無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
0995-58-2253
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
鹿児島でお土産購入。『かすたどん』秀逸。
『薩摩蒸気屋 (ロイヤル鹿児島空港売店)』は鹿児島で食した『洋菓子』の一軒であり、2000年以来鹿児島へ行く際のお土産でいつも立ち寄っているお店である。
-----------------------------------------------------------------------------
■□■□■□■□■□■□■□鹿児島空港
鹿児島空港ターミナル 南側2階(出発フロア)
◉営業時間
07:00a.m.〜20:00
◉定休日
無休
*****最新2015年12月*****
◆かすたどん(8個入) @1026yen
******2014年12月******
◆かすたどん(16個入) @1944yen
『かすたどん』は南九州を訪れた際に
評判の良いお土産のひとつ。
ここ【薩摩蒸気屋】のTVCMに浜崎あゆみが
出ていたというのは有名な話だ。
柔らかい食感のスポンジ生地の中に
甘さ控えめなカスタードクリームが封じ込まれている。
一見『萩の月』に似ているがこれはこれで美味い。
**評価は洋菓子部門としての評価**
※2015年12月再訪により再評価とした。
鹿児島を代表する、インパクトの強い郷土曲
鹿児島おはら節
おはら節 朝倉さや(民謡日本一)
ちゃわんむしの歌
茶わんむしのクンビア
霧島温泉PR CM
霧島水景 CM
爆笑 三遊亭歌之介
口コミが参考になったらフォローしよう
samasamaのココロ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
samasamaのココロさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
蒸気屋 鹿児島空港店
|
---|---|
ジャンル | 和菓子 |
予約・ お問い合わせ |
0995-58-2253 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
中福良駅から2,210m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、JCB) 電子マネー可 |
席数 |
(テイクアウト専用) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
備考 |
鹿児島空港2Fロイヤル売店内 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
◆かすたどん(16個入) @2330yen
●かすたどん 4.5
「鹿児島産の卵を使ったカスタードクリームを
ふんわりスポンジで包み仕上げた
とろりとソフトな風味が特徴の蒸し菓子です。
お子さまからお年寄りまで喜ばれる味が
ほのぼのと口に広がります。」
と言う、キャッチフレーズ。
バラマキお土産品として、
1個あたりの、お値段が張りますが、
甘系の洋菓子感により評判がよろしい。
スポンジ生地が、
フワッとした舌触りで食感が良く、
カスタードクリームと相まって、
とても美味い。
ごちそうさまでした。
**評価は洋菓子部門としての評価**
※2025年3月再訪により再評価とした。