無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
075-241-0456
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
驚きの丼が待っていた
口コミが参考になったらフォローしよう
仕上げ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
仕上げさんの他のお店の口コミ
ジェラテリア・ピノキオ(荒子、高畑、小本 / ジェラート・アイスクリーム)
ヴィンチ・パンドーロ(荒子、高畑、小本 / パン)
餃子の王将(京都河原町、祇園四条、三条 / 餃子、中華料理、ラーメン)
ル・プチメック(烏丸御池、丸太町(京都市営)、二条城前 / パン、洋菓子、カフェ)
ニコット&マム(烏丸御池、丸太町(京都市営)、京都市役所前 / ドーナツ、洋菓子、カフェ)
ナイル(大府 / 喫茶店)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
とり安
|
---|---|
ジャンル | 鳥料理、親子丼 |
お問い合わせ |
075-241-0456 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄「烏丸御池」から徒歩1分 烏丸御池駅から170m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
12席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
昼は、中学生以下入店不可。 |
オープン日 |
1890年 |
備考 |
京都なので、違う住所表記もあり。「京都府京都市中京区秋野々町534」 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
ゴールデンウィーク平日にうかがいました
食べる予定になかったお店でしたが近くのドーナツ屋さんへ行きたくて赤信号の間ずっとこちらのお店を眺めてました
ドーナツ買ってぶらぶらして時間つぶして11:34にお店到着 残り4席
11:30開店なんですが席数が少ないのもあって はい 11:40には満席でした
お昼のメニューは4種類
とり安定食 1,880円
からあげ丼 1,100円
親子丼 1,100円
玉子丼 1,100円
このラインナップだとからあげ丼がコスは的に良いかと思い からあげ丼 1,100円 にしました
お隣さんがとり安定食食べてましたが ご飯に鶏のからあげが別皿であって小鉢がありました
自分的には玉子が絡んで甘いほうがいいかなぁ
推測ですが玉子丼があって それにかしわを入れたら親子丼ですよね
そのときは親子丼と玉子丼を食べられてる方はいなかったように思います
親子丼のかしわの代わりにからあげ乗せたらからあげ丼です
やはりからあげ丼がお値打ち感ありかな
このからあげ丼 からあげは下味がしゅんでて味濃いめです
この濃いめを和らげるのが玉子
からあげの上にも全体に玉子がかかってからあげは隠れてます
この玉子が優しい味わいで硬くもなく柔らかすぎず箸でつかめるかどうかぐらいのちょうど感がたまらない
玉子に刻んだネギ そして山椒がいい仕事してますね
カウンターに山椒があったのでもうちょっと追い山椒かけました
11:52 お店から出ると10人以上の行列
いやいやドーナツ目指して通りかかって なんとなくひかれて入ってみれば 驚きの味 いい縁をいただきました
おいしかったぁ ごちそうさまぁ