~。

 「御飯」ちりめんごはん 「止椀」薩摩汁 「香物」二種盛り 「デザート」蕎麦ケーキ
 最後に,漬け物,味噌汁,御飯,そしてデザートが。
あ~,お腹一杯です。まだまだ飲めますが,もう食べられません。

 お腹一杯!!!ということで,部屋に戻り,歯磨きしてのんびりとTVを見ていたのだが。
次第に眠気に襲われる・・・ ん~,まだPM8:30過ぎなのだが・・・
ここから記憶はありません。次記憶があるのは,早朝の景色。
いや~,爆睡してしまいました~。


  • 霧島もみじ谷静流荘 - デザート

    デザート

  • 霧島もみじ谷静流荘 - ご飯、止椀、香物

    ご飯、止椀、香物

  • 霧島もみじ谷静流荘 - 替鉢

    替鉢

  • 霧島もみじ谷静流荘 - 蒸し物

    蒸し物

  • 霧島もみじ谷静流荘 - 炊き合わせ

    炊き合わせ

  • 霧島もみじ谷静流荘 - 中鉢

    中鉢

  • 霧島もみじ谷静流荘 - 吸物、造里

    吸物、造里

  • 霧島もみじ谷静流荘 - 「箸付」

    「箸付」

  • 霧島もみじ谷静流荘 -
  • 霧島もみじ谷静流荘 -
  • 霧島もみじ谷静流荘 -
  • {"count_target":".js-result-Review-52849390 .js-count","target":".js-like-button-Review-52849390","content_type":"Review","content_id":52849390,"voted_flag":false,"count":26,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

食いしん坊@鹿児島

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

食いしん坊@鹿児島さんの他のお店の口コミ

食いしん坊@鹿児島さんの口コミ一覧(1565件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
霧島もみじ谷静流荘(Kirishima Seiryuso)
ジャンル 料理旅館
予約・
お問い合わせ

0995-78-2021

予約可否

予約可

住所

鹿児島県霧島市牧園町高千穂3806

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

    • 24時間営業
  • ■ 営業時間
    チェックイン15:00 チェックアウト翌11:00

    ■ 定休日
    年中無休 (不定期で休館日あり)
予算

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

10席

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.seiryuso.org/

公式アカウント
初投稿者

ぼぼんちぼぼんち(14)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

霧島市×料理旅館のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 忘れの里 雅叙苑 - 料理写真:

    忘れの里 雅叙苑 (料理旅館、日本料理)

    3.88

  • 2 界 霧島 - 料理写真:

    界 霧島 (料理旅館)

    3.62

  • 3 一心 - 料理写真:黒豚しゃぶしゃぶ

    一心 (料理旅館)

    3.59

  • 4 料亭旅館 竹千代 - 料理写真:料亭旅館 竹千代 夕食

    料亭旅館 竹千代 霧島別邸 (料理旅館、日本料理)

    3.54

  • 5 おりはし旅館 - 料理写真:

    おりはし旅館 (料理旅館、日本料理)

    3.24

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Лучший частный хостинг