無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
082-258-4912
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
肉ニクまんさんの他のお店の口コミ
ロンフー ビストロ(草津南 / 担々麺、中華料理)
カフェウミトソラノアイダ(海岸通、元宇品口、宇品五丁目 / カフェ)
辻利一茶舗 三滝茶屋(西区その他 / 甘味処)
Napul(商工センター入口、新井口、草津南 / ピザ)
チクテベーカリー(南大沢 / パン、カフェ)
清勝丸(南大沢 / つけ麺、ラーメン)
店名 |
広島牡蠣処 大衆酒場バケツ 立町店
|
---|---|
ジャンル | 海鮮、居酒屋、オイスターバー |
予約・ お問い合わせ |
082-258-4912 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
広島電鉄立町電停から徒歩3分 立町駅から95m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、nanaco、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
コース料理以外でのご利用の際は、お通し代をいただいています。 |
席数 |
36席 (カウンター6席、着席時36席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 50人 |
個室 |
有 (8人可) ※最大10名までご利用いただけます。 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、電源あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
|
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、複数言語メニューあり(英語) |
公式アカウント | |
オープン日 |
2020年5月30日 |
備考 |
電子マネーはPayPay、apple pay利用可 |
お店のPR |
広島牡蠣と瀬戸内の鮮魚が楽しめるお店です 広島牡蠣処 バケツの初代総本店!
八丁堀電停から徒歩5分 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
上司や他県からの取引先シャチョーさんとの夕飯は、やはり広島を感じるモノと頭を悩ませまして…
(広島牡蛎処 バケツ)さんへ
部下や若手もいると、予算にはどうしても頭を悩ますのは中間管理の辛いところですな…(-。-;…
最終的には、会費回収前にお偉いさんの誰かが支払いを終えてることがほとんどなんですが…今回は取引先のシャチョーさんが全て面倒見てくれてたみたい…m(_ _)m
そうなると私の仕事は「キッチリお礼を伝えてください…」と皆に伝えることくらいで……
注文…生食、蒸し、バター焼き、グラタン、アヒージョ、フライの牡蛎料理…がんす、ホルモン天ぷら、お刺身などなど…
いずれも、味は良い◎
接客、コスパも良く人気の理由は納得
店内もニオイも無くキレイにしてあります◯
ただひとつ!!
どーしても納得いかないのは、牡蛎のサイズ!
ちっさいちっさいʕʘ‿ʘʔ
今年の牡蠣は今んとこ小ぶりでまだ早いと情報は仕入れてましたが…まさかココまでとは…(T . T)
お店としても、コレは……ということなんでしょうね…一つの殻に2つ…場合によっては3つ…牡蠣を入れてます…
味自体は美味しかったし…牡蠣が小さいのは店のせいでも無い…
だけど今回は、平均点とさせてもらおうかな…
良い店だったけどな
ごちそうさま