無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
092-322-3236
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
西谷家でチャンポン
チャンポン@880
野菜たっぷり
麺はモチモチです、プラ箸でも持ちあげられます
辛ダレで味変です
チャンポン味変セット
相方の塩豚骨ラーメン@700
卓上
サービスコーナー
メニュー
店頭
今日はチャンポンだなぁ
平日の昼4時過ぎに訪店、先客無しで後客2組。いつも忙しい西谷家さんもワンオペのアイドルタイム。
前日の夜からランチはチャンポン決めてましたただランチ時間がどんどん押して4時前になってしまいました、本命は閉店済次のラーメン屋さんのれんは未だ下がってましたが看板のサインは消えてのぼりも片付いてL.O.感ありあり。
次無理だとリンガーさんにお世話になるかと向かいましたら無事に営業中、早速訪店します。スタッフさんからお好きな所にどーぞ、テーブルでも大丈夫ですよーって言って頂きましたので4人掛けのテーブルに1人です。
メニュー見ずにチャンポンお願いします、ホール中央のサービスコーナーから辛子高菜と辛ダレを小皿に取って待ちます。
4、5分で配膳です、福岡のラーメン屋さんならではの豚骨スープ野菜もたっぷりです。西谷家さんは同時に味変セットも提供してくれます。
黒胡椒(粗挽き)、ウスターソース、酢の3点セット今回は辛ダレ等有りましたのでコショー以下使ってませんまずは麺を頂きますモチモチの太麺ですスープも吸ってうんまい。
スープは美味しい豚骨で焼けたラードも香って甘くて美味しい、沢山の野菜もシャキシャキ食感でいい炒め具合ですね。
でココから味変タイム、セットの黒胡椒をかけましたがなんか違います卓上の白コショー追い掛けでコレでしたのビジュアルかつスープが締まります
辛子高菜も乗せて辛味と旨味を重ねて更に食べ進めますが野菜も麺も沢山で中々減りません、半分くらい減らして辛ダレも投入して辛味と甘味を追加して完食まで持って行きます。
大満足です、あたたまりましたし沢山野菜取れました満腹です。コレは晩御飯に響くかもしれないスープも結構飲んでますおご馳走様でした。
レジではチャンポン@820って言われました、んメニュー写真撮る時には@800やった様なでもレジにチャンポンの表示がありましたのでお兄さんの間違いでは無いみたいですね、帰宅して以前のメニュー見て納得テプラで@820で訂正されてたの誰か剥がしたのね。世の中○カが多いので時々のチェックお願いします。
チャンポン@820
福岡のラーメン屋さん豚骨スープ系
モチモチの麺
デフォのスープ
辛ダレ溶いたりします。
チャンポンには白コショーがおすすめ
野菜取れました
チャンポンの味変セット
サービスコーナー
サービスコーナーから辛子高菜と辛ダレ
卓上
カウンター
テプラ剥がれてます
店頭
食べログ始め
三が日最終日に11時頃訪店、先客2組後客は待ちに。
上のが福島から帰省中で、帰る前に豚骨ラーメン食べ時たいとの要請相方もいましたので3人で出かけますアテはなかったので10時半過ぎに前原方面に出かけて開いて無ければそこから引き返し福岡市内に移動するつもりです。
前原駅前迄走ってますがやっぱり未だお休みの所が多い店頭にはお知らせの張紙が多い戻って福岡西部を目指します。
途中波多江付近で西谷家に暖簾が見える気がして右折のウインカー上げて駐車場に入りますたしかに先客さんやスタッフさんが店頭に居る、私達も店内に入ります。
殆どオープンと同時だったみたいテーブル席に案内されてメニュー拝見年末年始はセットメニューはお休みらしい私と相方は白ラーメン、上のはラーメンに味玉つけてました。
元気なスタッフさん忙しそうです、ラーメンしか頼んでませんが中々配膳されませんその間に店内中央のサービスコーナーで辛子高菜と辛ダレを用意して待ちます。
5、6分くらいで提供されました、麺はバリカタでお願いしてます最初にゴマだけふって頂きますバリカタのメンはいい感じです細麺のザク感がいい。スープあっさり目の白ですが充分濃厚で旨味が凄い。
小さ目ですが5、6枚入ったチャーシューは身はしっかりですが脂身はトロトロ美味いです。途中で辛子高菜と辛ダレで味変です辛子高菜は大辛、辛ダレは甘辛で丼がずいぶん賑やかになりました。
上のは替玉頼むそうなので私も半替玉一緒にお願いします朝ご飯サンドイッチしっかり食べてましたので満腹になりました。
上のは満足してました、相方も大満足でスープ迄完飲してましました。私も満足してますとりあえず星見直してますおご馳走様でした。
白ラーメン@650
ゴマ振りました
麺バリカタ
チャーシュー
サービスコーナーから辛子高菜と辛ダレ
トッピング
ラーメン@700+半熟煮卵@100(写真無し)
半替玉@70
卓上
メニュー
メニュー
年末年始のお知らせ
単品メニュー
ご飯が残念
週末の11時過ぎに訪店、先客後客5、6組。11時オープンなんですがもう帰られているお客様も。
下ののリクエストがラーメン、久しぶりにコチラへ。相方は小ラーメンと半チャーセット、下のは辛か麺と半チャーセット。私は半チャーセットはやめてラーメン白とA定食コレが残念な結果に。
4、5分で次々配膳、A定食の餃子も同時提供では有りませんがラーメンに化粧してるうちに卓上に出ます。が何だかご飯が見た目からよろしく無い、保温過多なのがわかります。
殆ど朝一での訪店炊き立てご飯期待したのですが、実食しても前日の残りご飯としか思えない。ゴワゴワで喉の通りが悪い。
相方と下のは満足してましたのでよかったですがまさかコチラで踏むとは思いませんでした。
西谷家前原店でチャンポン
3連休の1日14:00頃訪店、先客2組後客も次々。
西谷家さんは西区に本店があり前原店は支店になりますが中々の人気です。ラーメンのスープが濃いのうすいのがあり濃いのがデフォでうすいほうが白になります。デフォにマー油垂らしたのが黒ですね。お店の中は豚骨臭すごい。
発注はラーメンの有名店に行ってからのチャンポン。相方はワンタン麺白、下のがデフォのラーメンとBセット。こちらスタッフさん皆さん感じがいい。
5分位で次々配膳されます、下ののBセットが先に来てすぐ相方のワンタン麺。下ののラーメン、スープ濃い!遅くに伺うと濃いスープ無くなってた事もあります。久々に見た。
で私のチャンポンも直ぐに来ます、タップリの野菜と豚肉は見えます、海鮮系は蒲鉾位か早速いただきます。スープは白が使われています、スープには豚足なども使っているそうです。そのスープには野菜の旨味が加わり美味い!生麺もモチモチ、野菜シャキシャキ美味しいラーメンやさんのチャンポン。
途中、辛ダレや高菜を加えて味変うますぎる。今回はウスターソースの出番はありませんでした。スープも思わず半分以上飲んでしまい御馳走さましてからも何回か飲んでしまいますしばらく振りに来ましたが大満足です。
相方は麺が美味しい、足りなかったと言ってました次回はラーメンと替玉にすると宣言。下のも大満足で退店致しました。
お御馳走さまでしたー。
入口付近
ラーメンの特徴が書いてあります。
メニュー表右側
メニュー表左側
メニュー裏右側
メニュー裏左側
卓上生にんにく、ゴマ、紅生姜
卓上ラーメンダレ、餃子ダレなど。
お店中央に高菜の油炒めと辛ダレがありましたので少しだけ。
下ののBセット、セットはどれも@320唐揚大きい。
相方のワンタン麺@830白スープ
下ののラーメン@630デフォ(こってり)
チャンポン@730(白スープらしい)
チャンポン生麺持ち上げ。
チャンポンを頼むと持って来てくれる調味料、わかってらっしゃる。
口コミが参考になったらフォローしよう
宙友(ソラダチ)
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
宙友(ソラダチ)さんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
西谷家 前原店(サイタニヤ)
|
---|---|
ジャンル | ラーメン、ちゃんぽん、餃子 |
お問い合わせ |
092-322-3236 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
自家用車 波多江駅から123m |
営業時間 |
|
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 席が広い、カウンター席あり、座敷あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2008年6月 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
平日のお昼前に訪店、先客7、8組後客も次々待ちまでは無し
先月のお話しが続きます、相方と2人休み合いましたのでお買物ついでにランチです久しぶりに西谷家さん前通りますすると駐車場が空いてます
渋滞中でしたがそのまま駐車場に止めて訪店です最強級の特濃豚骨ラーメンのお店です直ぐ近くにはウエストやかつやさん、ケンチキなんかもありましてプチグルメ地帯になってます
テーブルが空いてましたので2人で座ります、相方はライトタイプの塩豚骨ラーメン 私はそのスープ使ったチャンポンをお願いします、野菜も沢山取れますし最近私はその流れが多いかも
ホール中央のテーブルにはサービスコーナーと化してニンニクや辛子高菜、取り皿なんか並んでます辛子高菜はけっこうな辛口で私はソレと辛だれを小皿に取り席に戻ります
お客様は多いですが4、5分で配膳です、さすが西谷家ライトタイプの物でも豚骨臭(香)が凄いです私のチャンポンは沢山の野菜からの旨みも出て甘いスープに仕上がってます
チャンポン頼むと3種の味変セットも同時に配膳です、コショー、お酢、ウスターソースですが私は今回コショーだけと、辛ダレと辛子高菜で味変します
香り高いスープも殆ど飲んで完食です、満腹満足です、相方も殆ど完飲して完食ですまた来ますおご馳走様でした