無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
0561-52-0319
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ラーメン福の新店(´∀`*)ウフフ
な、なんと、自宅からほど近くにラーメン福が
オープンしていました\(●⁰౪⁰●\)(//●⁰౪⁰●)//
8/1オープン!情弱なキャピ男( ´△`)アァ-
なにはともあれ、知ってしまったからには
訪問しない選択はありませんね♪
食事時を外した20時すぎに突撃=͟͟͞͞ ((((( ºωº )
ホームセンターと兼用の駐車場は、ほぼ満車
なんとか空きを見つけて車を停めますが、外からでも背後霊ベンチに10名以上の麺バーが待つ姿が見えます
入ってすぐに、券売機
あまりの胸の昂りに、夕食を済ませたことを忘れて
チャーシューたっぷりの
『特製ラーメン 』¥900 をポチリ
速やかに背後霊シートに接続します
横長の店内は、L字カウンターが20席ほど
ウェイティングシートも同じくらいの横長
家族連れもありますが、思ったより回転早く
10分ほどでカウンターにご案内、着陸
カウンター越しにチケットを提示しつつ
『野菜多め、麺かため』をリクエスト
開店当初は『野菜多め』が通らなかったようですが、
少し落ち着いたのでしょうか
忘れていましたが『ネギ多め』も可能みたいですね
次回は忘れずに、、、
それほど待つことなく、着丼
いざ実食+.٩(・∀︎・).+゚キラーン
久しぶりの福ラーメン
ノーマルでもたっぷりなモヤシですが、
多めにすると怒涛のボリュームアップ!
あっさりしてそうだけどコク深い背脂醤油スープが
( ゚д゚)ウマッ!
カタメがベストの中細麺がたまりませんね
そして特製は薄切りチャーシューがたっぷり
しっかり味が染みてて、モヤシを巻いて頬張ると
これはもうタマランチ会長
カウンター備え付けのスタミナ辛子をポトリすると
じんわり奥深い辛さが更に食欲をソソります
ライスをガマンするのが大変でした(;´Д`)
夢中で啜って、あっという間に完食
これから気軽に伺える喜びを噛み締めつつ退店
ごちそうさま~
口コミが参考になったらフォローしよう
キャピックマン
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
キャピックマンさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ラーメン福 尾張旭店
|
---|---|
ジャンル | ラーメン |
お問い合わせ |
0561-52-0319 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
三郷駅から1,651m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
22席 (カウンター22席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 最大41台(ホームセンターと共有) |
空間・設備 | カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2024年8月1日 |
関連店舗情報 | ラーメン福の店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
夜ごはんは何を食べようかと悩んでいると、
ピンときて向かったのはこちら
いつでも楽しめる距離感は最高ですね♪
夕方の早い時間でしたが、背後霊ウェイティングシートには数名の待ち客あり
まずは券売機にて
『ラーメン』¥700
をポチリ
一杯700円(。・о・。)燃料費高騰だとかなんとかで、たいして美味くもないラーメン一杯1000円越えを当たり前のように請求する店舗も増えている今日この頃
ラーメン福の爪の垢でも煮込んでスープを作っていただきたいですね(*´ω`人)
そして、未だ健在のラーメン回数券!
10杯分7000円で1杯無料 ありがたや~
回転早く、すぐに呼ばれてカウンターに着陸
チケット提示
コール『野菜多め、麺硬め』
着丼もあっという間の手際良さ
標高高いモヤシ山は圧巻ですね
箸と蓮華で、上手に天地返し成功\(●⁰౪⁰●\)
硬めの麺はシコシコっと
豚骨醤油の濃いめプースーはモヤシに負けず
よい塩梅でガツガツいけるもの
薄切りチャーシューも味しっかり
もやしをロールして頬張るとタマランチ会長
途中でスナミナ辛子をポトりして味変
ピリ辛ニンニクで食欲ブーストアップ
あっという間に完食、楽しい時間はあっという間
次回は特製とライスでチャーシュー丼もいいですね!
ごちそうさま~