無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
047-404-9496
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
今、船橋で963が熱いっ(๑•̀o•́๑)۶パクチー推し 日本人向けアジアンバル
口コミが参考になったらフォローしよう
nicco3
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
nicco3さんの他のお店の口コミ
車や(船橋、京成船橋、東海神 / そば、麺類)
木戸口珈琲(武蔵小杉、新丸子 / カフェ)
幸島(新丸子、武蔵小杉 / 食堂)
松屋(京成船橋、船橋、東海神 / 牛丼、カレー、食堂)
バックシュトゥーベ ツオップ(北小金 / パン、サンドイッチ、ベーグル)
栗きんとん本家 すや(名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋 / 和菓子)
店名 |
アジアンバルMAE963(マエクロサン)
|
---|---|
ジャンル | バル、居酒屋、タイ料理 |
予約・ お問い合わせ |
047-404-9496 |
予約可否 |
予約可 貸切時、応相談 |
住所 | |
交通手段 |
京成本線 京成船橋駅 徒歩1分 京成船橋駅から65m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)) QRコード決済可 (PayPay、d払い) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T1010001184352 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
チャージ料:お一人様330円(税込み) |
席数 |
25席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 25人、立食時 35人 |
個室 |
無 個室席はございませんが、女子会,ママ会,誕生日,送別会等々のシーンご利用可能なお席ご用意してます。 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
席状況により周りのお客様との席の配慮もさせて頂きます。お煙草が苦手な方はお気軽にお申し付け下さい。 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 お近くのコインパーキングをご利用下さい。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、オープンテラスあり、スポーツ観戦可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 海が見える、隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト、複数言語メニューあり(英語) |
ホームページ | |
オープン日 |
2015年5月25日 |
お店のPR |
◇京成船橋駅スグ◇【Go to eat 紙、 電子クーポンや地域共通クーポンも使える駅近のお店】
963は、京成船橋駅スグの4F建てビルにあるアジアンバル |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
先日に続き、963系列店を回る。
目的は、第2回目の賞を受けたクラムチャウダーを食す為だ。
結果から言うが、963系、、、やはり共通するは、ホスピタリティーの良さ。そして、料理の独創性!
僕の評価の基幹は先ずはコレ(^o^)b
話を戻します。
雑居ビル四階エレベーター出るとすぐ店内。
なんだかアジトチックなんだけど、明るい店内で、J-Popが流れている。
1人なのでカウンターに通され、、、
カウンター越しの厨房のキャップかぶりの姉さんから、気さくに、パクチーの好き嫌いを先ずは聴かれました。アジアンバルのお約束のフレーズ。イイジャン
「大丈夫っす!」
先ずは推しのつまみとハイネケン生をば(^ω^)
お通しが出され、豚バラとナスの南国風なんちゃらで、美味しいわ。
アジアンバルなのにチョイと手が込んでいる味わいだぁな。
そいで、もう1人の姉さんも厨房へ参戦。
後から後から客が入ってくる、この小さなアジトに(笑)
ビールの品が色々と有ったので、バリバリ飲んでしまったよ。
料理もポンポン。
気が付きゃ、店内満席だわな。
女子会までやっている(^o^)
途中で、黒川代表も参戦し、一見の僕にも良く行き届いたサービスをしていただき、この日の夕飯は非常に気持ちの良いものだったよ(^ω^)
料理は写真にて(^o^)b