無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
0572-67-2369
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
甘辛いくるみ入りのタレが最高に美味しい!
お店外観
五平餅 1人前
五平餅
香物
メニュー
商品案内
商品案内
店内風景
店内風景
五平餅焼き場
五平餅焼き場
お店が入るビル外観
五平餅の詩
専用駐車場
いつまでも変わらず大切にしたい五平餅の味!
午後のおやつタイムにおじゃましました。
お店はJR中央線「瑞浪駅」から徒歩圏内の準幹線道路沿いの一軒家の1階部分です。お店の近くに専用駐車場を完備してます。
店内はテーブル席が3卓あります。入口横には道路から見えるようにガラス張りの五平餅の焼き場があります。内装からはお店の歴史を感じることができます。
商品はイートインでは五平餅(漬物付き)とドリンクを提供しており、テイクアウトでは五平餅、真空冷凍五平餅、漬物、秘伝の万能たれ、五平餅焼き器を販売しています。流石に五平餅焼き器を売ってるのにはビックリしました。買う人いるのかなぁ!
五平餅 1人前5本(漬物付き)を注文しました。
潰したご飯を俵状に丸めて竹串に3個刺してあり、砂糖、醤油、胡麻、くるみなどで出来た甘辛いタレを付けて香ばしく焼き上げてます。口に入れると何とも懐かしい味で何本でも食べれてしまいます。漬物も甘辛さでいっぱいになった口の中をサッパリしてくれて、最高のコンビだと思います。
東濃地方のソウルフード!
ここの五平餅が美味しいと評判を聞いたのでおじゃましました。
昼時におじゃましました。テイクアウトの注文がたくさん入っている様で店員さんは忙しく五平餅を焼いてました。
店内でいただくと野沢菜漬けがサービスで付いてきます。五平餅の甘辛い味噌味と野沢菜漬けのしょっぱさが絶妙なバランスで良かったです。
口コミが参考になったらフォローしよう
なの69
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
なの69さんの他のお店の口コミ
新時代(近鉄名古屋、名鉄名古屋、国際センター / 居酒屋、焼き鳥、鳥料理)
お酒とおかず かりなり(国際センター、近鉄名古屋、名鉄名古屋 / 居酒屋)
千力(丸の内、伏見、国際センター / 揚げ物、丼、居酒屋)
焼肉&手打ち冷麺 二郎(栄(名古屋)、伏見、栄町 / 焼肉、牛料理、ホルモン)
とらや(六番町 / 焼きそば、たい焼き・大判焼き)
竹のや(鶴舞、上前津、東別院 / 焼き鳥)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
あまから本店 瑞浪店
|
---|---|
ジャンル | 甘味処、郷土料理 |
予約・ お問い合わせ |
0572-67-2369 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR中央本線瑞浪駅 瑞浪駅から153m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 4台(一軒おいて隣に2台、その先に1台、店舗裏に1台) |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
お昼ごはんを食べにおじゃましました。
お店はJR中央線「瑞浪駅」から徒歩圏内の比較的交通量の多い駅前通沿いに建つビル1階路面店です。専用駐車場はビル横にあります。
店内は五平餅たれの焼けた食欲をそそる美味しそうな匂いが漂っています。テーブル席が3卓あり、最初にカウンターで「店内飲食」か「お持ち帰り」か伝え商品注文してから席に着きます。持ち帰りのお客様はカウンター横にある長椅子で待つこともできます。古さ感じる峠のお茶屋さんの様な内装です。
料理は五平餅とドリンクを提供しています。お持ち帰りもやっており、半数以上のお客様が何十本単位で注文し大量に買って帰ります。びっくり!
注文したのはこちらです。
「五平餅 1人前(5本)」
☆団子タイプ つぶしたご飯を丸めて3個1串
☆たれは甘辛い
胡麻、砂糖、醤油、くるみ等で作られている
☆香物付き(野麦峠の野沢菜と赤かぶ)
☆冷たい麦茶