無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
0465-46-9112
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
定食の用意があるので、子供連れの夕飯でも利用しやすいです。
口コミが参考になったらフォローしよう
Queen wasp
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
Queen waspさんの他のお店の口コミ
店名 |
定食居酒屋はるいち
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、食堂、からあげ |
予約・ お問い合わせ |
0465-46-9112 |
予約可否 |
予約可 電話にてご要望ご相談させてください |
住所 | |
交通手段 |
小田急新町田駅から徒歩20分 相模金子駅から874m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
席数 |
38席 (※外に喫煙席あり。※掘りごたつ席は最大27名様までご利用可能です。) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
外席は可 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、掘りごたつあり、スポーツ観戦可、電源あり、無料Wi-Fiあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2019年7月11日 |
備考 |
※25名様以上から貸切可能です。お気軽にご相談ください。(応相談) |
お店のPR |
店内禁煙・お子様も安心して来店できる! 小田急新松田駅・開成駅なら送迎可(前日までの要予約)
当店自慢の出汁を使い手作り料理の各種。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
東名高速道路「大井松田インター」開成町方面出口から南足柄へと向かい
「足柄大橋東」交差点を左折してすぐの左側。
ビルの一階左側にあり、目の前に用意されている専用駐車場に自動車が止まってると見落としやすいので要注意!
しかし店前のフェンスにたなびく旗で気づけると思います。
店内左側にはカウンター席。
右側は柱のない広々としたフロアーになっていて靴を脱いで上がります。
フローリングには座布団が置いてあり足をおろすことができ、テーブルは、少し横長になっていて、2人~4人まで着席可能。
そのテーブルを動かせるようになっているので、少人数で広く使うことも、大人数で賑わうこともできる便利なつくりになっているように思います。
この作りからもわかるように居酒屋がメインではありますが、定食もあるとの噂を聞きつけ、子供たちを連れての夕飯場所として選んだお店。
20時近かったので問い合わせしたところ、21時まで営業しているとのことだたので安心して訪れることが出来ました。
コロナ禍なこともあり、先客はカウンターに1組のみだったので、フロアーの席へとお邪魔しました。
メニューは噂通り、
居酒屋らしいバリエーションだけでなく、
ご飯・みそ汁・サラダ・スイーツ(ロールケーキ)がセットになった定食の用意がありましたので、その中からと、
一品料理に加え、定食メニューの中にない1品料理も定食にしていただきました。
『ミックスグリル 1430円』
ハンバーグ、ソーセージ、鶏のから揚げ2個が乗って盛りだくさん!!
全体に自家製と思われる炒め玉葱がたっぷり入った醤油ベースのソースがかけられていて、このソースがどのお料理にもよく合うんです。
柔らかくてジューシーなもも肉の「唐揚げ」
塩味のきいた「フランク」と「ポテトフライ」
中からとろ~りチーズが溶けだす大きな「ハンバーグ」
敷き詰めてあるしゃきしゃきのもやしもなかなか美味しいこと。
『チキン南蛮定食 5個 1045円』
鶏肉が少し小さめだからと、5個ではなく7個も乗せてもらえてボリューム満点!!
たっぷりの線キャベツを枕に、別添えでタルタルソースが用意されていて、好みの量をかけながら食べることが出来ます。
どちらの定食にもついてくるセット内容は、
レタス、線キャベツ、ミニトマトなどフレッシュ野菜の「サラダ」
とろろ昆布入りの「みそ汁」
ちょっと失敗しちゃったのかな~と思えちゃうほど柔らかい「ご飯」
スイーツとして「ロールケーキ」
までついてきちゃいます。
単品で依頼した、
「たまごチャーハン 760円」
楕円形の鉄板に盛り付けられていて、こちらは少しボリューム控えめ。
シェアして食べる量ではなく、1人で食べるのにもあれこれ食べられるような配慮かな(^^;
おかかがかかっていて、和風ベースにも思える味わいは、塩分控えめで、
普段から薄味を好む私が食べても、かなり優しい味付けに思えました。
「ささみチーズの大葉かけ 640円」
鶏肉のささ身にチーズをかけて焼き上げ、刻んだ大葉がたっぷりかけられています。
こちらも素材の味付けのみなので、醤油等を好みでかけて食べるようになっているように思えました。
定食2品、単品 2品頼んだ結果、定食の方がボリュームもあり味付けもしっかりしていてコスパが良いように思いますが、単品はその逆かな??と思えるところ。
店主や店員さんの対応も丁寧で感じもよく、お酒のメニューも豊富なのでくつろげる居酒屋として重宝しそうではありますが、私としては定食をいただく方をお勧めしちゃうかな~。
ご飯が柔らかかったのは、この日だけなのかいつもなのかは、定かではありませんが・・・笑