無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0897-34-8089
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
お箸で頂くフレンチ <ラ・マテリエ>
本日のランチ
パスタランチの前菜
季節の野菜トマトソース
さり気なく置かれているお箸
ブタロースのオーブン焼き&タチウオ
前菜
パスタランチ
営業時間
正面の外壁
入口
メニュー
メニュー
お洒落な空間
大きな窓
トイレ
トイレのミニタオル
テーブルの妻楊枝入れ
コーヒー
一枚ガラスが大きい
中庭
口コミが参考になったらフォローしよう
FAアッコ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
FAアッコさんの他のお店の口コミ
見奈良天然温泉 利楽(見奈良、愛大医学部南口 / ホテル、食堂、麺類)
ニューオータニイン東京(大崎、大崎広小路、五反田 / ホテル)
そばえもん(大崎、大崎広小路、五反田 / 居酒屋、天ぷら、そば)
焼鳥IPPON(大崎、大崎広小路、五反田 / 焼き鳥、居酒屋、食堂)
okinawa kitchen 美ら島160(愛大医学部南口、見奈良、横河原 / 沖縄料理)
河庄(山西、三津浜、西衣山 / 食堂、寿司、海鮮)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ラ・マテリエ
|
---|---|
ジャンル | フレンチ、ヨーロッパ料理 |
予約・ お問い合わせ |
0897-34-8089 |
予約可否 |
予約可 ランチはお電話にてお問合せ下さいませ |
住所 | |
交通手段 |
JR新居浜駅からタクシーで約10分 新居浜駅から2,254m |
営業時間 |
|
予算 |
¥10,000~¥14,999 ¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
2席 (8名様まで) |
---|---|
個室 |
有 (2人可) 4名様まで |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 4台分 |
空間・設備 | 落ち着いた空間 |
ドリンク | ワインあり、ワインにこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | ソムリエがいる |
ホームページ | |
公式アカウント | |
備考 |
土佐あかうしのステーキあり |
お店のPR |
豊富なワインがグラスで楽しめるフレンチレストラン
ワンフロア貸切という贅沢な空間で、ソムリエールの選ぶワイン、発酵食品ソムリエが作るデザートとパン等、心豊かなお食事時間をお楽しみ下さいませ。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
新居浜市新須賀町にある、お洒落なフレンチのお店です。
楠中央通りを海岸の方へ進み、フジグラン新居浜店の一つ手前の信号を右に入ります。
店内は、左右に分かれての席がありますが、
左側は、きれいに造られた中庭が見えます。
右側は、個室のようになっていて気品のある趣です。
こちらの空間は、窓枠が広めで床の間の名残りが見られ、
古民家を改造したような感じになっています。
予約をしていたからでしょうか、
窓際のいいお席を用意して頂きました。
席に着くと、カトラリーと一緒にお箸も添えてあります。
ランチタイム(11:30〜14:30)の利用でした 。
【本日のランチ】 ¥1260
<ブタロースのオーブン焼き・はちみつ風味&タチウオのチーズフリット>
お肉は柔らかく、はちみつ風味の甘目のソースがよく合います。
タチウオも、活きがいいものを使用しているのが分かります。
フワッとした食感が優しいです。
何と言っても、プレートの中の彩が素晴らしいですね。
それぞれの野菜が、いい仕事をしています。
特に菜の花の素揚げは、早めの春を告げているようですね。
<サラダパスタ> 明太子とマヨネーズで、あっさりとサラダ風に仕上がってます。
<七穀米> パンかご飯を選ぶ事ができます。
雑穀米が好きなので、うれしいですね。
【ニョッキランチ】もありましたが、パスタをチョイスしました。
【パスタランチ】 ¥1300
<旬野菜いろいろのトマトソース>
ほうれん草を使い、季節感を出していますね。
ブロッコリーのグリーンも手伝って、
トマトソースとのコントラストがいいです。
アルデンテで美味しいです。
<サラダ> 紅芯大根の彩りが、新鮮野菜を引き立てています。
<オニオンスープ> オニオンの甘みが美味しいです。
<ニンジンとテリーヌ>
ニンジンの食感を残し、鮮やかな色は目を楽しませてくれます。
見た目だけでなく、美味しいです。
ほんのりマスタードマヨネーズがアクセントになりながら、
口の中でハーモニーです。
<ほうれん草の豆腐>
ほんのりバジルの風味がする中、ムース仕立ての食感が最高です。
少し醤油味がポイントになった、和のコラボです。
パスタは、種類によってプラス¥100で、生パスタの用意もできるようです。
他に【オムライスランチ】・【カレーランチ】もありました。
トイレには、通常のハンドペーパーのようなものはありません。
ミニハンドタオルが、かわいく三角に折られて並べてありました。
このような形をとっているお店は、初めてだったので感激しました。
これも一つのエコですね。
ランチタイムでも、少しリッチな気分でのお食事なら、
コース¥2200・¥3200・¥4000があるようです。
全て美味しく、満足のいく内容でした。
評価は、ほとんど5ですね。
利用のお客さんの幅は広いようです。
主婦層はもちろん、年配のご夫婦や男性の方もいらっしゃいました。
夜の雰囲気も良さそうですね。
次回は、生パスタを頂きたいと思います。(^O^)/