無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
092-451-1931
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 45 件
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
本日も【そば 酒 旬菜 良寛】にお邪魔しました。
本日の日替りがごぼう天と親子丼でした。
蕎麦かうどんを選べますが、もちろん蕎麦で。
蕎麦のスープがとても優しく味わい深い味で、またそ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
静かで落ち着きます。ランチのオススメセットは800円で、麺+丼でお得です。
お蕎麦はあっさり、つゆが濃いめ。美味しいです。福岡でお蕎麦屋さんは少ないので、美味しいお蕎麦屋さんを発見できるととてもうれしい。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
博多駅博多口徒歩7分『そば 酒 旬菜 良寛』 40年以上続く蕎麦の名店でうどんをいただくという失態でしたが、それもコシと喉越しが心地好いものでした
(2023.04.10)
今日明日で片付けておきたい資料作りがあることから、サクッとお昼を済ませたいところではありますが…
オフィス街のお昼どきってこともあって、目的としたお店には10人ほどの...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
今回は上司とランチで博多駅前の人気そば店「良寛」さんへ。
基本混んでいるお店なので待ちは覚悟でしたが、今日は前に2名いるだけのラッキーパターン。
5分程度待った頃合いで小上がり席に通される。
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
今日のおすすめセットはたぬきそばと鶏カツ丼。なかなかのボリュームでした。
前回訪店からそんなに間を空けず。博多駅前の人気そば店「良寛」さんへ。
今日は12時30分過ぎの訪店で遅めでしたが、空き席は2~3席とまだまだ混雑中。
カウンター席が空いていたのでとりあえずそちらに...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
カレーと蕎麦って
どうなん?風味がカレー
になるんじゃない?
カレーだったらうどんだ
よね⁉️
さて
答えはどうなのか…
ここは蕎麦が専門、なら
蕎麦でもいいんじゃない
のか❗ア...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
※すいません、タブレットの汚れを拭いていたら誤って削除しました、再レビューです。
この日は朝4時近まで起きていて、仮眠後行きつけの博多駅周辺の整骨院へ。
その前にランチ・・。
こちらのお...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
オフィス街の人気蕎麦屋は今日も満員御礼。今週のおすすめセットを頂く。
緊急事態宣言下というのに意外と減らないビジネスマン。
お昼のランチも休業中の店もあり、限られたお店を探し回ることとなります。
本日は約3年ぶりの訪店になる博多駅前の人気店「良寛」さんへ。
1...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
「今週のおすすめセット」おぼろうどん&すきやき丼をいただきました
平日の11:40頃に1人で利用しました。
店内に入ると、奥のカウンター席が見え、手前に8人が座れる大きなテーブル席、
手前に掘り炬燵風の小上がり席が2つあります。
先客は既に6名。この時...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
福岡県福岡市博多区『良寛』さんで出張最後の蕎麦を頂きました(*^^)v | もりかもかしわの蕎麦行脚(^^ゞ
九州出張4日目最後の宿泊は福岡市でした。
大分でかなりお腹一杯になってしまいましたので、
最後の夜、いろいろお店を考えていたのですが、まったくお腹が空きません(笑)
20:00...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
博多駅近くの手打ち蕎麦がメインの小料理屋さんでおすすめセットを頂きました
いつもの仕事仲間とランチに向かいました。
今日はいつもと違う方向に向かってみることにしました。
仕事仲間のひとりが狙っている店があるということでそちらの方向に行くことにしました。
仕事仲間が...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
良寛
|
---|---|
ジャンル | 日本料理、そば、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
092-451-1931 |
予約可否 |
予約可 ネット予約はカウンター1名様のみ承っております。2名様以上のご予約はお電話にてお願い致します。 |
住所 | |
交通手段 |
キャナルシティから徒歩10分 櫛田神社前駅から465m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (d払い) |
席数 |
22席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
ホームページ | |
備考 |
季節にこだわり、春夏秋冬の時期に一番旬な料理を提供しております。 |
お店のPR |
旬な素材を使用し季節を味わえる大人の空間。☆そば・酒・旬菜をご堪能下さい★
博多駅から徒歩8分。飲食店街で賑わう通りにひっそりと佇む【良寛】国産の旬な素材をのみを使用しひとつひとつ丁寧に調理し、和食やそばだけではなくサラダやピザなどもございます。当店ではお料理と共に店内の雰囲気にもこだわり大人の隠れ家として女性同士やデート・大切な方との食事や接待など様々なシーンでご利用頂けます。日本酒も豊富に取り揃えております。【そば屋で飲む】日本古来の粋をお料理や空間とお楽しみ下さい。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
92m
209m
216m
223m
231m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
11:30 - 14:00(L.O. 13:30)
18:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[火]
11:30 - 14:00(L.O. 13:30)
18:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[水]
11:30 - 14:00(L.O. 13:30)
18:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[木]
11:30 - 14:00(L.O. 13:30)
18:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[金]
11:30 - 14:00(L.O. 13:30)
18:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[土]
11:30 - 14:00(L.O. 13:30)
18:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[日]
定休日
[祝日]
定休日
■ 営業時間
ランチタイムの最終入店は13:30です。
※ご予約のお客様は17時以降にお問合せ頂きますようお願いします☆
アクセス方法を教えてください
キャナルシティから徒歩10分
博多駅から徒歩8分
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
お店の玄関も席も落ち着いた雰囲気で、お料理も丁寧、安心出来るお店でごぼう天そばを戴きました。
喉越しの良い麺と薄味のつゆでほっこりしました。ごぼう天は薄切りではなく棒状のものをさっくり揚げてあり食感...