lynx   »   [go: up one dir, main page]

人気店出身の若きシェフがオープンした店は、ハイコスパでお客様Firstに徹したイタリアン! : CIVIDALE

この口コミは、ぺろぺろキャンディさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.3
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.7
2024/08訪問1回目

3.9

  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.3
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.7
¥10,000~¥14,9991人

人気店出身の若きシェフがオープンした店は、ハイコスパでお客様Firstに徹したイタリアン!

この日は、オヤジ2人、定例の昼飲み会。
伺ったのは、今年5月にオープンしたばかりの神奈川イタリアンを名乗る『CIVIDALE』。
場所は横浜ブルーライン「伊勢崎長者町駅」から3~4分、大通り公園近くのマンションの1階。


シェフの赤池正之氏は、六本木のラ ブリアンツァで7年間修業した後、渡伊。
フリウリのリストランテで1年間修業.。
帰国後、銀座のブルガリ等で、数年研鑽を重ね、今年5月に同店をオープン。


お店はカウンター席、テーブル席、半個室合わせて20席程のキャパ。
シェフとソムリエ兼マネジャーの男性との2人体制。


ランチタイムは、コスパの良さが光る下記の4種類のコースの他、アラカルトにも対応。

■MENU PASTA(1,300円)・・・パスタ + フォカッチャ + デザート + 飲物
■MENU PICCOLO(1,700円)・・・上記 + 前菜
■MENU CIVIDALE(2,800円)・・・上記 + 前菜 + メイン
 ※全て、数種類の選択肢が用意されたプリフィクススタイル
■MENU DEGUSTAZIONE(4,500円)・・・シェフお任せの多皿コース

★ワインペアリング・・・3種(2200円)、5種(4200円)、7種(5900円)。


料理は「MENU DEGUSTAZIONE(シェフお任せの多皿コース)」を、
ドリンクはスプマンテ(1000円)とワインペアリング(7種)をお願いし、いざ試合開始です!


先ずは、ビール(連れ)とスプマンテ(私)で乾杯!
以下がコースの概要ですが、お品書きがない為、料理名は勝手に付けさせて戴きました。


ゼッポリーニ

神奈川産有機野菜のバーニャカウダ

イタリア産ブーファラと保土ヶ谷産カンパリトマトのカプレーゼ

初めて食べたカンパリトマトは、ただ甘いだけではなく、
昔のトマトのような青臭みも感じられ、とても美味しいトマトでした。

ペアリング①:Bastianich Sauvignon 2021
※ワイン1杯目は、シェフが修業していたフリウリのレストランのオーナーが所有するワイナリー
 で作られたソービニオン・ブラン。


自家製のフォカッチャ

生地にジャガイモを練り込んだフォカッチャは、リグーリアではポピュラーだそうで、
周りはかりっと、中は驚く程、しっとり&モチモチで、お替りOK!


トウモロコシのフリット 

瑞々しく甘~いトウモロコシのフリットは、イタリアンパセリのサルサヴェルデで・・・。

ペアリング②:Vermentino di sardegna 2023 sella&mosca
 ※サルデーニャの土着品種ヴェルメンティーノ100%の軽やかな白。


佐島産スズキのカルパッチョ

脂の乗ったスズキのカルパッチョは、ラディッキオ、ブルーベリー、ケイパー、
ホースラディッシュ、パルミジャーノと共に・・・。

ペアリング③: Langhe Bianco 2022 Malvira
 ※ピエモンテの白。葡萄はアルネイス(95%)&ファヴォリータ(5%)。


ズッキーニのソテー / グアンチャーレ

ソテーしたズーキーニの仄かな甘み、グアンチャーレの風味豊かな脂の旨みと塩気、
24ヶ月熟成のパルミジャーノが皿の上で1つに・・・。
ワインなしでは済まない旨々の1皿で、この日一番のヒットでした。

ペアリング④:Bastianich Plus 2018
 ※1杯目同様、シェフの修業先のレストランのオーナーが所有するワイナリーで作られた白。
  葡萄はフリウラーノ。


フレッシュトマトとチーズのスパゲティー

同じトマトソースのパスタでも、トマトピューレやトマト缶を使ったものとは全く別の味わい。
オーダーが入ってからトマトを湯剥きし、潰しているようです。
トマトの甘みと酸味、チーズのコクが一体化したフレッシュで円やかなソースが、
絶妙な茹で加減の麺に絡み、シンプルながら、極旨なパスタでした。

ペアリング⑤:C Catarratto NV Francesco Guccione
 ※シチリアの土着品種カタラット100%のヴィオワイン。


和牛ラグーソース 手打ちのパッパルデッレ

パスタ2皿目は、「和牛のラグーとパッパルデッレ」と言う鉄板の組み合わせ。
パッパルデッレは自家製で、セージが練り込まれています。
生パスタならではの風味とモチモチ感が最高でした。

ペアリング⑥:Castello di Querceto Chianti 2022
 ※ キャンティ(トスカーナ、サンジョベーゼ)


仏産鴨のソテー 小田原産の茄子

脂の乗った鴨肉のソテーはレモンのモスタルダでさっぱりと。 
付け合わせの小田原産茄子のソテーも、美味。
 
ペアリング⑦:Pinot Noir Linticlarus Riserva 2020 Tiefenbrunner
 ※鴨に合わせられたワインは、南チロルのピノ・ノワール。


ティラミス / ホットコーヒー
 ・・・自家製のティラミスは口溶けが良く、超滑らか。

****************************************

シェフ、ソムリエ、お2人共、明るくホスピタリティ溢れる方で、好印象。

そして、先ず、シェフの手際の良さに感心。
我々が入店した午後1時過ぎ時点のお客の入りは7割程度。
料理を作るのはシェフ1人。


コースに、アラカルトにと、席毎にバラバラの先客後客のオーダーをこなしながら、
我々のテーブルの食事の進捗状況もしっかりチェック。

丁寧に作られた10皿超の料理が、早過ぎる事も、間延びする事もなく、
絶妙のタイミングで提供されるところは、名店で経験を積んで来たシェフだけの事はあります。


そして、戴いたコースについては、満足した!と言うよりも、正直、驚きました。
そして、少々心配にも。
どう考えても、4500円(税込)のコースの内容ではありません。


この価格ですから、当然、特別高級な食材は使用されていませんが、
シェフの技術とセンス、そして心意気で?
価格を遥かに上回るクオリティとボリュームのコースに仕立て上げ、提供されています。


また、コチラは単にコスパが良いだけではなく、例えば~、

*ワイン1杯だけでも、パスタ1皿だけでも歓迎!と言うスタンス。
*昼・夜共に、コースだけでなく、アラカルトにも対応している。
*その時々のお客のお腹、時間、財布等の状況に応じて、選択出来るMENUが揃っている。 
*予約無し、飛び込みの1人客でも、フルコースのオーダーを受けてくれる。
*3日前までに連絡すれば、アップグレードしたスペシャルコースの提供にも応じてくえる。
*ワインペアリングも、お客の要望(量、グレード等)に合わせて柔軟にアレンジして貰える。

等々、お客の立場から見たお店の利用し易さ、使い勝手の良さへの配慮と言うか、
お客様ファーストを徹底しているところも素晴らしいと思います。


と、これだけ褒め上げておきながら、人間とは欲深いもので、
これで、場所がもう少し治安が良い石川町や馬車道辺りだったら、言う事ないんだけどなぁ~!
なんて、思っちゃったりするんです。 怖いですねぇ。
でも、それでは、この価格設定は実現出来ないでしょうけど。


とまぁ、冗談はさておき、今はまだオープン3か月なので、色々試行錯誤中なんだと思いますが、
価格設定、オペレーション共に、少し頑張り過ぎではないか?
と言う点が気になるところ。
先は長いので、あまり無理し過ぎない事も大切かと。

  • CIVIDALE -
  • CIVIDALE -
  • CIVIDALE - スプマンテ

    スプマンテ

  • CIVIDALE - ゼッポリーニ

    ゼッポリーニ

  • CIVIDALE - 神奈川野菜のバーニャカウダ

    神奈川野菜のバーニャカウダ

  • CIVIDALE - フリウリのS.B.

    フリウリのS.B.

  • CIVIDALE - ブーファラとトマトのカプレーゼ

    ブーファラとトマトのカプレーゼ

  • CIVIDALE - フォカッチャ

    フォカッチャ

  • CIVIDALE - サルディーニャの白

    サルディーニャの白

  • CIVIDALE - トウモロコシのフリット

    トウモロコシのフリット

  • CIVIDALE - ピエモンテの白

    ピエモンテの白

  • CIVIDALE - 佐島産スズキのカルパッチョ

    佐島産スズキのカルパッチョ

  • CIVIDALE - フリウリの白

    フリウリの白

  • CIVIDALE - ズッキーニのソテーとグアンチャーレ

    ズッキーニのソテーとグアンチャーレ

  • CIVIDALE - シチリアの白(ヴィオ)

    シチリアの白(ヴィオ)

  • CIVIDALE - トマトとチーズのスパゲティー

    トマトとチーズのスパゲティー

  • CIVIDALE - キャンティ

    キャンティ

  • CIVIDALE - 自家製パッパルデッレ 和牛のラグーソース

    自家製パッパルデッレ 和牛のラグーソース

  • CIVIDALE - 南チロルのP.N.

    南チロルのP.N.

  • CIVIDALE - 仏産鴨のソテー

    仏産鴨のソテー

  • CIVIDALE - ティラミス&ホットコーヒー

    ティラミス&ホットコーヒー

  • {"count_target":".js-result-Review-191226232 .js-count","target":".js-like-button-Review-191226232","content_type":"Review","content_id":191226232,"voted_flag":false,"count":20,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ぺろぺろキャンディ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ぺろぺろキャンディさんの他のお店の口コミ

ぺろぺろキャンディさんの口コミ一覧(396件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
CIVIDALE
ジャンル イタリアン、パスタ、ビストロ
予約・
お問い合わせ

050-5593-5751

予約可否

予約可

住所

神奈川県横浜市中区弥生町2-15-1 ストークタワー大通り公園Ⅲ 105

交通手段

横浜市営地下鉄ブルーライン 伊勢崎長者駅 6B出口より徒歩4分
京浜東北線 関内駅 北口 徒歩9分

伊勢佐木長者町駅から286m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・祝日・祝前日・祝後日

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
    • 定休日
  • 月一回、不定休有り。詳しくは公式Instagramページをご覧下さい。
予算

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY、Alipay、WeChat Pay)

サービス料・
チャージ

ディナーのみ先付け、席代としてお一人様600円

席・設備

席数

20席

(カウンター席・テーブル席・半個室)

最大予約可能人数

着席時 20人、立食時 25人

個室

(2人可、4人可、6人可)

半個室で6名様まで

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

施設内に喫煙所あり(夜間施錠)

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート 接待

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ソムリエがいる

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

お子様連れのご予約は、お電話にてお問い合わせください。

ドレスコード

他のお客様にご迷惑がかかるだけでなく、五感で楽しむチヴィダーレでのお食事が十分に楽しんで頂くことができなくなる為、香水や整髪料、匂いの強い柔軟剤など、香りの強いものは常識の範囲内でご来店ください。

ホームページ

https://cividale2024.com/

公式アカウント
オープン日

2024年5月13日

電話番号

045-308-6558

初投稿者

HYHY777HYHY777(3997)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

Лучший частный хостинг