無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
029-842-0441
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2匹目のどじょう!?動画約27万再生!保存1300以上とかなり好評なお店
何度も食べたら…山菜博士に!?
今日は嫁が仕事後子供の歯の矯正で
ごはん作れない日なので外に食べに…
狙いは町中華で教わった新メニューかデカオムライス?狙いだったけど
山菜が入荷した情報が(☆∀☆)
これは行くしかない!
仕事後に行くと大雨だから
先客なく貸し切り~
ノールックで
◎山菜天ぷら定食 800円(税込)
をごはん少し多めで注文
貸し切りなので店内思う存分撮影して
待ち
待ってる間に電話での問い合わせ多数
そして今日の夜しだいで明日には
また終わる可能性も!?
前回は3日で終了~そして今回は2日??(オープン前に30人ぐらい並んだって(o゚Д゚ノ)ノ)
できあがり 山菜が前回より山になって
たらの芽、こごみ、こしあぶら、しどけ、あいこ、山うど、たけのこ
覚えるのも大変だし…良くみないと区別がまだハッキリわからず(;´∀`)
何度も食べたら…山菜博士に!?
今回も美味しくいただきました(^q^)♪
またこの季節がやってきた!(☆∀☆)
定食50種類600円(税込)のオモウマい店を断ったお店
すみません画像少なめ
そのかわりこの店のリール動画あります。1万ぐらい見られると良いけど…
知る人ぞ知る(極一部のSNSで毎年話題!?) GW前から限定で提供される山菜天ぷら
何年も毎年この時期は必ずこのお店へ
提供期間が短いので知らない人も
いるんじゃないかな
提供初日に仕事帰りに訪問(諜報員からの情報提供)まっ近々行くつもり
オモウマい店を断ったお店、つくばの寿司屋も断り、とあるケーキ屋は取材受けてたけど…ボツだったのかな
駐車場は店舗前と奥にひらけた所があって10台ぐらい
入口に山菜天ぷらの案内が♪
最盛期だと外に木の看板まででる
店内は手前にテーブル席で奥にカウンターと大きなテーブル、外に離れもあるけど…そっちは通常は利用しない感じ
何度か来てるので店内見慣れてるけど
初めての人は面白いかも
定食は$0種類有りほぼ600円(税込)で
テイクアウト(弁当)もOKで
600円のメイン2つ選んだWセット1000円も有り
山菜天ぷらは別料金でテイクアウト
NG(前は1度テイクアウトした事あるような)
◎山菜天ぷら定食 800円(税込)
大盛りは+100円で少し多めだと無料で
少し多めに
テイクアウトで
◎大阪流ポーク玉 650円
いわゆるお好み焼き
先客いるので少し待って出来上がり
山菜のボリュームが毎年ながら凄い!
そして漬物自家製、味噌汁にも山菜こごみ?
で煮物はイカとタケノコ
山菜は食感よく物によって苦味とか
もあるけど…美味しい
そして野菜なので沢山食べても
背徳感は低め(笑)
期間限定で早めに終了するから
行くならお早めに
茨城県土浦市小山田1丁目419
営業 11:00~21:00
定休日 火曜日
駐車場 有り
#茨城県
#茨城グルメ
#茨城ランチ
#土浦市
#土浦グルメ
#土浦ランチ
#土浦オモウマい店
#イーストロード
#お好み焼き
#喫茶店
#お好み焼き喫茶イーストロード
イースト・ロード
2024/04/24
ありがうございました。
まだ本格的な山菜時期ではありませんが今後は量、種類とも豊富に入荷しますので
またのご来店をお待ち致しております。
またこの季節がやってきた\(^^)/
ごく一部の人に知られてる人気山菜定食
時期がGWの前から始まりGWには終わる期間限定メニューなので油断してると食べれず終わってしまうメニュー
毎年参戦
時期なのでGoogleチェックしてみると
1週間前に始まってた(o゚Д゚ノ)ノ
まっこれ以外のメニューも安くて美味しいけど
俺は来るのはスナフキンと同じ
春のみ(ノ∀`)
ちょいと前に始まったWセットも
山菜天ぷらできるか聞いたOKだけど
1200円
◎山菜天ぷら定食800円(税込)
揚げ時間でできあがり
ごはんは少し多め
大盛りは+100円だけど…少し多めは無料
ご飯は小丼でまずまずの盛り
漬物、小鉢付き
小鉢がタケノコの煮物
山菜天ぷらはてんこ盛り(^q^)
山菜はたらのめ、こしあぶら、やまうど、さんしょ、こごみ、たけのこ、やまみつば
去年と少し内容が変わったような(?_?)
まっどれもサクッとして美味しい
ちょいと苦味があるのも良いところ
そしてここはご飯が美味しい~
つやつやでふっくらそして熱々
こないだのコシヒカリより美味しい(^q^)
もう一回これるかな!?
#茨城県 #土浦市 #土浦グルメ
#土浦ランチ #イーストロード
#猫 #600円ランチ #山菜
#天ぷら #季節限定 #限定
またまたこの季節がやってきた
この日は守谷からお昼を食べず
新店舗ランチ巡り予定が4軒にふられほぼ中休みに入る14:30に( ノД`)…
がここは安心 通し営業でランチもディナーも値段が変わらない良店
もともとこの時期行く予定だったので最後の切り札
毎年GW前にはじまる
山菜天ぷら定食 はじまったすぐは種類が少ない為、店からアピールせずわかってる人のみ注文するメニュー
消毒して検温していざ入店!
席は好きな席へ
ちょうど先客と入れ替わりテイクアウト待ちの客のみ
庭にニワトリはいたが…看板猫に会えず(T-T)
メニューは確認はするが
山菜天ぷら有りますか??
まだ揃ってないけど…できるので
◎山菜天ぷら定食 600円(税込)
を+100円で大盛に♪が…
大盛は2合以上あるので…どうしますか??って聞かれたけど
構わずOK もう100円払って4合にはできないかなぁ(^_^;)
それほど待たずにできあがり
おおっ!ほんとにご飯が多い~
それに天ぷらもめちゃくちゃ多い
ほぼ野菜だからヘルシー?
山菜どれがどれだか良くわからないけど…タケノコは安定して美味しい~他もちょいと苦味あったりするのもあるが美味しい
味噌汁は具沢山だし
何よりご飯もめちゃくちゃ美味しい~
ここ最近の店No.1(好みは我が家だけど)
山菜ある期間中に数回行けるかな
春の風物詩 毎年春の時期にやってくる
いつもGW前頃に始まるイーストロードの名物!?山菜定食600円(税込)が始まったとの事で少し遅れたが…訪問。
店内入ると適当に着席。
メニューは軽く見るがもう決まってるので即注文。ごはんは大盛+100円じゃなく おおめだと無料なのでおおめ。
揚げ時間で到着~あいかわらず立派な定食。山菜は6種類タケノコ、いたどり、せり、こごみ、うど、ゼンマイかな?
それに小鉢はヤツガシラ?と湯葉
味噌汁にも山菜入り
ご飯はお茶碗てんこ盛り♪大盛だと丼で来るけど…これで600円とはすっかり忘れてたけど土浦一番のコスパ最強のお店
さて食べ初め 山菜苦みあるけど…これはこれで美味しい(*ˊᵕˋ*)
ボリュームはじゅうぶん、そして小鉢がめちゃくちゃ美味しい!これでご飯一杯行ける(笑)
食べてる途中で猫が目の前通りすぎ…俺は相手にされずそっぽ、アットホームで良い雰囲気
さてお会計 去年来てた事覚えててくれたみたい。そしてあの三輪車のかたの事も…
春しかこれずすみません、ある意味俺はイーストロードのスナフキン
山菜期間中にもう一度は行きたいと思います。
山菜が勢揃い
数日前にはなかった山菜が
4/29に訪問時全部揃いました♪
この時期限定の山の幸
とあるお方が食べに来るとの事で
守谷でいつかお会いする予定が
近場なのでこの機会に…
ご近所なので先に潜伏して
店内で迎え討ち
一番広いテーブル席を確保
先に注文
◎山菜天ぷら定食600円(税込)
もちろん大盛+100円(次はさらに大盛か2杯とかでも)
ご一緒の方は
同じメニューのご飯多めと
◎ハラミ唐揚げ定食600円(税込)を
こちらもご飯多めで
一気に定食2個食い(笑)
お話しながら待っていると
ほぼ全部同じ時間で配膳。
こないだより
やっぱ天ぷらの盛りが良い!
ご飯はこないだより気持ち少なめだけど
やっぱどれも山菜美味しい~
今回もサービス山菜の小鉢が♪
パクパク食べつつお喋りして
あっという間に時間が…
食べるのも早いし
せっかく遠くから来てるので連れにゴチしなさい!と指示が出されてたのですが…
会計時に押しきられてしまい…逆ゴチにf(^_^;
風の噂で今日もまたあのお方が食べに行ってるような(笑)
次は禁断のリバーサイド中盛り…
秋田直送の山菜天ぷらは期間限定で盛り盛り
買い出し帰りにオープン狙って訪問
GW前に始まる山菜天ぷらを目当てに
去年は1週間早く来てまだなく一昨年は遅くてなくなり…
今回はありました♪
外見はちょっと怪しくて入りにくいけど…入ってみるとそんな事もなく普通の定食屋。店主夫婦も気さくでまるで知り合いの家でご飯する感じ
店内はかなり広く、外にも席あるし個室まであるのでテイクアウトせず…店内で
メニューは多いが今回は悩まず
◎山菜の天ぷら定食600円(税込)
◎ご飯大盛100円を注文
山菜の王様のたらの芽と山菜の女王のこしあぶらはまだ無い
けど内容は
コゴミ、タケノコ、いたどり×3、うどのしんめ、セリと
店主がわざわざ説明してくれてから実食
(ちなみに山菜は全種類揃った時も値段変わらず!天ぷらの量が増える!)
山菜天ぷらのほかに
小鉢で漬物、タケノコの煮物、味噌汁
と
サービスであいこのおひたしまで♪
ご飯は大盛できるか聞いたら…
多いから少しひき止められたが
まぁ大丈夫だと思うのでチャレンジ
来たらまぁびっくりのサイズ!
昔ばなし盛り手前ぐらいΣ(゚ロ゚;)
おかずが多いのでおかずが足りなくなる事なく
完食(^3^)/
帰りに聞いたら2合ぐらいとの事
大盛じゃなく大目なら普通のお茶碗で
大盛になりそちらは無料~
食べ終わってから帰りに連れらの
お好み焼き 大阪風ぶた玉550円を
テイクアウト
食べやすく8等分でカットされていて
食べきれなかった分食べたら
生地が厚くなかなかふわふわ~豚肉もたっぷりで美味しい
今日は店内に猫がいなく残念。
猫はソーシャルディスタンスを守らないから気にする人や動物苦手な人はテイクアウトを
通し営業でランチ難民にも優しいお店です。安くてお腹いっぱいにも♪
テイクアウトの弁当は味噌汁がつかないけど揚物のおかずが増えるって言ってました~
かなりのボリュームだけど…野菜中心なのでヘルシー?
左上からこごみ、タケノコ、いたどり 左下がうどの新芽、セリ
丼で標高まずまず
サイズ感
味噌汁はちょい濃いめだけど具材豊富
あいこのおひたしはサービス
これが目印、つくばイオン近く
ガルパンのキャラがあちこちに
店外にも席あります
メニューはかなり豊富。どれもテイクアウト可
帰りに駐車場でご対面!呼んだら触らせてくれました
口コミが参考になったらフォローしよう
ノスノス06
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ノスノス06さんの他のお店の口コミ
たい焼きと珈琲 あん姫(矢板 / たい焼き・大判焼き)
KUROBOSHI SWEETS NASU(那須町その他 / スイーツ)
明治の森 ミルクスタンド(西那須野 / ソフトクリーム)
中華そば すずきや(みどりの、万博記念公園 / ラーメン)
ミルク クラウン(石下 / ケーキ、洋菓子)
特級鶏蕎麦龍介(つくば / ラーメン)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
イースト・ロード
|
---|---|
ジャンル | お好み焼き、食堂、弁当 |
予約・ お問い合わせ |
029-842-0441 |
予約可否 |
予約可 日時、人数、名前をお願い致します。 |
住所 | |
交通手段 |
最寄駅は常磐線荒川沖駅またはひたちの牛久駅下車 荒川沖駅から2,176m |
営業時間 |
|
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
31席 (31席プラスパーティールーム14席 合計45席その他外側テラス席20席有り) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 20人 |
個室 |
有 (20~30人可) パーティールーム有ります。小さいお子様連れ・少人数・ペット連れOKです。 予約ください。029・842・0441まで |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
分煙
テラス席三箇所有り 20席 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、オープンテラスあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | ペット可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
備考 |
ペットはテラス席のみ可 ただしペット用バスケット使用は |
お店のPR |
定食・弁当は税込み¥600
当店は小さなお子様からお年寄りまで楽しんでいただける様メニューを幅広く |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
この時期限定の山菜天ぷら(山菜天ぷらそばも始まりました♪)
毎年終了時期が早まる人気メニュー
この店のリール動画は去年と一昨年?あげて44万回、7.8万回閲覧と
みんな気になるメニュー?
たぶんイーストロードで一番見られてる動画
GW前にサイレント提供してると思ってた行ったら無く4日後にスタート
初日は仕事遅くて2日目は遠出で体力なくやっと
先客2組 後から2組で1人以外は山菜注文~マスターはほぼ山菜ばかりって嘆いた(笑)
◎山菜天ぷら定食 1000円(税込)
少し大盛りに+50円
少し待ってできあがり
あれ?ご飯が少ないと思ったら普通盛り
まっいいや
今年は少し値上がりしたからか山菜が去年より盛り盛り
小鉢や漬物、みそ汁はこないだより良い!こないだは里芋メインで
今回は荷物は厚揚げやら入っていて
みそ汁がタケノコ♪
山菜はゼンマイ?が多めかな
タケノコがそんななかった気が
ご飯はここは毎回かなり美味しい
米も炊き加減もバッチり
一回目の山菜は明日1度無くなるっぽいけど…夕方にまた届くらしいけど
人気なので食べるなら早めに