無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
045-231-8288
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
アットホームな老舗町中華で化調全開の爆盛な辛ネギをアテに、平日のハッピーアワーで飲るのがオススメ!!!
口コミが参考になったらフォローしよう
酔いどれヒゲおじさん
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
酔いどれヒゲおじさんさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
うらふね
|
---|---|
ジャンル | 中華料理、食堂、ラーメン |
予約・ お問い合わせ |
045-231-8288 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
阪東橋駅から、徒歩5~6分。 阪東橋駅から287m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
25席 ((日によって、席数の割り当てが若干異なります) カウンター2~3席、2人テーブル×1卓、4人テーブル×2卓、4~5人丸テーブル×1卓、8人丸テーブル) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
店頭も喫煙所なし |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | 車椅子で入店可 |
ドリンク | 焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
オープン日 |
1954年 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
うらふね@阪東橋
ネギチャーシュー 冷やし中華 ¥900
餃子(5個)¥370
辛い焼肉 ¥650
ウーロンハイ ¥380→200
※17時〜20時までハッピーアワー
こちらは阪東橋駅から市大病院に向かう
医大通りにある創業60年以上の老舗町中華。
数年前に町中華ブームが訪れた際
メディアに取り上げられ人気店に。
その際、紹介されたのがネギチャーシュー丼。
それの冷やし中華Verは夏の風物詩。
若い頃から昼飲みとして利用していたが
人気と共に昼はほぼ満席で禁煙になり
ダラダラとくつろげなくなってしまったので
足が遠のいていた次第。
この日は夫婦でお目当ての町中華に向かうも入店できず
夜ならのんびりできるかも〜と夜営業に突撃。
ハッピーアワーなるものがあって
なんと!ハイボールやウーハイが¥200!!!
こんなん始まっとったんか〜最高やん!
とりあえず餃子からスタート。
餡は肉が多めで皮からも出ちゃってるスタイル。笑
このちょっと雑な感じもオジさん的には◎
焼肉は化調全開なしょっぱ旨味。
見た目以上にしっかり辛くて酒がススム君。
ネギチャーの冷やしは
相変わらずネギの量がバグっていて
ナイスなネギヤマウンテン。
化調と辛味が合わさるダブルパンチな旨辛ネギ。
麺は多加水のツルツル中華麺。
酸味のあるタレも相まって啜りやすい。
麺の方が先になくなるので
旨辛なネギでちびちび飲るのがオジさん流。
夜の方がアットホームでのんびりできるし
ハッピーアワーで飲るのがオススメ!
ちなみに昔は裏メニューのマヨで食べる
カレー焼きそばが人気だったけど
まだあんのかな?今度聞いてみよ〜。
ご馳走様でした!!!